枕の必要性と身体に与える影響!そしておすすめの枕をご紹介!

まくら

[5年保証] 正規品 COMAX 100% 天然ラテックス 高反発 まくら / 枕 / カバー取り外し可能 / 天然ゴム 肩こり防止 / 首保護枕 天然ゴム枕 / コマックス

眠りの質は、人の健康を左右するとても大切な要素の一つです。

そして、その質を決める重要な役割を果たしているのが枕で、自分に合わない枕を使用することによって、肩こりや疲労を引き起こし、快適な日常を過ごすことができなくなる場合もあります。

そこで今回は、自分に合った枕を選ぶことの重要性や枕の選び方、そしておすすめの枕と赤ちゃん枕の必要性についてご紹介いたします。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




枕の大切さと身体に与える影響

枕の必要性

人は起きて立っている間、頭の重さが常に首にかかり、首にとても大きな負担をかけているのですが、唯一、首を休ませることができる状態なのが、身体を横にして寝ている時であると言われています。

そして、ただ単に横になって寝ているだけでは、脊椎に負担をかけない「脊椎がS字に湾曲した状態」を保つことができないため、しっかりと首を休めることは難しくなってしまいます。

そのため、筋肉疲労を引き起こすことなく、脊椎にも負担のない姿勢を保ち、首を休められる寝姿勢にするため、枕が必要となってきます。

身体をしっかりと休め、健康を維持するためにも質の良い睡眠をとることが大切なのですが、その眠りの質を高めるのが枕であると言われています。

枕が身体に与える影響

自分の身体に合わない枕を使用していると、様々な悪影響が身体に出てきてしまいます。

まず、枕が高い場合は肩こり・首こり・いびきなどを引き起こします。

人の首は通常、立っている場合、重い頭を支えるために「く」の字型に湾曲しています。

そして、この体勢が一番自然で首に負担をかけない状態なのですが、寝る時に高い枕を使うことで、この体勢が崩れ、頸椎が不自然な形状になります。

この頸椎が不自然な形状でいると、首と肩の筋肉が緊張し続けてしまい血行不良で、肩こりと首こりを引き起こします。

また、高い枕はあごが引けた寝姿勢で、上気道が狭くなり気道を圧迫するため、いびきをかく原因にもなります。

いびきをかくことによって、呼吸が十分でなくなり、満足のいく睡眠が得られず、疲労感が溜まるなどの影響も出てきます。

次に、枕が低い場合も肩こり・後頭部や首の痛みを引き起こし、顔がむくみやすくなるなどの原因を引き起こします。

これは、枕が低いことで、喉と顎の間が開き、上を向いたような状態が続いてしまうため、後頭部や首が痛み、頭が心臓よりも低い位置にあることにより、血流が悪くなるために顔がむくみやすくなると考えられています。

そして、首が安定しにくく頸椎が支えられないため、頭痛の原因にもなると言われています。

その他にも、身体に合わない枕を使うことによって、血液の循環が悪く血行不良になり、薄毛の原因になったり、熟睡できないことで目の痛みやめまいなどを引き起こしたりする原因にもなってしまいます。

自分に合わない枕を使うことで、身体に様々なトラブルを引き起こすため、自分にぴったりと合った枕を選ぶことが大切です。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




枕の上手な選び方

身体の調子を整える良質な睡眠を得るためには、上手な枕選びが重要となります。

そして枕選ぶにあたって、高さ・硬さ・素材・形状が大切なポイントとなります。

まずは高さですが、高すぎず低すぎず、頭から首筋に自然な湾曲を作り、背骨にも無理な負担がかからない、首と布団が15度くらい、眉間と顎の角度が5度の枕を選ぶと良いとされています。

また、首の隙間がしっかり埋まっているか、首筋の筋肉に余計な負担がかかっていないかも気にする必要があります。

次に硬さですが、ちょうどよい適度な柔らかさの枕を選ぶと良いとされています。

枕が硬すぎると頭が安定しないため、首に負担がかかります。

そして、柔らかすぎる枕を使ってしまうと、頭が枕に沈んでしまい、枕の両側が盛り上がってしまうため、寝返りがしづらくなってしまいます。

寝返りがうちにくいと肩こりや首こりの要因となってしまうため、寝返りのうちやすさも重要なポイントとなります。

そして、一年中快適で睡眠中にリラックスができるようにするため、吸水性や発散性がある、むれづらい素材の枕を選ぶことも大切です。

最後に形状ですが、寝返りをしても頭が落ちない、肩先までしっかりと支えるサイズの物を選ぶと良いとされています。

このように考えると、枕を手に取っただけでは、自分に合っているのかがわからないため、枕を購入する際は、一度体験し使ってみることが必要だと思います。

実際にどのようなものを購入したら良いかわからない場合は、現在はオーダーメイドの枕を作ってくれるお店も多くあるので、来店し店員さんにお願いするのも良いと思います。

快眠をサポートするおすすめの枕

ASIKA快眠枕

健康枕 ASIKA 人間工学設計快眠枕 無臭柔らかい 頸椎サポートストレス解消 低反発まくら

安眠はもちろん、いびき防止、肩こり解消にも効果があると期待されている枕です。

表面が平らで、寝返りをうっても頭が不安定にならず、頭が沈み込みすぎない適度な硬さや弾力性があるのが特長です。

寝た状態でできる首の隙間をしっかりと埋め、頸椎の曲線を考えた設計で、仰向けで寝る場合の頸椎にかかる負担を軽減するよう促します。

また、頭の重さが均一に枕にかかるため、首への圧迫もやわらげます。

高品質ジェルを使用しているので、頭部に熱がこもりにくく、一年中快適に使用することができます。

少々割高な枕ですが、首への圧迫感が解消されて楽になるため、肩こりや首こりでお悩みの方に是非おすすめしたい商品です。

Comax100%天然ラテックス高反発ラテシア肩こり防止枕

[5年保証] 正規品 COMAX 100% 天然ラテックス 高反発 まくら / 枕 / カバー取り外し可能 / 天然ゴム 肩こり防止 / 首保護枕 天然ゴム枕 / コマックス

天然ラテックスを100%使用した高反発枕です。

真ん中部分が少しへこんでいるので、頭の位置が安定し、全身に安定感を与えます。

頭が沈み込み過ぎず寝返りがうちやすく、理想的な寝姿勢である「S字」に、身体が自然になるよう頸椎をサポートします。

また、体圧を分散し、血流を妨げにくくするため、体が痛くなって疲れがとれにくいということが起こりにくくなります。

理想的な寝姿勢を保つ効果があるため、質の良い快適な睡眠で肩こりや首こりを予防します。

耐久性、抗菌性、通気性に優れた高機能枕で、ダニや雑菌がつきにくく、湿気の多い季節にも快適に使用することができます。

肩こり防止枕の他にも、いびき防止枕がありますので、お悩みに合わせて枕を選ぶことをおすすめします。

赤ちゃんが枕を使うことの重要性

大人にとって枕が重要な役割を果たすように、赤ちゃんが枕を使うことにもちゃんとした理由があります。

赤ちゃんの枕は、絶壁を予防し頭の形を良くするため、ミルクやおっぱいの吐き戻しを防ぐために必要であると言われています。

また、背骨が自然な形になるようにする効果もあるため、首がすわり、寝返りがうてるようになった頃くらいから、枕を使用すると良いとされています。

ドーナツ型枕・吐き戻し防止枕などがありますが、大人と同じように赤ちゃんの身体に合わない枕を選んでしまうと、寝心地が悪く猫背になってしまったり、成長が遅れてしまう原因になったりしてしまいます。

そのため、高すぎず、低すぎず、ふわふわしすぎていない、肌に優しい天然繊維を使用した枕を選ぶと良いと思います。

赤ちゃんは寝ている時間がとても長いので、身体に負担をかけないように親がしっかりと気を使ってあげることが大切です。

まとめ

自分に合った枕を使用することなく、ただ何となく購入した枕を使用している人はとても多いと思います。

しかし、自分の身体に合った枕を使用しなければ、心地よい睡眠を得ることはできませんし、かえって疲れや肩こりを招いてしまうこともあります。

そのため、枕は人の健康を司るうえでとても重要な役割を果たしています。

健康の維持のため、自分の身体に合った「相性の良い枕」を探し、使用することをおすすめします。






まくら