こんなスポーツやレジャーにもおすすめランニングタイツ!

ランニングタイツと言えばその名の通りランニングの時に履くもの、と答えが返ってきますね。

実際特に長距離のランニングには欠かせないウエアになってきました、ランニングタイツです。

疲労軽減や怪我の予防など数多くのお役立ち機能を備えたウエアですが、もっと他にも使えるシーンは沢山あるはずです。

ここでは他のスポーツや、身体を動かす人にとってのお役立ちとしてのランニングタイツを師紹介していきますね。



私が絶対おすすめするランニングタイツランキング(メンズ・レディース)はこちら




ランニングタイツの機能は走る時だけではもったいない

通気性に優れ速乾性もあり、しかもテーピング機能で筋肉のサポートまでしてくれるランニングタイツです。

アウトドアではまた、紫外線から肌を守ってくれるという機能も持っています。

ランニングという、長時間のアウトドアスポーツには欠かせないと、あっという間に普及したのも理解できますね。

実は疲労軽減などの効果については、近年あれこれ言われていますが、それでも走る人にとって役立つウエアであることに変わりはありません。

こんな多くの機能があるタイツです。

ランニングのときだけに着用というのは、ちょっともったいない気がしませんか。

少し考えて見ると他のスポーツでも、その機能は多く役立ってくれることは明らかです。



私が絶対おすすめするランニングタイツランキング(メンズ・レディース)はこちら




長時間脚の筋肉を使用する場合は特に

脚を使用しないスポーツというのは、実はあまりありません。

なのでどんなスポーツにもランニングタイツは役立つということになります。

しかし特に役立つのは、長時間の脚を酷使するスポーツですね。

ウォーキングの時にも使用してみよう

ランニングに比べると運動消費量も過酷さも少ないと見られがちなウォーキングですが、実はランニングと同じくらい身体を使用するスポーツです。

ランニングのような走るスポーツだと、慣れない人の場合息が上がってしまい休憩が必要になります。

しかしウォーキングだとそれほど負担に感じないだけに、ついつい歩き過ぎることもあるわけです。

結果、同じくらいの脚の酷使につながってしまうのですね。

まあコースと時間を決めて歩いている人の場合は、それほどでもありません。

しかしランニングと違って景色を眺めたりする暇がありますので、つい見とれて気がついたら長時間のウォーキングになってしまったということもあります。

なのでそういった時の保険のためにも、ランニングタイツを履いて出かけるのがおすすめです。

脚も軽く感じられますし、気持ち良いウォーキングが出来ますよ。

バスケットボールやバレーボールの練習の時に

バスケやバレーボールの場合、時間の制限のあるスポーツですので、まあ延々と何時迄もということはないはずです。

確かに試合の時は時間で区切られるスポーツです。

しかし練習の時はと言うと、これが中々難しいものです。

コーチなどがしっかりと時間や疲労度をチェックしてくれていれば問題ありませんが、自分たちだけで練習しているとつい時間を忘れて、と言うことにもなります。

疲労は事故を起こしやすくなる原因の1つです。

練習で疲れて怪我をしてしまっては、試合にも出られません。

それこそ主客転倒というものです。

なので練習時にランニングタイツを履いておくことがおすすめになります。

足の疲労も軽減されますし、テーピング効果があれば多少の不調もカバーできます。

練習時のほうが怪我をしやすいというのは、ちょっとおかしな気もしますが、実際試合よりも練習の時のほうが怪我が多いのも事実です。

先手を打って、ランニングタイツで予防しておくのがおすすめですね。

登山やトレッキングの時にも勿論

ひたすら山を登ることを目指す人も、山をのんびり歩いて楽しみたい人も、勿論装備はきちんとしたいものです。

低い山でも山は山、時に危険も伴います。

過ぎるほどの装備をして、丁度良いのが事実です。

さてこの山歩きの時のウエアに、インナーとしてランニングタイツを利用している人、結構多くなりました。

山歩きは、登山にしてもトレッキングにしても長時間の坂道を踏破しなくてはなりません。

脚の酷使という点では、ランニングを超えるかもしれませんね。

なのでここでもランニングタイツはお役立ちです。

脚の保護やサポートは勿論、何時変わるかもしれない山の天気にも、保温性と速乾性を持ったランニングタイツが1枚あれば、かなり脚を保護してくれることになります。

厚手のランニングタイツを1枚、ランニングウエアの下に履いておくと調子よく山歩きが出来ます。

また頂上近くになると紫外線も強くなります。

紫外線から肌を守るためにも、ランニングタイツの着用はおすすめですね。

スポーツではないですが身体を使用するという点では同じなので

厳密に言うとスポーツではないのですが、脚や身体を酷使するという点では同じである、バレエやダンスの練習時にもランニングタイツはおすすめです。

と言うのはバレエやダンスのリハーサルというのは、長い時には半日くらい拘束されることがあります。

筆者の経験では、8時間ということがありました。

フルマラソンの約2倍の時間です。

勿論その間ずっと動いていたわけではありませんが、緊張は続いていたのでさすがに終わった時には、めちゃくちゃに疲労していたものです。

あの時にランニングタイツがあってサポートしてくれていたら、と後日思いついて後悔したものです。

実際そう言ったリハーサルは結構多いバレエやダンスです。

見た目より過酷な運動であるのも事実です。

もっとこういった人たちにもランニングタイツの着用、広がってくれたらと願っています。

どんなスポーツでも同じことですが怪我の後のサポートに

怪我をした後のリハビリや筋肉サポートというのは、昔なら根性で何とかしろと言われたものです。

まあそういう極端な精神論はさすがに、姿を消してて久しくなりました。

その代わりにサポーターなどの着用で、出来るだけ関節部をケアするようになったのです。

またそれに加えて、キネシオテーピングでのサポートも行われるようになりました。

しかしサポーターはずれたり、ちょうどいいサイズが見つからずに締め付け過ぎたりと言う問題があります。

キネシオテープの場合は、かなり微妙は調節もできるので便利に使われています。

しかし一方で、テープかぶれを起こしたり貼り替えが面倒だったりと、それなりの問題も起きています。

これをクリアしてくれたのが、ランニングタイツです。

最初に専門店で自分の状態に合ったタイツを選んでもらえば、後は貼り替える必要もなくずれたりすることも無いので、大変便利に手軽に使用が出来ます。

最後にちょっと気をつけたいことを

スポーツや身体を使用する人の場合、何時も気をつけているのは自分の筋肉の状態です。

怪我をすれば怪我とは逆の方を使いすぎて身体が歪んだりします。

それをサポートしようとして、サポーターや機能性ランニングタイツを履くと、それに頼ってしまった筋肉が弱くなってしまうこともあります。

ランニングタイツにとどまらず、そう言った身体を助けるためのウエアやアイテムの場合、どこで使用していつまで使用し続けるか、見極めが大事なのです。

我慢しすぎて何もサポートしないのは、身体の歪みを呼びます。

しかしサポートを何時迄もし続ければ、筋肉がそれに頼って弱くなっていってしまいます。

諸刃の剣とはよく言ったものですが、機能性のランニングタイツにも逆の剣もあることを、忘れないようにしてくださいね。

まとめ

ランニングという名前で、ランニングだけに使用すると言うイメージのあるランニングタイツです。

しかし脚を長時間使用するスポーツには、どれもお役立ちですので上手く利用してください。

勿論長時間の立ち仕事などにも利用すると、次の日の疲れも違ってきますね。

そして、ここまででサポートは終了という見極めも、しっかりと出来るようになってください。