高反発 オフィスチェア ハイバックは腰痛でも利用しやすい椅子?
私たち人間は、立っている時よりも座っている時のほうが、腰に大きな負担をかけてしまいます。
そのため、腰痛になってしまえば、椅子に座るだけで、腰の痛みが強く感じてしまう事があるので注意しなければいけません。
所が『高反発 オフィスチェア ハイバック』であれば、腰にかかる負担を軽減できるのです。
そのため、腰痛に悩んでいる方には興味深い製品だと思うので、詳しく紹介しましょう。
12年間腰痛の私が絶対おすすめする腰痛によい椅子ランキングはこちら
高反発 オフィスチェア ハイバックの魅力
本製品には、体にかかる負担を軽減できるポイントが4つあって、それが、高反発ハイバック・無段階リクライニング・立体クッション・格納式フットレストなどです。
そこで、この椅子を詳しく知りたい方のために、4つのポイントについて紹介するので、見ていきましょう。
高反発ハイバック
本製品は『高反発ハイバック』になっているので、腰や背中だけではなく、頭まで支える事ができるのです。
しかし、腰痛の方にとって、頭と腰痛は関係がないように思ってしまうでしょう。
実は、頭を支えられない椅子を利用していて、肩や首に負担をかけてしまえば、肩こりになって腰にまで悪い影響を与える事があるのです。
実際に、私たち人間は、体の一部分に負担をかけていたら、他の部分で補おうとします。
そのため、本製品を利用して、肩や首にかかる負担を軽減する事は重要なポイントです。
無段階リクライニング
頭まで支えられる椅子を利用していても、椅子の背もたれが体に合う角度になっていなければ、腰に負担をかけてしまいます。
そのような事になれば、腰痛が悪化する可能性があるので注意しなければいけません。
所が、本製品は『無段階リクライニング』機能を備えているので、自分の体に合う角度まで、椅子の背もたれを倒す事ができるのです。
そのため、今まで利用している椅子の背もたれが、自分の体に合わない場合には、本製品に買い換えてみる事をおすすめします。
立体クッション
腰痛には様々な症状があるので、腰痛になってしまう原因も1つや2つではありません。
そのため、姿勢を崩す事によって、腰痛になる場合があるのです。
実際に正しい姿勢をキープしている時には、背筋が『S字カーブ』と呼ばれる姿勢になっています。
このS字カーブとは、首や腰が湾曲して、背筋がS字形状になっている事から、S字カーブと呼ばれているのです。
首と腰がそれぞれ湾曲している事から、バネの役割を果たしてくれるので、腰にかかる負担を軽減できるようになっています。
そして、本製品は『立体クッション』になっていて、腰に湾曲を付けやすくなっているので、S字カーブをキープしやすくなっているのです。
格納式フットレスト
私たち人間が立っている時に、腰にあまり負担をかけないのは、上半身の体重の負担が両足で分散されているからです。
所が、座っている時は上半身の体重の負担が腰に集中しやすいので、腰が痛く感じやすいのです。
そのため、腰痛の方は長い間に渡って、椅子に座る事は難しいので注意しなければいけません。
所が、本製品は背もたれを倒せるだけではなく『格納式フットレスト』が備えられているので、足を支える事もできるのです。
そのため、簡易的なマットレスのようにできるので、腰の疲労を軽減する事もできます。
12年間腰痛の私が絶対おすすめする腰痛によい椅子ランキングはこちら
腰痛の方が抑えるべきポイント
本製品は腰痛の方でも利用しやすい椅子になっていますが、腰痛の方はいくつか抑えておくべきポイントがあります。
そのポイントを抑えておかなければ、本製品を利用しても腰痛が悪化する可能性があるので、詳しく紹介しましょう。
適度に運動
腰痛になってしまったら、腰が痛く感じやすいので、多くの方たちは安静にしようとします。
確かに、腰痛の症状が重い時には、安静にする事は重要です。
しかし、腰痛の症状が軽くなっても、運動を控えていたら、筋力が低下してしまうのです。
実際に腰付近の筋肉は、腰を支える働きがあるので、筋力が低下したら腰痛が悪化してしまいます。
そのため、腰痛の症状が軽くなってきたら、ウォーキングを始めて、筋力をキープできるようにして下さい。
ストレを軽減
ストレスも腰の痛みが激しく感じる原因になるので、注意する必要があります。
ただし筋力の低下とは違って、ストレスだけで腰痛になる訳ではありません。
実は、ストレスをためすぎたら『ドーパミンシステム』が乱れてしまって、腰の痛みが激しく感じる事があるのです。
なぜなら、このシステムは痛みを和らげる働きがあるからです。
つまり、腰痛になっていない方がストレスをためた場合には問題ではないのですが、腰痛になっている方がストレスをためたら症状が悪化してしまいます。
そのため、腰痛になっている方は、定期的にストレスを発散するようにして下さい。
製品情報の内容
椅子を購入する場合には、座り心地や機能だけではなく『カラー』や『価格』などが気になる方も多いでしょう。
そこで、製品情報の内容も紹介するので、この椅子を詳しく知りたい方は確認してみて下さい。
カラーバリエーション
本製品には3種類ものカラーバリエーションが用意されていて、ブラック・ネイビー・アイボリーがあります。
ブラックやネイビーは、シックで落ち着いたカラーになっているので、ブラックを基調にした部屋に合いやすいデザインです。
それに対して、アイボリーは清潔感のあるカラーになっているので、ホワイトやブラウンを基調にした部屋に合いやすいデザインになっています。
このように両極端なカラーを用意している椅子なので、あなたの好みに合うカラーを見つけられる可能性は高いです。
コストパフォーマンス
本製品は、体にかかる負担を軽減できる構造になっているので、コストをかけた製品になっています。
そのため、楽天市場では送料無料ですが、税込価格22,989円にもなるのです(2018年5月30日時点)。
実は、日本で販売されている椅子の中には、10,000円以下になっている製品はいくつもあります。
そのため、値段が安くなっている椅子を探している方は、本製品を購入するべきか、慎重に検討してみて下さい。
利用者たちの口コミ
本製品は魅力的なポイントが多い椅子ですが、値段が高くなっていたので、この椅子を購入するべきか悩んでしまった方は多いでしょう。
そこで、本製品を利用している方たちの口コミを紹介するので、参考にしてみて下さい。
良い口コミ
本製品を利用してみたら、クッション性が優れている所を気に入っている方がいました。
実際にクッション性が優れていなければ、お尻が痛く感じて、正しい姿勢をキープする事が難しくなります。
そのような事になれば、腰を少し動かしてしまって、腰が痛く感じてしまうので、クッション性が優れているのは本製品の大きな魅力です。
さらに本製品は簡単に組み立てる事ができて、満足している方たちが何名もいました。
そのため、家具を組み立てる事が苦手な方でも、本製品であれば簡単に組み立てる事は可能です(個人差があるので注意)。
悪い口コミ
本製品を10カ月ほど利用していたら、座面の縫い目が裂けてしまって、不満を抱いてる方がいました。
そのため、本製品を利用する際には丁寧に取り扱わなければ、生地が破けてしまう可能性があるので、注意して下さい。
さらに本製品は立体構造になっていますが、自分の体に合わなくて不満を抱いている方もいたのです。
そのようなケースもあったので、フラットな形状になっている椅子のほうが合う方は、本製品を購入するべきか、慎重に検討したほうが良いです。
まとめ
本製品は、立体構造になっている事から、正しい姿勢をキープしやすい椅子です。
そのため、姿勢が崩れる事によって、腰痛になってしまった方は本製品を利用してみる価値があります。
さらにハイバック仕様になっているので、肩こり対策も講じる事ができるので、腰にあまり悪い影響を与えません。
しかし腰痛の症状には様々なものがあるので、本製品を利用しても、腰痛が悪化した場合には病院で診察してもらったほうが良いです。