やっぱり手洗いすべき?ランニングタイツは洗濯機で洗っちゃダメなのか

ランニングタイツ

ランニングタイツのお手入れは手洗いが基本です。

洗濯機の振動や摩擦が与えるダメージを考えれば、できるだけ機械を使いたくないと思うのは自然なこと。

しかし、一部のメーカーや型番によっては洗濯機を使ってランニングタイツを洗っても問題ないとされているので、必ずしも洗濯機がNGということではありません。

また、洗濯機には洗濯機なりのメリットもあるのです。



私が絶対おすすめするランニングタイツランキング(メンズ・レディース)はこちら




本当に洗濯機を使っても大丈夫?

ランニングタイツの洗濯方法はメーカーが定めた指示や表示に従うのがベストです。

それこそ専門家が推奨している一番安全な方法なので、そこが合っていれば洗濯機を使用しても何の問題もありません。

大切なのは【洗濯コース・洗剤の種類・水の温度・洗濯ネットの有無・干し方】などをきちんと守ること。

また、型崩れや色落ちの原因になるので手洗いをNGにしているランニングタイツもあります。

毎回手洗いするのが面倒という方は一度、表示タグを確認し直してみませんか。

洗濯機が使えるなら思い切ってお任せするのもアリです。

忙しい時だけに限定することもできますしね。



私が絶対おすすめするランニングタイツランキング(メンズ・レディース)はこちら




洗濯機ならではのメリットとは

洗いが楽ちん!

ランニングタイツは非常にデリケート、そのため無駄な刺激や摩擦などはもってのほかです!

洗濯機は手洗いと違って直接生地に触れないので下手な洗い方をするより安全だと言えますし、ボタン一つで全ての面倒な作業を機械にお任せできます。

女性の方は手荒れの心配もありますしね。

洗剤が残らない

ランニングタイツを手洗いする時に一番避けるべきは生地に洗剤成分を残してしまうこと。

万が一それが起こると繊維が壊れてタイツがダメになってしまいます。

洗濯機を使うと重さによって適切な洗剤量が分かりますし、最後までしっかりすすいでくれるのでその心配がありません。

洗濯機で上手にランニングタイツを洗うコツ

洗濯ネットに入れて洗う

ネットに入れないと内部で衣服と絡まったり引っ張られて伸びたりするので危険ですし、摩擦や振動が与えるダメージを軽減してくれます。

タイツを裏返して入れるとより完璧。

隙間から飛び出ることもあるので目の細かいネットがおすすめですよ。

大きいサイズの衣服とは別洗いにする

ランニングタイツは下着や靴下・ハンドタトルなどの小物と一緒に洗うこと。

大きいサイズの物が一緒だと摩擦や接触によりダメージを受けてしまいます。

脱水後は手早く影干し

水分を含んだまま放置するとランニングタイツが痛んでしまうため脱水後はすぐに干しましょう。

変色や劣化の原因になるので直射日光が当たらない陰干しにするのが基本です。

洗濯機は良くても乾燥機は絶対ダメ!

洗濯機を使うのは洗い・すすぎ・脱水までです。

乾燥機能を使うとランニングタイツが激しく劣化してしまうので間違っても使用しないように注意しましょう。

ランニングタイツの主素材であるポリウレタンは熱に弱い性質です。

乾燥機は濡れた衣類を乾かすために熱を発生させるので、確実にダメージを与えてしまいます。

万が一使ってしまうと大切なランニングタイツが変形したり縮んだりしてサポート機能やコンプレッション効果が落ちることに!

タイツのライン(テープ部分)も剥がれてしまいます。

そもそもタイツは機械を頼らなくてもすぐに乾きますから乾燥機を使う必要は全くありません。

陰干しでも数時間あれば充分に乾かせます。

まとめ

「ランニングタイツの洗濯=手洗い」という風になっていますが、それは絶対ではありません。

決められた方法さえ守れば洗濯機を使っても問題ないのです。

毎回嫌々手洗いしているという方は一度タイツの表示を確認してみてはどうでしょうか。

ちょっとしたストレスの軽減にもなりそうですね。

ダメージが心配ならタイツを裏返してからネットに入れればOK。

ただし、間違えても乾燥機だけは使わないように注意しましょう。