4つの人気商品のオーダーメイドまくら!その特徴や作り方を紹介

まくら

mymakura オーダーメイドマイ枕ギフト券 レギュラーサイズ

まくらが身体に合わないと寝違いたり、睡眠の質が低下したりして健康に良くないと言われています。

そのため、一人一人の身体に合わせて作られるオーダーメイドまくらが注目を集めています。

しかしオーダーメイドまくらの種類は多いので、どの商品を選べば良いのか悩んでしまうでしょう。

そこで数多くあるオーダーメイドまくらの中から厳選して、人気のある4つのオーダーメイドまくらの特徴や作り方を紹介します。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




ピロースタンドオーダーメイド枕

ピロースタンドは、400年以上の歴史を誇る寝具メーカーなので、信頼性の高いメーカーと言えます。

そのような信頼性の高いメーカーで作られている『オーダーメイド枕』の特徴や作り方を紹介しましょう。

まくらの特徴

ピロースタンドのオーダーメイド枕は、4つのポケットの特殊な形状に出来ています。

この4つのポケットのお陰で、仰向けから横向きの状態になっても身体にフィットされるようになっているのです。

そのため首や肩にかかる負担を軽減して、寝違いになる可能性が低くなるでしょう。

ピロースタンドでは、スタンダートタイプとプレミアムタイプの2種類が用意されており、種類によってまくらへ入れる中材が変わってきます。

スタンダートタイプは、洗える物があれば洗えない物がある代わりに、プレミアムタイプの場合はまくらに入れる中身は全て洗えるものになっています。

そして、オーダーメイド枕を購入してから1年の間であれば、無料で再調整出来るので気軽に購入する事が出来るでしょう。

まくらの作り方

ピロースタンドでは、まずお好みの形と素材を選ぶ所から、オーダーメイド枕作りが始まります。

お好みの形と素材が決まった後は、あなたの身体に合うオーダーメイド枕の高さを決めるためにクイック測定します。

その後は、あなたが決めたオーダーメイド枕へ、お好みの素材を入れていく事になるのです。

素材を入れ終わったら、オーダーメイド枕を使いながら高さを微調整していきます。

微調整によって高さに問題がなければ、これでオーダーメイド枕が完成します。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




スリープフィットオーダメイドまくら

西川リビングの直営店である『スリープフィット』でも、オーダーメイドのまくらが作られています。

スリープフィットのオーダーメイドまくらを実際に使用した事のある多くの方は、お店の対応やオーダーメイドまくらの使用感に満足しています。

そこで、オーダーメイドまくらの特徴とお店で行われているサービスを紹介しましょう。

まくらの特徴

オーダーメイドまくらには6つのブロックに分かれており、その6つのブロックは5mm単位で高さを調整する事が出来ます。

この6つのブロックはまくらを縦に3分割された上に、その3分割されたものが横に2分割された構造になっているのです。

6つのブロック構造で縦3本のうち、真ん中の部分を仰向けにした状態で高さを測り、左右のブロックは横向きに寝た状態で高さを測る方法がおすすめです。

この測り方をした上で、仰向けに寝る時はオーダーメイドまくらの真ん中の部分で寝て入れば、寝ている最中に横向きになっても首にかかる負担を軽減する事が出来ます。

オーダーメイドまくらへ入れる中材は硬さを選べる6種類が用意されているので、まくらの高さや柔らかさを選べる選択肢が多いので、まくらの高さだけでなく柔らかさまで選びたいかたにおすすめの商品です。

まくの作り方

スリープフィットでは、一人一人の身体に合うまくらを作るために、眠りのプロフェッショナルと呼ばれる『快眠マイスター』が、まずはカウンセリングを行っていきます。

このカウンセリングで就寝時の悩みなどを相談に応じてくれるので、何か悩んでいる事があったら気軽に相談してみましょう。

カウンセリングが終わったら、あなたの身体に合うまくらを作るために、西川リビングのオリジナルの測定器であなたの身体を測っていきます。

測定が終われば、その結果を丁寧に説明して、身体に負担のかからない寝方を見つけ出してくれるのです。

このお店では、まくらだけでなくマットレスもオーダーメイドで作る事が出来るので、まくらだけでなくマットレスも一緒にオーダーメイドで作りたい方にはおすすめです。

まくらぼオーダーまくら

まくらぼは、TVのCMを放送したり、ミス・ワールド・ジャパン2016の公式スポンサーになっていたりするので、多くの方が聞いた事があるでしょう。

このまくらぼもオーダーメイドのまくらを作っているので、詳しく紹介しましょう。

まくらの特徴

まくらぼのオーダーまくらの大きな特徴として、まくらの中には8ヶ所の中材ポケットがあります。

このポケットにより、あなた自身の手によって、高さを微調整する事が出来ます。

まくらぼの発表によれば、2mm単位で調整可能で、高さは25~140mmまで対応しているのです。

そのため使用してから、高さが合わないと感じても、自宅で微調整する事が可能になります。

さらに自宅でも洗える生地を使用しているので、綺麗な状態で何年でも使用する事が出来るのです。

ただし、中材が飛び出す可能性もあるので、洗濯ネットの中に入れて洗濯したほうが良いです。

そして、まくらに入れる中材は10種類も用意してあるので、これだけ種類が豊富であれば、気に入る種類も見つかるでしょう。

まくらの作り方

オーダーまくらを作る際には、まずお店のほうへ電話で測定日の予約日を指定します。

測定日に来店したら、あなたのまくらに関する要望をプロのアドバイザーが相談に応じてくれますので、何か希望する事があれば伝えておきましょう。

プロのアドバイザーは、その話を聞きながら『診断シート』を記入していきます。

それから、スタッフがあなたの首のS字の深さを電子測定器で測っていく作業に入ります。

この電子計測は0.01mmまで計測されるので、極めて正確な測定が可能となっているのです。

さらに首の太さや両肩のバランスなども測っていき、最後に後頭部の型を取っていきます。

測定が終わったら、まくらに入れる中材を10種類から選ぶ事が出来るので、希望する中材を伝えましょう。

お店のスタッフの方が中材をまくらのポケットに入れて、試用する事が出来ます。

そのまくらを実際に試用した感想をスタッフに伝えていき、高さの微調整をしていき、オーダーまくらが完成します。

オーダーまくらが完成すれば永久無料メンテナンスサービスが付いてくるので、安心して試用する事が出来るのです(ただし中材を交換する時は有料なので注意して下さい)。

枕工房待夢イージーオーダー枕

枕工房待夢では、来店した方には無料で計測して、身体に合うまくらを見つけられるサービスを提供しています。

この枕工房待夢では、3種類ものオーダーメイドのまくらを作っているので詳しく紹介しましょう。

まくらの特徴

枕工房待夢で作られているのが『イージーオーダー枕』で、ソフィア・そらまめ・ポケットが用意されています。

まず、ソフィアのタイプは4つのポケット構造になっており、見た目は通常のまくらとほぼ同じ形をしています。

所が両サイドのマチによって、横向きになっても安定した姿勢で寝られるようになっているので、寝相が悪くて寝違いの多い方におすすめのまくらになります。

次にそらまめのタイプは名前の通り、少し丸くなった『そら豆』のような形をしており、4つのポケット構造になっています。

最後にポケットのタイプでは、何と7つのポケットが用意されているので、睡眠の質にこだわりたい方にはおすすめのまくらです。

まくらの作り方

枕工房待夢では、まずカウンセリングを行ってから、専用の計測器であなたの頚椎(けいつい)の深さや後頭部など詳しく測っていきます。

その後にまくらの種類や中材などを選んだら、まくらを試用して寝た状態を測定していきます。

最後にあなたに合うまくらの高さや角度に合わせて中材を入れていき、再度横になってもらって確認をして、問題がなければイージーオーダー枕が完成するのです。

まとめ

オーダーメイドまくらを作るお店は、身体に合うまくらを作るだけではなくて、あなたの睡眠に関する悩みを解決するお手伝いまでしてくれる所もあります。

今まで、何度もまくらを買い換えても身体に合う物が見つからなくて困っている方は、一度でも良いのでオーダーメイドまくらを作っているお店へ足を運んでみる価値はあるでしょう。






まくら