ランニングマシンで水分補給をするときのコツは?押さえておきたい7つのポイント

ランニングマシン・ルームランナー

ALINCO(アルインコ) ルームランナー ランニングマシン AFR1115 時速1~10km 専用マット 音声ガイダンス機能 折りたたみ可能 移動キャスター 組立て不要

ランニングマシンを使うときは、何も飲まずに走り続けたりしてはいけません。

走ると汗をたくさんかくので、水分が足りなくなれば、脱水症状で具合が悪くなってしまいます。

そのような事態を回避するためには、しっかりと水分補給をしながら走ることが大切です。

では、水分補給のためのポイントについて、詳しく説明していきましょう。



絶対おすすめのランニングマシン・ルームランナーランキングはこちら





季節に関係なく行う

水分補給といえば、なんとなく夏に行うようなイメージもありますが、実際には季節は関係ありません。

確かに、気温の上がる夏はより重要になってきますが、冬だからといって無視してよいものではないのです。

人間の体は、特に動いていないときでも、常に水分が減っていきます。

排泄で体外へ出て行く分や、呼吸などで蒸発する分を総合すると、1日で約2.5Lもの水分を失っているのです。

それに加えて、汗を大量にかく運動を行えば、水分はさらに減っていきます。

したがって、夏であっても冬であっても、同じように水分は補給しておくべきです。

油断していると失敗してしまうので、気温が低い日でも、飲み物はしっかり用意しておきましょう。



絶対おすすめのランニングマシン・ルームランナーランキングはこちら





塩分と糖質をセットで

水分補給というと、「水を飲めば解決だ」と考えてしまうこともありますが、それでは不十分です。

ただ水分を増やすだけでなく、塩分と糖質の摂取も忘れないようにしてください。

いくら水を飲んでいても、そのふたつの要素が不足していると、失敗することがあります。

塩分不足は脱水になりやすい

運動でたくさん汗をかくと、塩分がどんどん流れ出ることになります。

舐めるとしょっぱいことからもわかるように、汗には塩分が多く含まれているのです。

減少があまりにひどいと、塩分の流出を抑えるために、体が発汗にブレーキをかけ始めます。

なるべく汗を出さないようにして、体内の塩分濃度を正常に保とうとするわけです。

ところが、汗が出にくい状態になると、別の問題も発生します。

汗が出ないと、熱の排出もうまくできないため、脱水症状や熱中症のリスクが高くなってしまうのです。

水を飲んでも脱水症状になるのは、水分だけを摂取したことで、塩分が不足するためです。

体調不良を確実に防ぐなら、塩分の補給も忘れないようにしましょう。

糖質で吸収力アップ

糖質は、腸で水分を吸収する働きを助けてくれます。

ただ水を飲むだけだと、吸収されずに排出される分も多くなるので、効率よく体を潤すことができません。

しかし、糖質も一緒に摂取することで、無駄を軽減することができるのです。

糖質は、運動のためのエネルギーにもなるので、ランニングマシンを使うならしっかり補給しておきましょう。

スポーツドリンク

塩分と糖質を同時に摂取するためには、水ではなく、スポーツドリンクを飲みましょう。

スポーツのための飲み物なので、塩分と糖質の両方が含まれており、理想的な水分補給ができるようになります。

ただし、飲み方には注意してください。

長く走るときは普通に飲んでも構いせんが、1時間以内の運動だと、少し濃すぎます。

スポーツドリンクは、適度に飲むようにしないと、糖質が増えすぎてしまうのです。

そうなると、吸収を促進させるどころか、逆に邪魔してしまうことがあります。

また、甘いものを多量に飲むことで太る可能性もあり、デメリットの方が大きくなってしまいます。

そのような失敗をしないためには、水で薄めてから飲みましょう。

運動の時間が短いときは、少し薄いくらいでちょうどよい補給ができます。

塩分タブレット

塩分タブレットは、食べることで不足した塩分を補うことができる優れものです。

汗を大量にかく夏場の運動では重宝されているので、ランニングマシンを使うときも、うまく利用していきましょう。

長く走るときは汗も多くなり、塩分の減少も激しくなってしまうので、便利なアイテムで確実に補給してください。

お茶とジュースはNG

運動時の水分補給なら、最適なものはスポーツドリンクです。

飲み物を適当に決めると、水分補給に向ていないものを選んでしまうこともあるので、十分注意してください。

お茶とジュースにはデメリットが多いので、安易に飲むと失敗してしまいます。

カフェインで水分が減る

お茶はカフェインを含むものが多いため、利尿作用が問題になります。

多量に飲んでも、水分は尿としてどんどん排出されるので、きちんと補給することができません。

また、頻回にトイレ休憩を入れなければならないため、運動に集中できないこともあります。

強い尿意を感じたまま我慢して走ったりすると、ストレスも大きくなってしまうのです。

同じ理由でコーヒーもNGとなるので、飲み物の選択は慎重に行いましょう。

高カロリーで太る

炭酸飲料を含むジュース類は、かなり糖分が多く、カロリーの高いものが多くなっています。

そのため、走るたびにがぶ飲みしていると、太ってしまうのです。

いくら体を動かしていても、糖分やカロリーを必要以上に摂取してしまうと、健康維持はできません。

そうした飲み物は、あくまでも適量を楽しむものなので、水分補給で多量に飲んだりしないでください。

走る前後に飲む

水分補給は、走っている最中だけでなく、走る前に行うことも忘れないようにしてください。

大切なのは、水分不足を防ぐことなので、不足してから飲みはじめるのは間違いです。

ひどく喉が渇くようなときは、すでに脱水症状が起こっている可能性もあります。

事前に飲んでから始めるようにすると、そのような失敗は起こりません。

また、終わったあとも必ず飲んでおくことをおすすめします。

走りながら飲んでいても、減少した水分をすべてカバーするのは難しいものです。

終わったあとにも飲み、失った分をしっかり取り戻すようにしましょう。

こまめに飲む

水分補給は、一気にがぶ飲みして行うものではありません。

短時間で大量に飲むと、腹痛が起きやすくなります。

走っている途中でトイレに駆け込むことを防ぐには、一度に大量に飲むのではなく、少量をこまめに飲むようにしてください。

少しずつ飲んでいれば、体に負担をかけることはありません。

夏はつい飲みすぎることもありますが、できるだけ1回の量をセーブして、何度も飲むようにしましょう。

冷やしすぎない

夏のランニングでは、キンキンに冷えたものを飲みたくなりますが、それもお腹を壊す原因のひとつです。

冷たいものをたくさん飲むと、下痢になりやすいのです。

また、温度が低すぎた場合、腸でうまく吸収できないこともあり、補給の効率が悪くなります。

ちょうどよいのは5~15℃くらいなので、冷蔵庫で冷やすくらいにとどめておいてください。

暑いからといって、氷を使いすぎないようにしましょう。

すぐ手が届くところに置く

飲み物を手の届く位置に置かないと、補給の回数を減らしてしまうことがあります。

いちいちランニングマシンから降りなければならない位置だと、面倒に感じて省略してしまうのです。

それを避けるためには、ドリンクホルダーを利用しましょう。

飲み物を常に携帯しておくことができれば、補給のために中断する必要はありません。

ランニングマシンにドリンクホルダーが付属していることもあるので、なるべく飲みやすい場所に配置しておきましょう。

まとめ

ランニングマシンを使うなら、ここで紹介したポイントをしっかり押さえて、水分補給をしながら走りましょう。

脱水症状や熱中症を防ぎ、安全に走るためには、十分に体を潤す作業が欠かせません。

屋内で走るときや気温の低い冬は、軽く考えてしまうこともありますが、油断は禁物です。

どんなときでも飲み物を用意して、快適に体を動かせるようにしてください。