ダブルベッドでのまくらはロングタイプが1つ?それとも普通のまくらを1つずつが正解?

まくら

ottostyle.jp 低反発ロングコンフォートピロー ネイビー 幅120cm×奥行35cm×高15cm 100%ウレタンフォーム

たとえば同棲をしているカップルや、或いは新婚の夫婦だったり、ダブルベッドにパートナーと二人で寝ているという方は多いでしょう。

ダブルベッドに二人で眠る際に迷うことの1つにまくらの問題があるのではないでしょうか?

長いロングタイプのまくらを1つにするのがよいのか、それとも普通のまくらを1つずつがよいのか?

ここではそれについて見ていきます。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




ロングタイプはごちゃごちゃしないというメリットが

まず、ダブルベッドにロングタイプのまくらを一つ置くことのメリットから見ていきましょう。

ダブルベッドにロングタイプのまくらを置くことの最大のメリットは、ごちゃごちゃしないということでしょう。

まくらを一つずつ置いていたら、まず間違いなく双方のまくらがぐちゃぐちゃに置かれたりするようになります。

自分は綺麗においていたとしても、相手のせいでぐちゃぐちゃになることもあるでしょう。

そうして変なところでイライラしてしまう可能性も出てきます。

それではやはり関係性がギクシャクしてしまうこともあるでしょう。

それは問題です。

ダブルベッドに一つのまくらであれば、そうなることはありません。

まず長いので、そうそうごちゃごちゃはしないでしょう。

なので、ずっと適切な位置で、綺麗な状態で置かれていることになり、余計な衝突はおこらなくなるはずです。

長いのでそうそう動かない

ロングタイプのまくらは、ダブルベッド用と言うこともあって、そうそう動きません。

横の辺が長いわけですから、その長い辺がベッドの頭などにひっかかって、ブロックされるのです。

なので当然、早々動かなくなるでしょう。

一般的なまくらは、回転させてもベッドの頭にどこかがブロックされることはないので、問題なく回転してしまい、ごちゃごちゃしやすいのです。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




ロングタイプのデメリットは高さが合わないこと

では逆に、ロングタイプのまくらのデメリットはどこにあるでしょうか?

ロングタイプのまくらのデメリットは、まちがいなく高さが合わないことでしょう。

ロングタイプのまくらは、ある一つのまくらを横に伸ばしただけになります。

ということは、途中でまくらの高さが変わるということはまずありません。

なので、そもそも高さが合っているという二人以外は、どちらかの高さに合わせてそのまくらを買うことになるでしょう。

でも、まくらの高さはすごく重要です。

だから、まくらの高さが合っていないと感じる方の人は、寝る度にどんどん肩や腰が痛くなっていってしまうでしょう。

それはいささか問題になります。

寝ることが次第に嫌になってしまう可能性もありますから。

それを避けることが出来るのは、やはり一つのまくらを一人ずつ使うという方法です。

1人ずつなら自分の高さをえらべる

高密度ウレタン700g! 低反発まくら 【50×29×高さ7~11cm】 (ブラウン)

当然ながら1人ずつ自分の好みに合わせたまくらを選んでいけば、まくらの高さが合わなくても寝づらくなるということはまずなくなります。

お互いがお互いの理想の高さで眠る事が出来て、余計な身体的な苦痛を与えることはなくなるでしょう。

体の事を考えるのであれば、ロングタイプのまくら1つを二人で使うよりも、1人ずつまくらを用意するのがおすすめになります。

中途半端な高さを選ぶのもよくない

ロングタイプのまくらを使うとどちらかがまくらの高さがあわなくなるというのであれば、そもそも間をとったまくらの高さにすればよいのではないかと思う方もいるかもしれません。

でも、それもあまりおすすめはしません。

間をとったまくらの高さというのは、いうなればどちらの方にとってもあっていない高さになります。

ということはつまり、どちらも体が痛くなってしまう可能性があるということです。

どちらも身体が痛くなってしまったら、まず間違いなくそのまくらは使わなくなるでしょう。

そうして損する買い物となってしまいます。

なので、もしロングタイプのまくらを買うのであれば、間をとるというのは一番良くありません。

高さはどちらかに合わせるのが一番なのです。

そして、そのどちらかは、出来れば低い方に合わせるのがおすすめです。

高すぎると特に肩や首がこりやすくなります。

でも、低すぎる場合にはそこまでひどくはなりづらいでしょうから。

一つずつ使うことのメリットは素材感も変えられること

メリーナイト(Merry Night) 綿100% ニット素材 枕カバー ボーダー柄 43×63cm ネイビー NT43631-72

ダブルベッドで、まくらを一つずつ使うことのメリットは、素材感も変えられることでしょう。

ロングタイプのまくらは、高さを変えることが出来ないだけではなく、当然ながら素材感も変えることは出来ません。

しかし、まくらの素材感は、寝心地に大きな影響を与えるものなので、好みも人それぞれだと言えるでしょう。

低反発のようなすごく柔らかいものが好きな人もいれば、そういう物よりもそばがらのような昔ながらのまくらのようなものを好む方もいるでしょう。

今ではまくらの素材もかなり幅広くなってきていますから、余計に好みの幅も広くなってきているはずです。

それなのに、ロングタイプのまくらではそれを自由に選ぶことは出来ません。

なので、あまり好みではない質感で眠らないとならなくなるのです。

当然ながら高さが合わなくても体は痛くなるでしょうが、高さが合わないだけではなく、素材感が合わなくてもそうなるのですから、そこも自由に選べた方が身体には良いでしょう。

素材感は固さに影響を与える

素材感というのは、そのまま固さに影響を与えます。

なので、素材感が合わないと、固さがあわないということになります。

固さが合わないということは、寝返りが打てなかったり、変に首に力が入ったりすることに繋がります。

だから、そのせいで身体が痛くなってしまうこともあるのです。

そうならないようしたいのであれば、やはり一人ずつまくらを用意することがおすすめです。

デメリットは統一感がなくなること

では逆に、1人ずつまくらを用意することのデメリットはどこになるのでしょうか?

1人ずつまくらを用意することのデメリットは、それによって統一感がなくなるという点です。

統一感がなくなるというのは、さして大きなデメリットではないかもしれません。

でも、パッと見での家の内装の印象は悪くはなるでしょう。

そもそも家のインテリアにそこまでのこだわりがない、暮らせればそれで良いという方であれば、それはますます大したデメリットではなくなるでしょう。

しかし、家のインテリアをこだわり抜いて選んでいる人にとっては、それはかなりのデメリットなのではないでしょうか?

その不揃いなまくらのせいで、少なくとも寝室のインテリアの印象はグッと悪くなるでしょう。

それだけは我慢しないとなりません。

似たようなものなら二つにする意味もそがれる

たとえば、似たような質感で似たような高さのまくらを用意するという方法でそのデメリットから逃れることもできます。

でも、もしそれをするならば、そもそもロングタイプのまくらを1つ用意するのと大差なくなってしまうでしょう。

高さや素材に差があるからこそ、2つ用意しているはずですから、やはり二つのまくらは全然違うものになるでしょう。

なので、やはり部屋の雰囲気は多少崩れます。

まとめ

ottostyle.jp 100cm高反発ロングピロー ブラウン 【約幅100cm×奥行30cm×高さ8/4/5cm】 パイル調

ダブルベッドでのまくらは、長いものを1つおくのかそれとも1人に1つずつ置くのが良いのか、どちらの方がよく感じましたでしょうか?

やはり寝具は、体を痛めないということが一番だと思うので、個人的なおすすめは1人に1つずつまくらを用意する方です。

デメリットもあるのですが、それは甘んじて受け入れて、体を第一に考えるべきでしょう。






まくら