テレビ枕 座椅子 和モダンは和室に合いやすい座椅子?
日本には、様々な座椅子が販売されていますが、和室のデザインに合わない製品が多くあります。
そのため、和室で、くつろぎたい方は、どの製品を購入したら良いのか悩んでしまうでしょう。
そこで、おすすめしたいのが『テレビ枕 座椅子 和モダン』です。
この座椅子は、和室のデザインに合いやすくなっている上に、枕としても利用できますし、座椅子としても利用できるのです。
そこで、この枕を詳しく知りたい方のために、本製品について解説しましょう。
肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら
テレビ枕 座椅子 和モダンの特徴
本製品は、様々な使い方できるだけではなく、デザイン性も優れています。
そこで、この枕の特徴について紹介するので、確認してみて下さい。
デザイン性
多くの座椅子が、和室とデザインが合わないのは、色彩やデザインが畳と大きく違っているからです。
それに引き換え、本製品が和室と合いやすくなっているのは、畳の色彩やデザインと合っているからです。
ただし、本製品は両サイドが紺色に近いカラーをしていて、少しデニム風のデザインになっています。
そのため、和室が好きな年配の方だけではなく、少し年齢が若い方でも満足しやすいデザインになっています。
そのような特徴がある枕なので、多くの方たちが満足できる製品になっているのです。
防ダニ・防カビ加工
本製品は、畳に近いデザインをしている上に『防ダニ・防カビ加工』が施されているので、ダニやカビが生えづらくなっています。
実際に、ダニやカビが生えてしまえば、健康面で悪い影響が出てしまうのです。
多くの方たちは意外に思うかもしれませんが、枕を利用していたら、湿気やフケが原因でダニが繁殖していきます。
なぜなら、ダニは湿気を好む習性がある上に、フケをエサにして繁殖するからです。
そのため、清潔な状態で利用できる枕を探している方には、本製品はおすすめです。
TV枕
本製品は、座椅子のような形状になっていますが、背もたれを広げられるようになっていて、背もたれを45度ぐらいにする事ができます。
この状態であれば、背もたれは背中だけではなく頭部を支える事も可能です。
そして、この姿勢であれば、上半身だけは少し横になっている状態で、テレビを見る事ができるのです。
そのような特徴がある枕なので、楽な姿勢でTVを見たい方は、本製品を検討してみる価値があります。
座椅子
本製品は、背もたれをなだらかな角度にする事ができますが、少しだけ背もたれをたたむ事もできます。
実際に、背もたれをたたんだら、背もたれの角度を90度近くにする事ができるのです。
そうすれば、本製品は枕だけではなく、座椅子としても利用する事ができます。
ただし、本製品の座面はボリュームがあまりないので、クッション性はそれほど優れていません。
そのため、体重が重くなっている方が、本製品を利用したら、底つき感が出てしまうので注意する必要があります。
肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら
ダニ対策を講じる重要性
本製品は、ダニが繁殖しづらくなっていますが、今までダニの被害を実感した事がない方は、どのような影響があるのか詳しく知らないでしょう。
そこで、ダニによる影響について紹介するので、それが分かれば、本製品を利用する重要性も理解できるはずです。
チリダニの影響
防ダニ加工が施されていない枕を利用していたら、湿気やフケが原因で『チリダニ』という種類が繁殖してしまいます。
このチリダニが繁殖するようになれば、チリダニの死骸(しがい)や糞(ふん)をたまるようになってしまうので、鼻を吸い込んでしまうケースがあるのです。
もしも、チリダニの死骸や糞を多く吸い込んでいけば『ダニアレルギー』を発症する可能性が高くなってしまいます。
実際にダニアレルギーを発症したら、目の充血や鼻水などに悩まされるようになるので、防ダニ加工が施されているのは重要なポイントです。
ツメダニの影響
チリダニが繁殖するようになったら、次に『ツメダニ』も繁殖するようになります。
なぜなら、ツメダニは、チリダニの体液をエサにして繁殖するようになるからです。
ツメダニは、私たち人間の肌を指してくるケースがあるので、枕にツメダニが多くいたら、顔や首を刺される可能性が高くなってしまいます。
そのような事になれば、落ち着いて寝ていられなくなるので、注意しなければいけません。
そのため、枕を利用している時にチクチクしたら、ダニが繁殖している可能性があるので、本製品のように防ダニ加工が施されている枕を利用する価値はあります。
本製品の注意点
本製品は、魅力的なポイントだけではなく、注意すべきポイントもあります。
そのポイントを把握しないで、本製品を利用したら健康面で悪い影響が出てしまうので、詳しく説明しましょう。
利用している際の姿勢
本製品を枕として利用する際には、背もたれの角度がなだらかになっているので、お尻が前のほうへズレやすくなってしまいます。
もしも、背もたれに寄りかかっている状態で、お尻が前のほうへズレてしまえば、上半身の体重の負担が腰に集中しやすくなってしまうので注意しなければいけません。
実際に、上半身の体重の負担が腰に集中している状態が長く続いてしまえば、腰痛になる可能性が高くなってしまうのです。
そのため、本製品を枕として利用する際には、お尻が前のほうへズレないように注意して下さい。
利用時間
本製品は、枕として利用している時でも、座椅子に座っている姿勢に近い状態です。
もしも、座っている時間が長くなってしまえば、姿勢が崩れていなくても腰痛になる可能性が高くなってしまいます。
なぜなら、私たち人間は、立っている姿勢よりも、座っている姿勢のほうが、腰に負担をかけてしまうからです。
実は、立っている時は上半身の体重の負担が両足で分散されていますが、座っている時は上半身の体重の負担が分散されないのです。
そのため、本製品を利用する際には、1~2時間に1回は立ち上がって、腰を休めてみて下さい。
製品情報の内容
本製品の魅力や注意点などを理解してもらえたところで、次に製品情報の内容も紹介するので、この枕を詳しく知りたい方は確認してみて下さい。
本製品のサイズ
枕であれば、それほどサイズが大きくないので、置く場所に困る事はそれほどないでしょう。
しかし、本製品は座椅子としても利用できる製品なので、大きなサイズになってしまうので注意する必要があります。
そのため、本製品を購入する前に、この枕を置く空きスペースを確保しておいたほうが良いです。
それでは、本製品のサイズはどうなのかと言えば、枕として利用している時は、42×88×29cmになっています。
そして、座椅子として利用している時は、42×70×40cmになるのです。
そのため、本製品を購入する場合には、ここまでのサイズの枕を置けるスペースを確保しておいて下さい。
コストパフォーマンス
本製品は、枕と座椅子の2つの使い方ができる事もあって、コストをかけた製品になっています。
そのため、楽天市場では税込価格5,980円で販売されているのです(2018年8月18日時点)。
実は、日本で販売されている枕の中には、1,000円前後になっている製品はいくつもあります。
そのため、本製品はコストパフォーマンスが優れていないようなイメージを抱くかもしれません。
それでも、本製品は座椅子としても利用できる事を考えたら、お買い得な製品である事が分かるでしょう。
まとめ
本製品は、枕としては値段が高くなっていますが、座椅子としても利用できるので、利便性が優れた製品になっています。
ただし、本製品を枕として利用してしまえば、背もたれの角度が、少しなだらかになってしまうので注意しなければいけません。
そのような注意点はありますが、和室に合いやすいデザインになっているので、今まで和室に合いやすい座椅子を見つけられなかった場合には、本製品を検討してみる価値があります。