ウイスキーに合うおつまみについて。意外な組み合わせが有った?

ウイスキー

367a5cd19d101dee22241f6fba436565_s

皆さん、こだわりのウイスキーはありますか?

ウイスキーはハイボールやロック、水割り、またはチェイサー付きのストレートなど様々な形を取って私たちを楽しませてくれます。

それではウイスキーに合う、おつまみはどのようなものがあるのでしょうか?

ハイボールやロック等、種類別に特に相性の良い食べ物に注目していきましょう。



私が絶対おすすめするウイスキーランキングベスト10はこちら

ウイスキーハイボールに合う、おつまみ編

ハイボールはウイスキーの楽しみ方としては一番お手軽ではないでしょうか?

ウイスキー独特の香りが苦手だという人も炭酸水で割れば、美味しく頂けるという方も多いようです。

炭酸水と混ぜるという特性から飲んだ後の後口が非常にスッキリしているので、こってりした中華料理や味の濃い食べ物と特に相性が良いようです。

ハイボール自体が飲みやすいので、ついついもう一杯・・・と飲みすぎないように気を付けていきたいですね。

まずハイボールの作り方をおさらい

何となくウイスキーと炭酸水を混ぜるだけという人も居るのではないでしょうか?

せっかくですのでハイボールの作り方をおさらいして、より素晴らしい時間を演出しましょう。

1,グラス一杯に氷を入れて冷やします。

予め冷凍庫にグラスを入れて冷やしておくのも良いですね。

2,ウイスキーをお好みの量だけ注ぎます。

もし、複数人以上のハイボールを作る時は予め好みの量を聞いてあげて下さいね。

3,ウイスキーを混ぜる。

あまり、ガチャガチャ混ぜると味にトゲがでてしまうので、ゆっくり混ぜましょう。

4,炭酸水を注ぎます。

グラスの縁から、ゆっくり入れて下さい。

勢い良く入れてしまうとせっかくの炭酸が逃げてしまいます。

補足として1の段階でレモンなど柑橘類を絞ると出来上がりの風味が一層素晴らしいものになります。

家にある柑橘類と気分に合わせて組み合わせると、より楽しめると思います。

ハイボールに合う、おつまみは?

上記で述べた通り、こってりした食べ物に合うようです。

もっと分かりやすく言うとビールに合うおつまみはハイボールにも、そのまま合うと言えるのではないかと思います。

ここでおすすめので簡単なおつまみを一つ紹介したいと思います。

「はんぺんチーズ焼き」1,まず、はんぺんに切り込みを入れましょう。

入れたら間にスライスチーズ(自分のお好みのチーズでも良いです)を挟み込みます。

2,はんぺんの表面にバターを塗ります。

もちろん、マーガリンで代用しても構いません。

3,食べやすい大きさに切る。

ポイントは切り口をなるべく離さないようにして下さい。

4,オーブンで加熱するか、無い場合はフライパンで焼く。

表面が程よく、こんがり焼けたら出来上がりです。

お子様にも好評なレシピです。

出来上がり直後は非常に熱いので火傷には十分気を付けて下さい。

お好みでパセリを表面に乗せたり、ガラムマサラ等で香り付けたりすると一層、風味豊かになります。

また、辛子醤油や、わさび醤油を適量付けながら食べても美味しく頂けます。



私が絶対おすすめするウイスキーランキングベスト10はこちら

ウイスキーストレートに合う、おつまみ編

ハイボールと違いガブガブ飲むものではありません。

小さめのグラスに入れて、まずは注ぐ音と立ち昇る香りと色も楽しみましょう。

また飲む前に軽く一嗅ぎするのもおすすめします。

嗅ぐ時は鼻の穴を片側だけで嗅ぎ、もう片側で嗅いだ空気を出すことを交互に繰り返してみるとウイスキー独特の魅力的な香りを楽しむ事が出来ます。

ウイスキーのストレートはじっくりと、たゆたう時も味わいながら飲むのが楽しむのがおすすめです。

ウイスキーストレートの作り方をおさらい

とても簡単です。

お好みの量のウイスキーをそのまま小さめのグラスに入れるだけです。

それに加えチェイサーも作りましょう。

チェイサーとはストレートの口直し用の水です。

氷を入れた水でも良いですし常温の水でも良いですが出来れば水道水ではなく出来るだけ良い水で楽しみましょう。

美味しいウイスキーはチェイサーだけでも十分な、おつまみになります。

交互に飲む事でウイスキーと水、互いの美味しさが良く分かります。

ウイスキーストレートに合う、おつまみは?

「ナッツ」ウイスキーストレート定番の、おつまみといえば、やはりナッツ類でしょう。

アーモンドやカシューナッツ、マカダミアナッツ等、様々な種類がありますので御自分のお好みに合わせて用意して下さい。

ついつい手が伸びてしまいますがナッツ類は結構な高カロリーですので気にされている方は量には気を付けて下さい。

「甘いお菓子」基本的にお酒のおつまみと言えば、ちょっと味が濃かったりしょっぱかったりするイメージです。

しかし、ウイスキーに関しては甘いものでも十分おつまみになります。

例としてはチョコレートやフルーツ、アイスクリーム等でしょうか?

洋菓子系ならば大抵合うと思います。

実は抹茶アイスやあんこを使った和菓子系のお菓子も中々悪くないのです。

是非自分だけのおすすめを探してみて下さい。

ウイスキーロックに合う、おつまみ編

個人的なイメージになりますがウイスキーロックはとても幻想的です。

グラスを揺らすとカランと氷の音が鳴り、時間が経つ事により味の表現が変わるのでストレートと並んで、ゆっくり味わうのに向いている飲み方と言えるでしょう。

ウイスキーロックの作り方をおさらい

1,よく冷やしたグラスを用意します。

出来れば予め冷凍庫等で冷やしてあると良いのですが、それ以外の場合はグラスに氷を入れて冷やしてから一旦捨てて下さい。

2,出来るだけ大きめの氷を一つだけ入れましょう。

好みならば複数入れても良いかもしれませんが味が変わる速度が早くなります。

その点は考慮して下さい。

3,マドラーでグラスの縁からゆっくりかき混ぜて下さい。

氷が溶ける前の味がストレートに近いので少しキツイという方はチェイサーを用意しても良いでしょう。

時間が経つにつれて氷が溶けて風味が変わるので、それも一緒に楽しんで下さい。

ウイスキーロックに合う、おつまみは?

基本的にはストレートに合う、おつまみもロックには合います。

ストレートでは紹介していなかった物に注目していきましょう。

「スモークチーズやスモークサーモン」

ウイスキーには燻製したチーズやサーモン等が、とても良く合います。

その独特の塩気と香りで、何時までも飲んでいられそうですが飲み過ぎには注意して下さい。

「ドライサラミやソーセージ」

これもウイスキーロックにはとても合いますね。

ガーリック系の味付け等も、素晴らしくウイスキーが進みそうです。

ウイスキー水割りに合う、おつまみ編

実はウイスキーの水割りは日本独自の文化だそうです。

海外のバーに言って水割りを注文すると呆気にとられるらしいです。

この水割りが生まれた諸説は、日本人はアルコール消化が海外の方と比べると遅い事や日本の水自体が軟水なので割り水として使いやすいからだと言われます。

ストレートやロックと比べても飲みやすいので初めて楽しむ方にも向いているかもしれませんね。

ウイスキー水割りの作り方をおさらい

1,よく冷えたグラスを用意して下さい。

2,グラス一杯に氷を入れて、お好みの分量だけウイスキーを注いで下さい。

3,マドラーでグラスの縁からゆっくりかき混ぜましょう。

4,ミネラルウォーター等、天然水を注ぎ入れます。

補足として作る過程で氷が小さくなったり減ったりするので、その場合は好みで氷を足し入れて下さい。

ウイスキー水割りに合う、おつまみは?

基本的には水割りもロックやストレートで紹介したおつまみが合うのですが水割りの場合は、もっとサッパリしたものも選択肢に入れるのも良いかもしれません。

「野菜スティック」

キュウリやニンジン、セロリ等、お好みの野菜をスティック状にカットしてマヨネーズ等のソースで楽しみましょう。

予めキリっと冷やしておくと更に美味しくなります。

「クラッカー」

それだけで楽しんでも良いですし上に何か乗せても更に楽しめます。

レバーペーストやサーモンと生玉ねぎとマヨネーズを和えたものを乗せるなど組み合わせは無限大です。

是非、貴方だけのオリジナルレシピを作ってみては如何でしょうか?

まとめ

ウイスキーにも色々な楽しみ方があると同時におつまみにも色々な楽しみ方があると思います。

今回御紹介した以外にも意外な食べ物がウイスキーに合ったりします。

洋酒だから洋食の食べ物をと視野を狭めずに和食や中華等、幅広く見れば美味しく食べられる組み合わせはそれこそ数え切れない程あるでしょう。

適量を守ってウイスキーとおつまみを楽しんで下さい。

ウイスキー