姿整快適クッションは腰痛でも利用しやすい?姿勢を改善する事が可能

クッション

姿整快適クッション

クッションを利用すれば、椅子や床の底つき感を緩和する事ができます。

そのため、腰痛で座る事が辛い場合には、クッションを利用する事が重要です。

しかし、底つき感を緩和できても、姿勢を崩している状態で座っていたら腰痛が悪化してしまうので注意しなければいけません。

実は、数多くあるクッションの中には『姿整快適クッション』のように、正しい姿勢をキープして腰痛対策を講じる事ができる製品もあるので、詳しく解説しましょう。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする椅子用クッションベスト11はこちら




姿整快適クッションで腰痛対策

本製品は、正しい姿勢をキープしやすいように作られている上に、腰にかかる負担を軽減できるようになっています。

そのため、腰痛の方には利用しやすいクッションになっているので、本製品で腰痛対策を講じられる理由について紹介しましょう。

姿勢をキープ

椅子に座っている時に、背もたれに寄りかかっていたら、気づかないうちにお尻が前のほうへズレてしまう事があります。

実は、背もたれに寄りかかっていて、お尻が前のほうへズレてしまえば背筋が曲がってしまって、上半身の体重の負担が腰に集中してしまうのです。

そのような状態で座り続けてしまえば腰痛が悪化してしまうので、背筋を伸ばす事が重要になります。

そこで、本製品はお尻を支えるほうから足を支えるほうに向かって、なだらかに傾斜がつけられているのです。

クッションに傾斜がつけられていたら、気をつけておかなければ、クッションの上に座っていられないので、姿勢をキープする事に集中しやすくなります。

そのため、正しい姿勢をキープできなくて、腰痛が悪化しやすい方には、本製品はおすすめのクッションです。

ズレ防止

正しい姿勢をキープしていても、クッションが椅子の座面からズレてしまえば、腰にある程度の衝撃を加えてしまうので、腰痛が悪化する事があります。

そこで、本製品の裏側には『滑り止め加工』が施されていて、椅子の座面から滑りづらくなっているのです。

そのため、本製品を利用していれば、椅子から、滑りづらくなっている事から、あまり腰に衝撃を加えないで済みます。

ただし、椅子の座面が滑りやすくなっていたら、多少は滑る可能性もあるので、気を付けて下さい。

特殊形状

腰痛には様々な症状があって、腰付近の背中が痛くなるだけではなく、尾てい骨が痛く感じてしまう症状もあります。

これは、スノボーやスキーなどで勢いよく転倒してしまって、尾てい骨を骨折する場合がある時に発症しやすい腰痛なので、注意しなければいけません。

通常タイプのクッションでは、尾てい骨が当たってしまうので、底つき感を緩和できても、腰痛に悩まされてしまうのです。

そこで、本製品は尾てい骨を支える所をへこませる事によって、尾てい骨を怪我していても、座りやすいクッションになっています。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする椅子用クッションベスト11はこちら




本製品の注意点

本製品は、腰痛でも利用しやすいクッションですが、いくつか注意すべきポイントがあります。

そのポイントを把握しないで本製品を利用しようとしたら、健康面で悪い影響を与えてしまう事があるので、詳しく説明します。

姿勢をキープする努力

本製品は、傾斜が付けられているので、姿勢をキープするように集中しやすくなっていますが、確実に正しい姿勢をキープできる訳ではありません。

利用者が本製品の効果を過信していたら、少しだけ姿勢を崩してしまって、腰痛が悪化する場合もあるのです。

そのため、本製品を利用する場合には、定期的に正しい姿勢をキープできているのか確認しながら座るようにして下さい。

本製品のカバー

寒い冬の季節であればクッションを利用していても、それほど問題にはなりませんが、梅雨の時期や夏の季節にクッションを利用していたら、製品に湿気がたまりやすくなってしまいます。

もしも、クッションに湿気がたまっているのに、放置していたら、ダニが繁殖してしまうので注意しなければいけません。

そのため、本製品を利用する際には、定期的にカバーだけを洗濯するようにして下さい(中材は洗濯できないので注意)。

洗濯をする際には、洗濯表示にしたがって、カバーを傷めないようにしましょう。

製品情報の詳細

本製品の特徴や注意点などを理解してもらえた所で、次に製品情報の詳細も紹介するので、このクッションについて詳しく知りたい方は参考にしてみて下さい。

床でも利用可能

数多くあるクッションの中には、椅子の上に敷いて利用する事はできても、床の上に敷いて利用できない場合もあるのです。

このようなクッションを利用していたら、和室で利用する事は難しいので、洋室の部屋しかない方は注意しなければいけません。

それでは、本製品はどうなっているのかと言えば、椅子だけではなく床でも利用できるようになっているのです。

ただし、椅子よりも床のほうが低い位置にあるので、床から立ち上がろうとしたら腰に負担をかけやすいので、立ち上がる際には、あまり腰に負担をかけないようにして下さい。

優れた通気性

クッションのカバーを定期的に洗濯しておけば、ある程度までダニ対策を講じる事ができます。

しかし『通気性』が優れていないクッションの場合では、熱や湿気がたまりやすくなってしまうので、クッションが湿っぽくなりやすいです。

そのようなクッションを利用していたら、座り心地が悪く感じてしまって、正しい姿勢をキープしづいので注意しなければいけません。

そこで、本製品の中材では空洞になっている場所がいくつもあって、通気性がよくなっています。

そのため、暑い夏場の季節でも利用しやすくなっているので、おすすめのクッションです。

コストパフォーマンス

本製品は、注意すべきポイントがあると言っても、特殊な形状をしている事から、ある程度までコストをかけたクッションになっています。

実際に、楽天市場では送料無料ですが、税込価格6,804円で販売されているのです(2018年11月30日時点)。

実は、数多くあるクッションの中には、1,000円前後になっている製品はいくつもあります。

それを考えたら、本製品は値段が高くなっているので、値段が安くなっているクッションを探している方は注意して下さい。

利用者たちの口コミ

本製品は値段が高くなっているので、他のクッションを購入するべきか悩んでしまった方は多いでしょう。

そこで、利用者たちの口コミを紹介するので、値段に見合うほどの価値があるクッションなのか、参考にしてみて下さい。

良い口コミ

本製品は、特殊な形状をしているので、背筋を伸ばした状態で座れて、満足している方がいました。

そのため、通常タイプのクッションでは、姿勢が崩れてしまう場合には、本製品を試してみる価値があります。

さらに、本製品は適度な硬さになっている所を気に入っている方もいました。

ただし、クッションの硬さに関しては、利用者によって好みに差があるので、全ての方が満足できる訳ではないので注意して下さい。

悪い口コミ

本製品を利用していたら、背筋を伸ばす事ができても、利用を始めたばかりの頃は筋肉が疲れてしまうケースがありました。

これは、今まで姿勢を崩して座っていて、あまり筋肉を使ってこなかった事が大きく関係しています。

そのため、今まで姿勢を崩した状態で座っていた方が、本製品を利用しようとしたら、体が疲れやすいの注意したほうが良いです。

まとめ

本製品は、特殊な形状をしている事もあって、ある程度まで筋肉を使う事になります。

筋肉を使いやすいクッションは、利用しづらいように感じるかもしれませんが、腰付近の筋肉を使わなければ腰痛が悪化してしまうのです。

なぜなら、腰付近の筋肉は腰を支える働きがあるからです。

本製品を利用すれば、腰付近の筋肉を使いやすくなるので、腰痛対策にもなるので、値段が高くなっていても購入してみる価値があります。






クッション