椅子に座って腰痛? その原因は? どう言う動作で痛む? 解決策はあるのだろうか

椅子

椅子に座ると腰痛でねえ、と恥ずかしそうに言う人が時々います。

気持ち的に何となく、年食ったという感じなのかもしれません。

しかし椅子と腰痛は大きな関係があることもまた、事実なのです。

そしてこの椅子に寄る腰痛、放置しておくと悪化することもあるので、充分に注意が必要です。

仕事だから仕方ないなどと言わずに、痛みがあったらできるだけケアしたいものですね。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする腰痛によい椅子ランキングはこちら




椅子に座っての腰痛が起きる仕組みは?

椅子に座るというのは、はっきり言って休憩の姿勢です。

休んでいて腰痛になるというのも、ちょっと不思議な感じがしますよね。

また立ち仕事の人の場合、座り仕事なら足腰が楽でいいなあ、と思うに違いありません。

筆者のその昔学生時代に、立ち仕事のバイトをやっている間中ずっと、次は座ってできる仕事を見つけよう、と思ったものです。

しかしこと腰痛に置いては、座った姿勢のほうが起きやすいのは、ちょっと考えてみるとわかることなのです。

立っていれば足の裏に体重はかかりますね。

姿勢良く立っていれば、しかも筋肉をきちんと使って立っていれば、どこかに大きく負荷がかかることもありません。

しかし座っている場合はどうでしょうか。

姿勢良く座っていても、体重はお尻にかかってきます。

坐骨の辺りですね。

加えて骨盤にある仙骨やその上の腰椎に、体重がかかるのも防げません。

姿勢悪く座った場合は、かなりの負荷が背骨にまでかかってきます。

長時間の座るという姿勢は、腰痛を起こして当然なのです。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする腰痛によい椅子ランキングはこちら




怖いのはこの負荷が大きくなって後の背骨の問題

さて背骨や骨盤などにどうしても体重がかかってしまい、しかも休憩の姿勢であるという油断から、段々と筋肉も休んでしまうとどんどん背骨への負担が増えてしまいます。

怖いのはこのせいで起きる、ヘルニアなどの病気です。

背骨への負担が大きいと、椎間板がはみ出してヘルニアになってしまうというのは、皆さんご存知のことですね。

なのでしっかりと筋肉を使っていい姿勢で座っていれば、と思って当然です。

しかしそれでも、ヘルニアは発症します。

筆者は、正直しっかりといい姿勢で立ち座り歩いていました。

筋トレも怠ったことはありません。

なのにある日ヘルニアを発症したのです。

これしみじみ後になって考えてみれば、デスクワークの時間が長くなっていたことに由来していたようです。

やはり、きちんと運動しているし、などという油断もあったのですね。

長時間のデスクワークが、ヘルニアを呼んでしまったようです。

デスクワークだけでなく椅子に座って腰痛の原因は色々

椅子に座らないと仕事ができないのはデスクワーク中心の人もですが、車のドライバーも同じくです。

職業ドライバーの場合、かなりの長時間座っていることになります。

少しそういった関係の人達に聞いてみたのですが、腰痛は当たり前、ヘルニアや坐骨神経痛になっていなければラッキー、とのことでした。

車の振動が余計、背骨などに負担をかけてしまうので、普通のデスクワークの人達よりも悪化が早いのだそうです。

またつい長期の休みの時など、ゲームとか動画鑑賞で長時間座り続けて、仕事に戻ったら椅子に座ると腰痛が、というケースもあります。

仕事で座るよりも、遊びでリラックスして座っている時のほうが、どうしても姿勢が崩れます。

結果、背骨や骨盤に歪みができて腰痛ということになるのです。

そのままでデスクワークに戻ったら、勿論腰痛も同伴してしまうことになります。

デスクワークの場合も勿論、長時間の仕事で、しかも急ぎの仕事で必死などという時には、これは腰痛覚悟ということになります。

椅子に座っての仕事は出来るだけ持続せずに

仕事でも勉強でも遊びでも、夢中になってしまうとつい姿勢も変えずに長時間、座りっぱなしになることがあります。

これが一番腰に悪いですし、ヘルニアなどの症状を生みやすいのです。

なのでこまめに立ったり背伸びしたり、ちょっと歩いたりなどの動作で、縮みかけた背骨や負荷のかかりすぎた腰を休ませてあげることが重要です。

手元に食べ物とか置かない、必要な書類などはその時々に取りに行く、トイレにこまめに行くなどするのがおすすめです。

座ったままの姿勢でこってしまった筋肉も、動くことで緩みますので二重に腰痛から逃れられることになります。

面倒くさいなどと言わずに、姿勢の変化を心がけてください。

椅子に座って腰痛と一言で言っても

椅子に座ると腰痛で、と簡単に言ってしまいますが、しかしこれいくつかのタイプがあるのです。

座っていた後に立ち上がる時に腰痛

これは非常にポピュラーなタイプの腰痛です。

長時間座っていた結果、腰の周りの筋肉が固まってしまい、立ち上がろうとした時に伸びてくれずに痛むのですね。

幸いこの手の腰痛は少し動けば緩和されます。

なので立ち上がったら大きく伸びをするなどの動作がおすすめです。

しかし問題は、筋肉だけでなく腰の関節部が詰まってしまった場合です。

こうなると立ち上がる時に痛むだけでなく、非常に不安定で動くのが怖い感覚も出てきます。

こうした場合は急激に動かずに、椅子の肘掛けやデスクを支えにしてゆっくりと立ち上がるほうがいいですね。

まあここまで来たら、出来れば医師に相談するのがおすすめなのです。

椅子に座っていると腰が痛む

座って仕事やもしくは食事などしていたら、腰の部分が痛んでじっとしていられないという痛みです。

この場合はやはり、かなりの筋肉の凝りと関節部の詰まりがあるはずです。

さっさと立つなり伸びをするなりすればいいのですが、場合によっては出来ないこともありますね。

デスクワークでこれが起きる場合、勿論整形外科などで相談することも視野に入れてください。

とりあえず緩和するには、腰痛クッションなど使用するのも手です。

しかし今の腰痛クッションは大変に優れていますので、座っていて楽だからと長時間座ってしまう危険性もあります。

そうなると、主客転倒ですね。

その辺りは充分に注意して使用してください。

椅子に座る時に痛くて座れない

椅子に座るという動作は、無意識にやっている動作です。

しかしこれ、座る時に痛みを感じた場合、どうやって座っているのかとか改めて考えさせられます。

筆者前記しましたが、ヘルニアを発症しました。

その時に一番きつかったのが、この椅子に座るという動作だったのです。

座った後も辛かったのですが、座ろうとする動きが大変に痛かったのです。

でまああれこれ考えたのですが、座るときというのはお尻から座るという感じですね。

その時は当然ですが、ウエストの辺りが丸くなります。

このウエスト部分を丸くするのが、筆者のヘルニアには最大の禁忌だったわけです。

それこそ姿勢良く、浅く座るしか選択肢がありませんでした。

座るという動作で痛みを感じる場合、ヘルニアや坐骨神経痛の疑いもあります。

早めに医師に相談してみるのがおすすめです。

一過性の腰痛ではないのだから

こういった色々な腰痛の元、これが回避できれば勿論ベストです。

しかしこれ、はっきり言って長時間の座った姿勢では、中々回避は難しいのです。

せめて出来ることと言えば、伸びをする、こまめに姿勢を変更する、立ったり足元を動かしたりですね。

また腰痛になる前に、腰痛クッションを使用して姿勢を矯正、お尻にかかる体重の分散を目指す、等と言ったところです。

起きてしまった腰痛に関しては、素人判断でなく医師への相談も考えてください。

運動などの怪我で起きた腰痛なら、一時的なものです。

しかし仕事などで結果的に腰痛になった場合、それでも持続してその仕事をしていかなくてはなりません。

長い付き合いになることも覚悟の上で、少しでも楽なれるように頑張っていってください。

まとめ

長時間座っているということは、それだけでも腰に負担がかかります。

椅子に座るというのは勿論、休憩のためにです。

しかしこれが長時間、仕事や遊びで身体を固めたまま座っていると、腰痛肩こりを起こしてしまって当然です。

しかし仕事でどうにもならないという場合、少しでも緩和を目指してください。

放置して大きなトラブルになる前に、腰痛なんて恥ずかしいなどと思わずに、対処していくのがおすすめです。






椅子