ジギングロッドの魅力と正しい選び方を理解してジギングを楽しむ

ジギングロッド

アブガルシア(Abu Garcia) ジギングロッド ソルティステージ Jigging SJS-60/180-KR

ジギングロッドにはどのような魅力があるのでしょうか。

今までジギングを行ったことがない人は、どのようなジギングロッドを購入するべきかとても悩むはずです。

初めての人でも扱いやすいジギングロッドは多くのメーカーから発売されており、重量や長さにこだわった物を購入することで、ジギングの楽しみを理解できるようになるはずです。



私が絶対おすすめするジギングロッドランキングはこちら





ジギングロッドの魅力

他のロッドとの違いとは

ジギングロッドと他のロッドとの違いは、どのような部分にあるのでしょうか。

ルアー用のロッドは、そのターゲットなどによって大きな違いがあります。

とくに、大型の魚をターゲットとする場合には、ロッドの長さや硬さ専用のロッドを使用することが重要です。

ジギングロッドと、他のロッドとの大きな違いはまずはロッドの硬さにあります。

大型のジグでも安定した動きを出すためには、極力硬めのロッドを選ぶ必要があります。

さらに、大型のジグを使用する場合は、狙う魚のターゲットも当然大型の魚になりますので、硬めのロッドを選ぶことは必須だと言えるでしょう。

ジギングロッドの最大の魅力

ジギングロッドの最大の魅力は、長時間使用しても疲れないように軽量になっていることでしょう。

他のロッドも同じことが言えますが、常にジグを動かしておく必要があるジギングロッドは、疲れないように軽量化にこだわった作りになっていることが大きな特徴だと言えるでしょう。

また、ジグを動かしやすいようにロッドの先端は比較的柔らかめに設定されており、先端から下部分が硬く設定されていることが基本です。

大型のジグでも遠投ができるように、ちょうど良い硬さにセッティングされていますので、どのようなシチュエーションでも使いやすいと感じるはずです。



私が絶対おすすめするジギングロッドランキングはこちら





ジギングロッドを選ぶ場合には

初めての場合は長さや重さを重視して選ぶ

ジギングロッドを使用する場合に重視するポイントは、まずはロッドアクションが重要です。

ジギング用に作られたロッドは、このロッドアクションを重視して作られてはいますが、初めてジギングロッドを購入する場合はどのようなタイプを選ぶべきか間違いなく悩むはずです。

さらに、ジギングロッドはバスロッドやメバリングロッドに比べて取り扱っていることが少ない傾向にあるので余計に悩んでしまうでしょう。

初めてのジギングで購入する場合には、まずは重さや長さを重視して購入するべきです。

一般的には長さは1.8m前後が最適とされており、さらに重さは軽いほど扱いやすいですが、一つの目安としては150g前後が良いと言えます。

このサイズであれば、初心者の人でもおすすめと言えるでしょう。

ジギングロッドは、長いほど釣りの幅が広がりますが、反対に初めての場合は扱い辛くなるので注意しましょう。

シマノロッドソルティーアドバンスが人気

初めての人でも扱いやすいと感じるジギングロッドとして、シマノのロッドソルティーアドバンスをおすすめします。

このロッドの特長は、手軽に扱えてなおかつ本格的にソルトウォーターゲームを楽しむことができるというポイントです。

さまざまなメタルジグや、多彩なジャークに対応していますので、ターゲットの幅も広げることができます。

軽快な操作性という特長が大きなメリットなので、ショートキャストでも楽しむことができるジギングロッドだと言えるでしょう。

シマノロッドメタルブロウは操作性に優れている

また、少しジギングに慣れてきたという人ならば、シマノのロッドメタルブロウをおすすめします。

シマノロッドメタルブロウは、操作性に優れたセパレートEVAグリップを搭載していることで有名であり、軽いジギングでも扱いやすいようにセッティングされています。

基本性能にとても優れており、初心者の人だけではなくベテランの人でも扱いやすいと感じさせてくれるロッドです。

また、ライントラブルを抑制してくれるステンレスKガイドを搭載していることも人気の一つでしょう。

少し上級を購入するならダイワロッドジグキャスター

少しジギングに慣れてきた人であれば、ダイワロッドジグキャスターをおすすめします。

このダイワロッドジグキャスターは、ジグキャストは遠投を想定した作りになっていますので、さらに大型の魚をターゲットとしたいベテランの人にとても人気があります。

また、ジギングの性能をしっかり活かすことができるしゃくりやすさも同時に追求しています。

軽量でありさらに肉厚なロッドは、持っているだけで安心感を与えてくれるロッドだと感じます。

ナイロンラインを使うことが多い釣り方がベストなロッドですが、PEラインの使用も十分可能なロッドです。

ジギングロッドの使用方法

まずはジャークから覚えよう

初めてジギングロッドを使用する場合は、どのようなアクションを行うべきか悩むはずです。

ルアー経験がある人でも、ジギングは少し特殊なルアーになりますので、どのようなアクションを行うことがベストなのか悩むでしょう。

まずは、ジャークから覚えるべきです。

ジャークとは、つまりしゃくりのことであり、ジグを上下にアップダウンさせる最も基本的なジグのアクションになります。

ターゲットにもよりますが、基本的には自分が想像している以上にオーバーなジャークを行っても良いと言えます。

これほど大げさやジャークを行えば、魚が付いてこれないのではないかと初めての人は想像してしまいますが、しっかりジャークを行っても実際に動いているジグの距離は2mほどなのです。

ジグが動く距離として2mほどであれば、十分魚は付いてこられます。

これほどオーバーなアクションを行わなければ、魚にアピールことはできません。

ジグのカウントダウン方法を知る

ターゲットの魚を決めても、その魚がいない場所にジグを投入してもいつまで経っても釣ることはできないでしょう。

魚は頻繁に海の深さを変えて移動していますので、どの層にターゲットとなる魚がいるのかを知ることはとても重要なポイントになります。

ジグをポイントに投入した後には、ジグがどのくらいで沈んでいくのかを覚えることも大切です。

水面に着水して自分の中でカウントを行い、どのくらいの層に到達しているのかを知る訓練はとても大切になります。

また、ジギングロッドを使用して、海底に着水しているのかどうかを確認できるようにもしておけば、さらに釣果は向上していくと言えます。

ジギングロッドの楽しみ方

ターゲットとなる魚は無限に広がる

ジギングロッドは、ターゲットとなる魚が限定されるように感じるかもしれませんが、ジギングロッドの使い方によってはターゲットとなる魚の幅を広げることは十分可能です。

メバルなどの比較的小さなサイズの魚でも、ジグを上手に変更させることや、ジギングロッドを上手に操ることで、どんどんと狙える魚の幅は広がっていくという楽しみはあるのです。

ジギングは決して簡単な釣りではありません。

しかし、ジギングを極めることで、今までの釣りの楽しみは大きく広がっていくことは間違いありません。

まとめ

ジギングロッドを使用することで、今までの釣りの楽しみが大幅に広がっていくでしょう。

しかし、ジギングロッドを操ることは決して簡単なことではありません。

初めて使用する人にとっては、ジギングロッドは難しいと感じるはずです。

自分に合ったジギングロッドを購入し、基礎からしっかり学び、ジギングの楽しみをしっかり理解していきましょう。







ジギングロッド