腰痛の原因と骨盤の関係そのメカニズムと腰痛になりやすい生活とは何か

腰痛用骨盤ベルト

2509cfdac5bd64d11128b0686d2b5954_s

なんだか腰が痛くて治らないと思っている方。

腰痛の原因が何にあるかご存じですか。

その答えは骨盤にあります。

それでは骨盤とはいったい何なのか。

そして腰痛の原因は何なのか、確認しましょう。

はっきり言ってしまうと、腰痛の原因は骨盤のゆがみにあると言われています。

腰痛を改善させたい、腰痛になりたくないと思っているなら、骨盤が歪まないような生活を心がけることが大切です。



腰痛・骨盤矯正用おすすめ骨盤ベルトランキングはこちら




とても大切な骨盤

骨盤という言葉を聞いたことがあるでしょう。

大腿骨と脊柱の間にある腰回りの要となっているのが骨盤。

骨盤の特徴として、男性よりも女性の方が大きいです。

それは、女性は出産を控えていて、内裏が出産するために通ってくるので骨盤が大きくなっているのです。

そして骨盤は仙骨・寛骨・尾骨で構成されています。

骨盤の中には直腸や子宮や膀胱が入っています。

この大切な骨盤は、腰痛にも大きな影響を与えてしまうのです。



腰痛・骨盤矯正用おすすめ骨盤ベルトランキングはこちら




骨盤の歪み

最近では腰痛で悩んでいる人が多いです。

その原因として骨盤の不調が挙げられます。

骨盤のゆがみが腰痛の原因だといわれています。

骨盤がゆがんでしまうと、腰椎も歪んでしまいます。

この腰椎は、肩や首など全身の骨に接続されています。

骨盤のゆがみが体全体に悪影響をおよぼしてしまうのはこのため。

骨盤が右や左にゆがんでしまうと、腰の痛みがひどくなります。

若いときには、それほど感じないかもしれません。

しかし、偏った体の使い方が、骨盤のゆがみを生じさせ、腰痛の原因になってしまうのです。

腰痛が起こる時のほとんどの場合には、腰椎がずれています。

腰痛を改善させようと思ったら、腰椎ばかりに気を取られてはいけません。

これでは対症療法に終わってしまいます。

骨盤の歪みまで改善すること。

ここまでやらなければ、いつまでたっても腰痛が収まらなくなってしまうでしょう。

腰痛のメカニズム

腰痛のメカニズムを理解しましょう。

まず、不自然な体勢を続けることによって骨盤が歪んでしまいます。

骨盤のゆがみから腰椎が歪んでしまい、体の左右バランスが悪くなります。

その結果、右や左に不自然な力がかかるようになり、腰に痛みを生じるようになります。

これが腰痛のメカニズムです。

根本的な原因は骨盤のゆがみにあります。

だとすると、背中にシップを貼ったり、マッサージを受けたりするくらいでは良くなりません。

骨盤を歪ませないような生活習慣を構築することが重要というわけです。

デスクワークの中心で腰が痛む

最近では、仕事の多くがデスクワークになってしまいました。

イスに座ってばかりいると腰を痛める原因になります。

そのメカニズムをご覧ください。

イスに座ってしまうと背中の筋肉が伸びてしまいます。

背中の筋肉が緊張してしまいます。

その反面、お腹の筋肉が緩んでしまいます。

お腹の筋肉が弱くなってしまうので、腰回りの筋肉がお腹の筋肉で支えられなくなってしまいます。

その結果、骨盤のゆがみが生じてしまう。

これがデスクワークによる腰痛のメカニズムです。

腹筋が弱くなると

この事例で大事なことは、デスクワークは腹筋を弱めてしまうということ。

そして腹筋が弱ってしまうと骨盤がゆがんでしまうというところに注目してください。

腰痛になりたくないと思ったら腹筋を鍛えることが必要。

一日中座ってばかりいるのがよくありません。

仕事の時には座るのは仕方がないでしょう。

休み時間には歩きましょう。

そしてストレッチをしたり、腰回りの筋肉をやわらかくしたりして血流をよくします。

できることなら腹筋運動も軽くやるといいでしょう。

このようにデスクワークをしているといっても、対策というものができるのです。

腹筋をしっかりとつけて、腰周りも筋肉をつけましょう。

そうすると、骨盤のゆがみを矯正されるようになってきます。

かみ締める

腰痛の原因となってしまう一つの理由が、かみ締めてしまうことがあります。

いないですよね口の中の筋肉を使うことによって腰が痛んでしまうのです。

人間の体というものは独立しているわけではありません。

すべてがつながっているのです。

口の中の筋肉も、背中の筋肉とつながっています。

歯を噛みしめることによって背中の筋肉が緊張します。

その結果、筋肉が緊張します。

そうすると骨盤に余計な力がかかることにより、骨盤がゆがんでしまうのです。

寝ている時にかみしめるくせがある人がいます。

このようなクセが蓄積され、いつの間にか腰痛になっていたとということもあります。

しかも夜中にかみしめていることは自分では気がつきにくいです。

本人は眠っているのですから。

意外に本人でも気づかないようなうちに、骨盤がゆがんで、腰痛の原因になっているというケースも考えられるのです。

かみしめる原因

この噛みしめてしまうくせは精神的なストレスが大部分だといわれています。

自分では気が付いていない悩み事を改善するのは大変難しいです。

しかし、やり方はあります。

ノートなど真っ白な紙を用意して、思っていることを正直に書いていきます。

どんな形でも構いません。

抵抗を感じるかもしれませんが、思い切り書きましょう。

これだけで心がすっきりとします。

このような精神的なテクニックも腰痛改善には必要なものだと考えましょう。

信頼できる身近な人に悩みを話したり、家にばかりこもっていないで、日光に当たったり、軽く運動することも必要でしょう。

腰痛には精神的な部分も大きな影響を与えています。

ヒールのある靴を履いている人

女性に多いのがヒールのある靴を履いていること。

このような靴が間違いなく腰に負担をかけてしまいます。

ヒールのある靴を履いていたふくらはぎの緊張が起こり、お腹の筋肉が弱くなります。

その結果、骨盤がゆがんでしまうと言われています。

女性で、腰痛で悩んでいる人の約6割は、ヒールのある靴を履いているといわれています。

確かにヒールのある靴は格好がいいかもしれません。

しかし、腰が痛くなってしまったら意味がありませんよね。

腰のためにはファッション性を捨てましょう。

履きやすいランニングシューズやスニーカーで過ごすようにしましょう。

どうしてもヒールのあるフォーマルな私物をはかなければいけない、という時にだけはいてください。

ヒールのある靴を履く時間を少しでも減らしましょう。

腰が痛くなって仕事ができなくなってしまったら、元も子もありませんよね。

腰痛改善のためなら格好など二の次にしましょう。

年齢によるもの

歳をとってくると、お腹の筋肉が弱ってしまいます。

そうすると背中の筋肉が緊張します。

その結果骨盤に歪みが生じます。

高齢者がお腹の筋肉が弱くなってしまうために腰が痛くなってしまうのです。

座ってばかりいると、お腹の筋肉も上に説明したように弱くなってきます。

高齢者の方は、車ばかり乗っていないでどんどん歩くことをおすすめします。

若い人でも、車にばかり乗っている人は体を使いましょう。

車に乗っているとデスクワークをしていると同じ状況になってしまいます。

背中が緊張して、腹筋が弱くなります。

骨盤のゆがみも生じますので、そのうち腰痛になってくるでしょう。

若い時から、歳をとったときのことまで考えてこまめに運動しましょう。

最も役に立ってくれるエクササイズは散歩・ウォーキングです。

車の免許を取ってしまうと車にばかりに乗ってしまう人もいます。

このような人は、歳をとってから腰を痛める結果となってしまいます。

車で移動するばかりでなく、自分の足を使いましょう。

仕事で車を使っている方は、仕事以外の時間は車に乗らないようにしましょう。

こまめに歩くことで腰の痛みも軽減されます。

まとめ

人間の中心的部分といえる骨盤。

そして腰痛は、骨盤がゆがんでしまうところに原因があります。

デスクワークなどで、骨盤がゆがんでしまいやすい現代社会の弊害は避けられないでしょう。

しかし、24時間座っているわけではありません。

対策はあります。

そして気をつけたいのは腹筋。

腰痛になってしまうということは、腹筋が弱くなっていることの裏返しでもあります。

普段から腹筋を鍛えて腰周り全体の筋肉をしっかりつけることが必要です






腰痛用骨盤ベルト