低反発マットレスや枕の正しいお手入れの仕方を学ぼう!

マットレス・敷き布団

マットレスのお手入れ

あなたは低反発のマットレスのお手入れを、どんなふうに行っているでしょうか。

あなたの低反発マットレスや枕がすぐにダメになってしまうのは、もしかしてお手入れ方法が間違っているからなのかもしれません。

今回はそんな低反発の寝具の正しいお手入れ方法をまとめました!私が実践しているやり方も書いてありますので、ぜひ最後までお読みください。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




低反発の寝具は陰干しが鉄則って知ってた?

意外と低反発の特性を知らない人が多いのですが、低反発の寝具をお日様に当てるのは絶対にダメなことなんです。

というのも低反発のもととなるポリウレタンは、紫外線にとっても弱く日干しのような紫外線に直接当てる様な事をすると簡単にボロボロになってしまうんです。

そのため普通の寝具のように考えているととんでもない失敗をしてしまいます。

低反発は陰干しを鉄則として考えるようにしましょう。

陰干しじゃきれいにならないような気がするでしょうが、風のとおりのいいところに置けば、人間の汗や体温によってこもった湿気はある程度は解消されます。

特にマットレスは人間の汗をよく知っている可能性があるので、頻繁に立てかけるなどして湿気を逃してあげるようにしましょう。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




低反発の寝具は水気が厳禁!

低反発のマットレスの場合は大きなものなので、洗うようなことをする人は少ないとは思います。

でも雑巾で拭く程度のことはする人も多いのではないでしょうか?

実は低反発の寝具は水にもとっても弱いんです。

洗うのはもちろん雑巾で拭く等も絶対にダメです!

ではどうやったらいいのかというと、最近では便利な布用の消臭および除菌スプレーが売っていますよね。

あれをうまく活用しましょう。

スプレーは霧状になっているので水分が偏ることがありません。

それに嫌な臭いや菌を退治してくれるのでとても頼もしい存在です。

もちろん低反発の枕も洗濯は禁止です。

私は一度油断して低反発の枕を洗ってしまったことがあるんですが、見事にボロボロになってしまいました。

枕は臭いがこもりやすいので、どうしても洗いたくなりますよね。

でも低反発の枕はただの布とは違います。

ここは我慢して陰干しとスプレーで乗り切りましょう。

実際にやってみた

私は上記のことを知ってから、低反発の寝具の手入れ法に気を付けるようになりました。

私が実際に実践しているおすすめのやり方をご紹介します。

まず私はできるだけ気候に気を付けます。

低反発の寝具を陰干しする際はなるべく湿気が少ない曇りの人決めているんです。

その理由は低反発が紫外線と水分に弱いので、あまりに晴れた日や湿気が強い日は低反発の寝具を陰干しするのに向いていないからです。

まずは枕を非難させてそれからマットレスに取り掛かります。

低反発のマットレスは比較的軽いので、少しずつ動かしていけば女性でも可能ですよ。

そして日が当たらない壁に立てかけながらスプレーを吹きかけます。

もし髪の毛等が目立つ場合は、ころころローラーなどできれいにしておきましょう。

これだけでも結構きれいになります。

枕の方はカバーを取った後に上記の作業を行います。

枕は特にヘタレやすいので定期的に風通しを良くしてあげるようにしましょう。

頻繁にカバーを変えてあげると、下の枕も汚れにくいですね。

時間に余裕がある人は日がきつくなる夕方になる前に引き上げるようにしましょう。

まとめ

以上、低反発の寝具の手入れの仕方について書きました。

低反発の寝具はとっても感触がよく素敵な寝具ですが、扱いが大変な側面もあります。

でも具体的なお手入れ方法を知ればそんなに怖いこともありません。

ぜひ今回の記事を参考にして、低反発のマットレスや枕と仲良くなってください。

お手入れ方法さえ、きちんと理解しておけばこんなに素敵な寝具はありませんからね。