買ってしまったものは仕方ない!枕が合わない時に出来る対処方法とは?
枕は、実際にしばらく使用してみないとそれがあっているのかあっていないのかわからないものです。
なので、買ってからそれが合っていないことに気が付くとも少なくはないでしょう。
でもそうして買ってからあっていないことに気がついたとしても、買い替えるのはやはりしゃくです。
そこでここでは、枕が合わない時に出来る対処方法について紹介します。
肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら
枕の上にタオルを敷いて高さをプラスする
枕が合わないと一口に言っても、その合わないには色々な合わないがあります。
たとえば枕が高すぎて合わないということもありますし、枕が低すぎて合わないという事もあるでしょう。
一番多いのはやはり枕が低すぎて合わないということでしょう。
枕が高すぎて合わない方が、お店で試してみた段階で気が付きやすいですから。
ですから、まずはやはり、枕が低すぎて合わない時の対処方法について見ていきたいと思います。
枕が低すぎて合わない時の対処方法としてあげられるのはやはり、枕の上にタオルを敷いて、高さをプラスするという方法です。
枕の上にタオルを敷けば、必然的にその分だけ高さがプラスされていきます。
だから、低すぎるまくらには簡単に対処していくことが出来るようになるでしょう。
タオルであれば調節も簡単
また、タオルであれば微妙な調節も簡単に出来ると言えます。
1回おった高さとか、2回折った高さとか、地道に微妙な調整を繰り返していくことが出来るでしょう。
だから、自分にあった適切な高さを見つけやすいのです。
日々微妙な調整を繰り返していって、自分にあった適切な高さをみつけていってください。
そして、首や肩などが痛くならないように上手く対処していっていください。
下にタオルを入れるのもあり
また、枕とタオルを組み合わせる類の対処方法としては、枕の下にタオルを入れるという方法もあります。
枕の下にタオルを入れたとしても、枕の上にタオルを置いたとしても、結局高さは似たようなものになるでしょう。
だから、それでも問題ありません。
しかし、上に置いた方がおりやすいですし、調節はしやすいことは間違いありません。
そうして調節しやすいのですから、上に置く方がおすすめではあります。
でも、下に入れることだってメリットはあります。
それが、枕の質感が変わらないということです。
枕の上にタオルを置くと、その枕の上で寝た時に頭にあたるのはタオルになります。
でも、枕の下にタオルを入れれば、頭にあたるのは枕になります。
だから、質感は変わらないのです。
枕の質感がすごく気に入っているというのであれば、下に入れるのもおすすめできます。
肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら
高すぎる時には枕の位置を下に
もし枕が高すぎるのであれば、枕の位置を下に持ってくるという方法で対処することが出来るでしょう。
枕の位置を下に持ってくるというのはどういうことかといいますと、今は肩のあたりに来ているであろう枕の下の方を、肩甲骨のあたりまで持ってきてしまうということです。
それがなぜ高すぎる枕を調節することに繋がるのかわかりますでしょうか?
その答えは、上半身全体を持ち上げることで、頭だけが持ちあげられることを避けられるからです。
首の角度がきつくならない
そうして上半身全体を緩やかに持ち上げていけば、首の角度だけがきつくなるということが無くなります。
頭だけが持ちあげられると、首の角度はかなりきつくなってしまいます。
そうして首の角度がきつくなると、当然ながらあまり息ができなくなったりします。
息ができなくなるだけではなく、そもそもの血流もあまり上手く流れなくなってしまうでしょう。
血流がうまく流れなくなったら、肩こりに繋がる可能性も高いですし、それだけではなく、頭が痛くなったりすることもあるでしょう。
そうなったらやはり気持ちのよい眠りとは言えません。
だから、そうならないようにしないとならないのです。
上半身全体を持ちあげて、肩のあたりから緩やかに起こされていけば、そうなることはないでしょう。
なので、高すぎる枕に対処することが出来たと言えるのです。
高すぎる枕はつぶしてしまうのもアリ
枕が低すぎる時には、その上にタオルを置くという方法以外に対処方法はないように思えますが、枕が高すぎる時には、枕をつぶしてしまうという方法もあります。
枕をつぶしてしまうのは、いちかばちかのかけではありますが、つぶしてしまえば当然ながら枕の高さは低くなっていきますから、枕が高すぎるという状態への対蹠は完璧に出来るようになるでしょう。
ただつぶしすぎてしまい、今度は枕が低すぎるようになってしまう可能性もあるので、それはいちかばちかのかけだと言えるのです。
でも、高すぎるよりは低すぎる方が対処も簡単だと言えますし、どうせ合わないのですから、カケに失敗してもダメージは少ないでしょう。
なので、つぶしてしまうというのはおすすめの方法になります。
どうやってつぶすのか
とはいっても、高すぎる枕をつぶす際には、どのようにつぶすのかわからないという方もいるでしょう。
高すぎる枕は、どのようにしてつぶすのでしょうか?
その方法は、すごく単純です。
まずは枕を洗います。
洗えないまくらの場合はこの工程は省くべきでしょうが、洗える枕の場合は、しっかりと水につけてしまいましょう。
そしてそれを干す際に、なるべくつぶしながら干すようにするのです。
たとえばハンガーの真ん中あたりにかけながら、水の重みでつぶれるようにして干すのです。
もし洗えないまくらの場合は、ハンガーなどで干すのではなく、平面の上に干し、その上に重しを乗せておくと良いでしょう。
その際にはファブリーズなどで湿気を加えておくとつぶれやすくなります。
それでしばらくの間放置しておけば、かなりつぶれるはずです。
ただそれだけなので、誰でも出来るでしょう。
高すぎる枕を使用している場合には、是非こうして対処してみてください。
固さが合わない場合はどうするか
きちんと枕を、店舗などで試してから購入していればそうそう起こる事ではありませんが、マレに枕の固さが合わないという事もあるでしょう。
では、枕の固さが合わない時にはどのようにして対処していけば良いでしょうか?
枕の固さが合わない時の対処はやはり、枕が低すぎる時のように、上に何かを乗せて対処するしかないでしょう。
固すぎる場合にはタオルを
固すぎる場合には、ここでもやはりタオルがおすすめです。
特になるべく質感の良い、やわらかいタオルを置けば、少しでもその固さから気を紛らわすことが出来るようになります。
逆に難しいのはやわらかすぎる場合です。
柔らかすぎる場合には、上に何か固いものを乗せていく必要があるのですが、なかなかやはり適切な固さのものはないものです。
だからそういう場合には、違う枕を使用するしかないでしょう。
もちろんしっかり折ったタオルを乗せれば多少は固くはなるかもしれませんが、それでもやはり柔らかい事には変わりはありません。
しっかりと対処することは難しいのです。
残念ですがその場合には変えるのが一番適切な対処法でしょう。
まとめ
枕が合わない時にも、出来る対処方法は意外とたくさんあります。
こうしていろいろな方法であわないまくらに対処して、次にまた自分に合う枕が買えるようになるまでしのいていきましょう。
これらはあくまでも対処方法なので、長い間こうした対処法でしのぎながら生活するのはあまりおすすめしません。
いずれは買い替えるべきではあるのです。