高反発マットレスはうつ伏せでねるのにもあっている?

マットレス・敷き布団

高反発マットレスは、仰向けで寝る際や横向きで寝る際には、おすすめされることが多いマットレスになっています。

しかしでは、うつ伏せで寝る場合にはどうなのでしょうか?

うつ伏せで寝る場合にも高反発マットレスは合っているのでしょうか?

それともうつ伏せで寝る場合にはいまいち合っていないと言えるのでしょうか?

ここではそれについてみていきたいと思います。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




うつ伏せで寝る際にはいまいち合っていないと言える

基本的には身体によいと言えるのが、高反発マットレスです。

ただ、ことうつ伏せで寝る場合には、高反発マットレスはあまり合っていないと言えるでしょう。

なぜなら、手や顔のあたりに圧力がかかり過ぎて、そのあたりの血流が悪くなってしまうからです。

そして手がしびれたりして起きてしまう可能性が高くなるでしょう。

これが低反発のマットレスであれば、しっかりと身体を沈めてくれて、体重を色々なところに逃がしていけますし、そして何より、触った感じの質感も柔らかいので、手や顔のあたりが圧迫されるような感覚はあまり起こらなくなるでしょう。

そうなれば当然、血流も悪くなりづらいと言えます。

だから、うつ伏せで寝るのであれば、高反発のマットレスよりも低反発のマットレスの方が合っていると言えます。

腰も反りがちになる

また、高反発のマットレスがうつ伏せで寝るのには合っていない理由として言えることがもう一つあります。

それが、腰が反りがちになるということです。

低反発のマットレスであれば、全体的に沈みがちになるので、あまり腰のあたりが反る事もなくなるでしょう。

しかし、高反発のマットレスでは全体があまり沈みません。

ということは、手のあたりが置いてある分だけ顔が浮きがちになるので、腰も反りがちになると言えるでしょう。

低反発であればその辺りも上手く沈んでいくのですが、高反発の場合はそうもいきません。

そしてそんな反りがちな腰と言うのは、腰にすごく負担をかけるモノになります。

だから、腰が痛くなる事も出てくるでしょう。

腰が痛くなるようなマットレスは、決して身体に合っているとは言えません。

なので、うつ伏せで寝る際には、高反発のマットレスは合っていないと言えるでしょう。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




そもそもうつ伏せでなくなる可能性が高い

そもそも、高反発のマットレスで寝ていたら、次第にうつ伏せでなくなる可能性が高いと言えます。

高反発のマットレスにうつ伏せで寝ていたら、先述の通り、顔のあたりは圧迫されていきます。

それはやはり、誰だって嫌なものです。

だから自然と、無意識のうちに姿勢を変えてしまうものなのです。

まず横向きで寝るようになるでしょう。

そして、横向きで寝るようになったら、そこから寝返りをして、仰向けになる可能性も高いです。

高反発のマットレスは寝返りがしやすい

基本的に高反発のマットレスは、寝返りがしやすいマットレスになります。

そういう寝返りがしやすいマットレスなので、うつ伏せで寝ていても横向きになりやすいと言えますし、そして横向きで寝ていたら、次第に仰向けにもなりやすいと言えるのです。

これが低反発のマットレスだったらそうもいかないでしょう。

低反発のマットレスは、基本的には寝返りがしづらいアイテムになります。

そもそもうつ伏せで寝ていてもあまり苦しくならないわけなのですから、そのままずっとうつ伏せで寝ている可能性も高くなるでしょう。

でも、寝返りが出来ないでいるというのも良くないのです。

身体が固まってしまい痛くなる

なぜなら寝返りをしないということは、筋肉を動かさないという事になるからです。

筋肉を動かさないということは、そこで筋肉が固まってしまうという事になります。

筋肉が固まってしまうと、血流が悪くなり、そこに痛みが生じるようになります。

だから、身体が痛くなってしまう事があるのです。

そう考えると、低反発のマットレスは、確かにうつ伏せで寝るのには良いかもしれませんが、身体の為と言う全体図で見て考えると、あまり良くはないと言えるでしょう。

うつ伏せで寝ること自体も身体には良くない

また、そもそもうつ伏せで寝ること自体も身体には良くないと言えます。

うつ伏せで寝た方が気持ちよく寝られるという方も一定数いることはいるでしょうが、うつ伏せで寝ていると、まず顔や身体がゆがんでしまう可能性が髙くなります。

仰向けで寝ていたら、大体の場合で身体はまっすぐになるでしょう。

しかしうつ伏せで寝ていたらどうでしょうか?

うつ伏せで寝ていたら、身体はまっすぐでも、顔は曲がっていたりすることが多くなるでしょう。

完全に顔まで真っ直ぐにしてしまうとそもそも息もしづらくなりますから。

でもそうしてどちらかの方に顔を曲げていると、次第にそれは癖になります。

そしていつも同じ方向に曲げていないと、気持ち悪く感じるようになるでしょう。

そうなるころにはもはや骨も曲がってしまっていて、身体や顔に歪みが生じてしまう可能性が高くなります。

顔に歪みが生じると目の大きさや鼻のラインが左右でずれていきます。

また、口角の位置もずれていき、笑顔がいびつになっていったりするでしょう。

身体がゆがんでしまうと、ただ普通に日常生活を送る中でも身体にかかる負荷のバランスがずれていき、痛みを感じやすくなってしまいます。

そうなってしまうとやはり困ります。

なので、うつ伏せで寝るのはあまりおすすめできないのです。

癖は次第に改善される

確かにうつ伏せで寝るのが癖になっていて、うつ伏せでないときちんと寝ることが出来ないという方もいるでしょう。

しかしそういう癖というのは、次第に改善されるものです。

だから、大事なのはうつ伏せで寝ることを止めようとする気持ちを持つことになります。

そういう気持ちを持つことが出来るのであれば、低反発のマットレスよりもむしろ高反発のマットレスの方がおすすめになります。

うつ伏せには合わなくても身体には良い

高反発のマットレスは、うつ伏せで寝ることには合いませんが、仰向けで寝る際には身体によいことは間違いありません。

少なくとも低反発のマットレスで寝るよりは身体に良い影響を与えることが出来るでしょう。

しかも、うつ伏せで寝ることがしづらいわけなのですから、身体に悪い影響を与えてしまうといううつ伏せ寝も改善出来ます。

これはまさに一石二鳥になるでしょう。

一番大切なのは身体に良い影響を与えること

寝具に置いて一番大切なのは、身体に良い影響を与えることが出来るかどうかということになるでしょう。

極端な話、身体によい影響を与えることが出来るのであれば、それの寝心地がどれだけ悪くても、その寝具を使うのが正解だという事になります。

そしてそれこそが、うつ伏せ寝をする人における高反発マットレスになるのです。

うつ伏せで寝ているという方は、この機会に高反発マットレスで寝るようにしてうつ伏せで寝る事も改善していきましょう。

そしてより健康的な身体を作っていってください。

ただ、マットレスを変えるだけでそれが出来るのですから、決してそれも難しくはありません。

まとめ

高反発のマットレスは、確かにうつ伏せで寝るのには合わないと言えます。

しかし、うつ伏せで寝るのには合わないかもしれませんが、それが逆にうつ伏せで寝る事を改善することに繋がり、ひいては身体によい影響をあたえていきます。

だから、うつ伏せで寝る方が高反発のマットレスを使用するということ自体はおすすめになります。