おしゃれな部屋作りのポイント!和室にマットレスとベッドを置いておしゃれにするにはどうしたら良い?

マットレス・敷き布団

基本マットレスとベッドは洋室で使用するものではありますが、和室にだってマットレスとベッドを置きたいと思うことはあります。

そしてどうせマットレスとベッドを置くのであれば、少しでもおしゃれにおいていきたいものです。

そこでここでは、和室にマットレスとベッドを置いておしゃれにするためのポイントについて紹介します。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




背の低いベッドとマットレスを選ぶ

和室にベッドとマットレスとおいておしゃれに見せるためには、やはりベッドとマットレスの洋風感を排していかないとなりません。

マットレスとベッドは、どうしても洋風感があるものです。

でも和室はどこをどうしてもやはり和風です。

畳の存在感すごく大きく、いろいろと手を施してみてもそれは結局和室なのです。

そんな和風の部屋に洋風感をすごく感じるベッドとマットレスを入れていったら、それはやはり浮いてしまいます。

だから到底おしゃれには見えません。

それをおしゃれに見せるためには、和室にマットレスとベッドを置いても違和感がないようにしないとなりません。

でも、和室の和風感は変わらないのですから、洋風のマットレスとベッドの、洋風感を排していくしかありません。

そしてその為にできることが、背の低いマットレスとベッドを選ぶということなのです。

布団のような雰囲気になる

背の低いマットレスとベッドを使用していくと、布団のような雰囲気になります。

布団のような雰囲気になれば、それはうまく洋風感を排することができていることになります。

そうして、和室の部屋とのマッチ率が上がっていくのです。

また、背が低くなることによって、シンプルにマットレスとベッド自体の存在感も多少薄れます。

マットレスとベッドの背が高いと、まずそれがすごく目に入りますし、埋めてしまう体積も多くなるので、結果すごく存在感が強くなります。

そうして存在感が強くなると、やはりその分だけ違和感も強くなるのです。

でも、こんな風に多少存在感が薄れていれば、その分、もしマッチしていなくても多少違和感は薄くなります。

だからおしゃれにまとめやすくなるのです。

そういう意味でも、和室の部屋にマットレスとベッドを入れるのであれば、背の低いものを使用するのがおすすめになります。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




インテリアとベッドの色味を統一する

和室にベッドとマットレスを入れて、おしゃれに見せるためには、インテリアとベッドの色味を統一するということもすごく大切なポイントになります。

インテリアとベッドの色味があっていないと、やはりベッドとマットレスの違和感がましていきます。

でも逆に、インテリアとベッドの色味があっていれば、そこが同調しているので、和室にベッドとマットレスという違和感が薄れていくのです。

また、全体の色味がまとまることによって、すっきりとしたおしゃれ感も演出できます。

だから、インテリアとベッドの色味を合わせることはすごく大切です。

昭和アンティーク風な、焦げ茶色のウッド系の家具が多い場合には、ベッドフレームもそういう色味のものを選んでいってください。

素材感もそろえると尚よし

そこでそろえるのは、色味だけでも確かに問題はありません。

でも、もっと統一感を出して、もっとおしゃれにまとめていきたいのであれば、素材感までそろえるのが吉です。

たとえば、先述のようなウッド調の家具を使用している場合には、ベッドもウッド調のものを選ぶようにするのです。

そうして素材感をそろえていくと、さらに全体の統一感があがります。

だからたとえ和室の部屋とマットレスとベッドという組み合わせに違和感があったとしても、全体の統一感によってそれが消えていきます。

実際インテリアと素材感をそろえるということは、決して難しいことではありませんから、そうしていくのがおすすめです。

部屋を暗めに設定するのもポイント

和室の部屋にマットレスとベッドをいれるのであれば、間接照明などを用いて、基本的にはあまり部屋を明るくしないようにするのがおすすめです。

あまり明るくしてしまうと、やはりどうしても細部まで部屋が見えるようになります。

そうして全体的に細部までみられてしまうと、和室にベッドとマットレスがあることに違和感を感じることも増えていきます。

でも、部屋がくらければ、部屋の要所要所に目が行く感じになります。

そうなれば、違和感を感じられる可能性はかなり少なくなるのです。

だから、和室にマットレスとベッドを入れる際には、部屋の照明を、あまり部屋が明るくならないようなものに変えていくようにしてください。

そうして部屋のメインの照明を暗くしていくと、部屋が暗すぎることがあるので、暗すぎた時にきちんと対応できるように、間接照明を用いていくのが吉です。

寝室なので暗くても問題ない

ベッドとマットレスがあるということは、それは寝室になります。

たとえ、和室のワンルームだったとしても、それは寝室になるのです。

そして寝室は、暗いのが普通です。

寝るための部屋になりますから。

だから、別に部屋が暗くても、そこに違和感を持たれることはありません。

部屋が暗いと、部屋が暗いことに違和感を感じられるのではないか?

と思うものですが、このようにそれはないので、安心して暗くしていって良いです。

部屋の中央に配置する

和室にマットレスとベッドを置く際に、少しでもおしゃれに見せたいのであれば、部屋の中央にそれを配置するのがおすすめになります。

部屋の中央にマットレスとベッドがあったら、それの存在感が強くなりすぎるのではないかと思うものです。

確かにそれは間違いではありません。

存在感は増していきます。

しかし、部屋の中央に置くことによって、全体的なスペースのバランスが良くなるのです。

ベッドやマットレスを配置する際には、壁に寄せたくなるものです。

でもそうして壁に寄せてしまうと、部屋の中央のあたりにはすごくスペースができます。

そういうスペースが出来てしまうと、やはりバランスが悪く見えるので、おしゃれ感に欠けていくのです。

また、バランスが悪くなることによって、結果的にベッドやマットレスの違和感がましていくこともあります。

だから、そうならないように、和室にマットレスやベッドを配置する際には、なるべく部屋の中央のあたりに配置するのがおすすめです。

どうしても邪魔な場合は別

ただそれは、どうしても邪魔な場合は別です。

たとえば部屋の中央にマットレスやベッドを配置することによって、ドアが開かなくなる場合などです。

そういう場合には、おしゃれに見える云々の前にすごく不便になります。

そんな風に不便になってしまうと、そのせいでダサく見えてしまうものです。

必死感のおしゃれなんて、全然格好よくないです。

だから邪魔な場合は、別に無理して中央に配置することはありません。

ここまでにあげてきたほかのポイントを満たしていれば、それだけでも十分和室にマットレスとベッドという組み合わせを、おしゃれに見せることができていきますから。

部屋の中央に配置するというのは、できたらよいなというポイントです。

まとめ

和室にマットレスとベッドを置いておしゃれに見せるためのポイントとしては、以上のとおりになります。

これらのことを参考にしてマットレスとベッドを置いていけば、和室にそれらを置いても十分おしゃれに見せることはできます。

和室だからといって、ベッドやマットレスを置くことができないなんていうことは、全然ないのです。