多機能な椅子で腰痛対策が可能?その魅力や対策法などを紹介

椅子

E-WIN ゲーミングチェア 2019シリーズ専用のオットマン フットレスト G9-BK

腰痛になったら、多くの方たちは腰だけに原因があるものと思ってしまうでしょう。

ところが、腰痛の原因は様々なものがあるので、通常タイプの椅子を利用していたら腰痛が悪化する場合があるのです。

そこで、おすすめしたいのが『E-WIN ゲーミングチェア 2019シリーズ』です。

この椅子は多機能になっているので、体の様々な部分をサポートできる事から、腰痛対策を講じる事ができるので詳しく紹介しましょう。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする腰痛によい椅子ランキングはこちら




E-WIN ゲーミングチェア 2019シリーズの特徴

本製品は、通常タイプの椅子とは違って、様々な特徴があります。

この特徴があるお陰で、腰痛の方でも利用しやすくなっているのです。

そこで、腰痛でも利用しやすい本製品は、どのような特徴があるのか紹介するので、みていきましょう。

枕付きの椅子

多くの方たちは意外に思うかもしれませんが、首や肩に負担をかけていたら、腰痛になる可能性があります。

なぜなら、首や肩は背骨で腰とつながっているので、首や肩に負担をかけ続けていたら、腰にまで悪い影響を与えてしまうからです。

そのため、椅子を利用している際に、首や肩に大きな負担をかけていたら、腰痛が悪化してしまいます。

ところが、本製品の背もたれには『枕』が備えられているので、その椅子に頭を乗せる事によって、肩や首にかかる負担を軽減する事が可能です。

腰当て付き

姿勢を崩す事によって、腰痛になってしまった方は多いでしょう。

実際に、私たち人間は正しい姿勢をキープしている場合には、真横から姿勢を見たら『S字』のようになっています。

これを『S字カーブ』と呼んでいて、腰が湾曲になっているのです。

腰が湾曲になっていれば、バネの役割を果たしてくれて、腰にかかる負担を軽減できます。

それでも、猫背になってしまっている方は、背筋が後方に曲がっているので、S字カーブにする事は簡単ではないのです。

ところが、本製品の背もたれには枕だけではなく『腰当て』も備えられているので、腰を前方に押し出す事ができるので、S字カーブをキープしやすくなっています。

ストッパー付きキャスター

腰痛になっている方が、椅子に座っている時に、立ち上がろうとしたら、腰に激痛が走ってしまいます。

それでは、本製品はどうなっているのかと言えば『キャスター』が付いているので、あまり腰に負担をかけなくても椅子を後方に下げる事ができるので、デスクの奥まで椅子を進めていた場合でも立ち上がりやすくなっています。

さらに、本製品のキャスターはストッパー付きなので、座っている時にはキャスターを固定させる事によって、あまり椅子が揺れないようにする事も可能です。

ステッチ入り

暑い夏場の季節に、椅子に座っていたら、お尻がムレてしまう事があります。

お尻がムレたら不快感を抱いて、腰を動かしたくなってしまうでしょう。

しかし、腰痛の方が腰を動かしたら激痛が走ってしまうので、椅子を選ぶ際には『通気性』が優れている製品を選ぶ事が重要です。

本製品は通気性が優れている椅子で、それを可能にしているので『ステッチ』です。

このステッチを入れている事によって、通気性を向上させる事に成功しているので、あまりお尻がムレません。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする腰痛によい椅子ランキングはこちら




本製品で腰痛対策

本製品に座るだけでも腰痛対策を講じる事はできますが、背もたれの角度を調整したり、別売りの『オットマン』を利用したら、さらに腰痛対策を講じる事ができます。

そこで、背もたれの角度を調整したり、オットマンを利用したりしたら、どのような効果があるのか紹介しましょう。

背もたれの角度を調整

本製品は『リクライニング機能』が搭載されていて、背もたれの角度を85~155度まで調整できるようになっているのです。

ここまで幅の広い角度まで調整できるので、あなたの体に合う角度まで、背もたれを調整する事ができます。

もしも、背もたれの角度が自分の体に合わなければ、腰に大きな負担をかけてしまいます。

そのため、本製品の背もたれの角度を調整する事によって、腰痛対策を講じる事が可能です。

オットマンを利用

リクライニング機能を搭載している椅子であっても、その椅子から立ち上がろうとしたら、腰にある程度まで負担をかけてしまいます。

そのため、椅子から立ち上がる回数は少ないほうが良いのです(座っている時間が長すぎたら腰に悪い影響があるので注意)。

そこで、おすすめしたいのが別売りとなる『オットマン』です。

このオットマンを本製品に装着させたら、足まで支える事ができるので、足のむくみ対策を講じる事ができます。

足のむくみを抑えられたら、長い時間に渡って座りやすくなるので、腰にかかる負担を軽減できます。

腰痛の方が注意すべきポイント

本製品は、腰痛の方でも利用しやすくなっていますが、腰痛の方はいくつか注意すべきポイントがあります。

そのポイントを把握しておかなければ、腰痛が悪化してしまうので詳しく解説しましょう。

自分の体重

体重が重くなっていたら、腰に大きな負担をかけてしまうので、ある程度までダイエットをする事が重要になります。

ダイエットをする際には、足腰を鍛えられる運動がおすすめです。

なぜなら腰の筋肉は、腰を支える働きがあるからです。

そのため、腰の筋肉が低下してしまえば、腰痛を改善する事は難しいので、注意しなければいけません。

足の筋肉を鍛えておけば、運動しやすくなるので、ダイエットが成功しやすくなります。

ただし、極端に食事制限するようなダイエットは健康面で悪い影響が出てしまうので、控えて下さい。

ストレスを緩和

腰痛になったら、体を動かしづらいので、ストレスをためやすくなっています。

ところが、ストレスをためてしまえば、腰痛が悪化しやすくなるので注意しなければいけません。

なぜなら、ストレスをためたら『ドーパミンシステム』が乱れてしまうからです。

このシステムは私たち人間の体に備わっているもので、痛みを和らげる働きがあるのです。

そのため、日頃からストレスを発散して、腰痛が悪化しないように気を付けて下さい。

製品情報の内容

本製品の特徴や腰痛対策などを理解してもらえた所で、最後に製品情報の内容も紹介するので、この椅子を購入するべきか悩んでいる方は、参考にしてみて下さい。

コストパフォーマンス

本製品は、腰痛でも利用しやすい椅子という事もあって、コストをかけた製品になっています。

そのため、楽天市場では送料無料ですが、税込価格29,990円もするのです(2018年12月3日時点)。

実は、日本国内で販売されている椅子の中には、5,000円程度になっている椅子がいくつもあります。

それを考えたら、本製品は値段が高くなっている椅子なので注意しなければいけません。

ただし、値段が安すぎる椅子の中には、腰に負担をかける製品もあるので、腰痛の方であれば本製品を検討してみる価値があります。

プレゼント企画

本製品は値段が高くなっていますが、現在であれば『プレゼント企画』を行なっているので、無料で貰える方法もあります。

その方法とは、本製品を注文できるサイトで、アンケート調査に協力をしたら、抽選で6名の方に本製品が当たるのです。

ただし、このプレゼント企画は、2019年5月31日までとなっているので、興味のある方は早めにアンケート調査に協力したほうが良いでしょう。

まとめ

本製品は、枕や腰当てが備えられている椅子なので、至る所から体をサポートできるようになっているので、腰にかかる負担を軽減できます。

実際に、腰当てで腰を全面に押し出すような形で座っていたら、S字カーブをキープして、腰痛対策を講じる事ができます。

ただし油断をしていたら、背筋が曲がってしまう事があるので、あまり猫背にならないように注意して下さい。






椅子