Style Drive クッションの特徴を紹介!腰痛の方は必見?
腰痛になってしまえば、少しでも腰を動かしたら、痛みが生じてしまいます。
そのため、腰痛の方は車を運転する事が難しくなってしまって、頭を悩ませている方は多いでしょう。
そこで、おすすめしたいのが『Style Drive クッション』です。
本製品を車のシートにセットすれば、腰痛の方でも車を運転しやすくなるので、その秘密に迫ってみましょう。
12年間腰痛の私が絶対おすすめする椅子用クッションベスト11はこちら
Style Drive クッションの特徴
本製品が、腰痛の方でも利用しやすくなっているのは、安定した姿勢で運転する事が可能になっているからです。
そこで、どのようにして、安定した姿勢で運転できるようになっているのか紹介するので、参考にしてみて下さい。
一体型クッション
本製品は、クッションとしては珍しい『一体型タイプ』になっています。
多くのクッションは座面に敷くだけのタイプですが、本製品は座面と背もたれの部分が結合されているので、車のシートにセットしやすくなっています。
もしも、座面に敷くだけのタイプのクッションであれば、車のシートの座面に敷いた場合には、背中をサポートできません。
そのような事になれば、腰付近の背中が痛く感じる場合があるので、腰痛の方には、背中を支えられる本製品はおすすめのクッションです。
左右から背中をサポート
背中を支える事ができても、車の振動によって、上半身が左右に揺れてしまえば、腰痛の方は腰に激痛が走りやすいです。
ところが、本製品の左右の部分は少し前のほうに突き出しているような形状になっているので、左右から体を支えるようになっているのです。
そのため、本製品を利用している時には、上半身が左右に揺れづらくなっているので、車が振動しても利用しやすくなっています。
ズレ防止ストッパー
車だけではなく、自宅の椅子でも同じ事が言えますが、クッションがズレてしまえば、腰にある程度の衝撃を与えてしまいます。
腰に衝撃を与えてしまえば、腰が痛く感じてしまうので注意しなければいけません。
そこで、本製品は『ズレ防止ストッパー』を備えてあるので、クッションがズレづらくなっているのです。
この使い方は、シートの背もたれと座面の隙間に差し込むような形でセットします。
そうすれば、ズレづらくなるので、腰痛の方でも、あまり腰に負担をかけないで利用できます。
S字カーブをキープ
本製品の背もたれは少し緩やかな形状をしているので『S字カーブ』をキープしやすくなっています。
このS字カーブとは、背筋を真横から見たら、S字のような形状になっている事を指します。
実は、S字カーブになっていたら、腰が湾曲するので、腰が『バネ』のような役割を果たしてくれるのです。
腰がバネの役割を果たしたら、歩いている際に、地面へ足を着地した時の衝撃を緩和する事が可能です。
そのため、猫背になっている方で、腰に負担をかけやすくなっている方は、本製品を利用してみる価値があります。
12年間腰痛の私が絶対おすすめする椅子用クッションベスト11はこちら
本製品を利用する際のポイント
本製品は、腰痛の方でも利用しやすいクッションですが、利用する際にはいくつか抑えておくべポイントがあります。
そのポイントを抑えておかなければ、問題を起こしてしまう事があり得るので詳しく紹介しましょう。
適度な休憩
本製品を利用すれば、車のシートへ直に座っている時よりも、腰にかかる負担を軽減できます。
そのため、以前よりは車に座っていられる時間を長くする事は可能です。
それでも、私たち人間は立っている時よりも、座っている時のほうが、腰に大きな負担をかけてしまうので注意しなければいけません。
実際に、立っている時は上半身の体重の負担は両足で分散されますが、座っている時は上半身の体重の負担が腰に集中してしまいます。
そのため、本製品を利用する際には、最低でも1~2時間に1回は車を駐車場に停めて、5~10分ぐらいは外で立ち上がって腰を休めたほうが良いです。
視点を確認
車のシートの上にクッションを敷いたら、視点が高くなってしまいます。
そのため、今までよりも手前の部分が見えづらくなってしまうので、注意する必要があります。
車を運転する際に、視点が変わる事は、歩行者や障害物を見落としてしまう可能性があるのです。
そのため、本製品を利用する場合には、今までよりも運転に集中したほうが良いです。
腰痛の方が注意すべきポイント
腰痛の方は、クッションを利用していない時でも注意しておかなければ、症状を悪化させる場合があります。
そこで腰痛の方は、どのような所を注意すれば良いのか説明するので、確認してみて下さい。
腰痛の症状を確認
腰痛の症状には様々なものがあるので、クッションを利用するだけでは、症状を悪化させてしまう場合があります。
そのため、腰痛の方が本製品を利用していても、症状が悪化してしまう場合には、医師の方に腰痛を診断してもらったほうが良いです。
実は、腰痛の症状の中には、内臓の病気によって発症してしまう場合もあれば、尾てい骨を怪我している場合もあります。
このような症状は、本製品だけでは対応しきれないので、心配な方は事前に医師の方に診てもらって下さい。
適度な運動
腰を痛めてしまったので、運動を控えても、症状が思ったよりも改善されない時があります。
実は、腰付近の筋肉は腰を支える働きがあるので、筋力が低下したら腰痛が悪化する場合があるのです。
そのため、腰痛の症状が少し軽くなってきたら、軽めの運動をしておく事は重要です。
実際に『水中ウォーキング』は、腰にかかる負担を軽減しながら運動できるので、腰痛の方たちの間で注目を集めています。
もしも、公園や歩道でウォーキングする事が辛い場合には、水中ウォーキングを検討してみる価値があります。
製品情報の内容
本製品の特徴について紹介してきましたが、それだけでは、このクッションの全てを理解した事にはなりません。
そこで、製品情報の内容も紹介するので、このクッションを詳しく知りたい方は参考にしてみて下さい。
デザイン性
本製品は、一体型になっている上に、ゆるやかな形状をしている事から、洗練されたデザインになっています。
ただし、本製品のカラーは『ブラック』のみになっているので、華やかなデザインが好きな方は注意しなければいけません。
そのようなカラーになっているので、車のシートのカラーが、グレーまたはブラウンなどになっていたら、本製品のブラックと合わなく感じてしまう可能性があります。
そのため、統一感のあるデザインが好きな方は、自分の車のシートがブラックになっていない場合には、注意して下さい。
コストパフォーマンス
本製品は、安定した姿勢で運転できるようになっているので、ある程度までコストをかけたクッションになっています。
そのため、楽天市場では、本製品は送料無料で税込価格14,904円で販売されているのです(2018年12月10日時点)。
実は、日本国内で販売されているクッションの中には、1,000円前後になっている製品はいくつもあります。
そのため、少しでも値段が安くなっているクッションを探している場合には、本製品を購入するべきか、慎重に検討してみて下さい。
まとめ
本製品は値段が高くなっているクッションなので、他の製品を購入したくなった方は多いかもしれません。
しかし、値段が安くなっているクッションでは、腰に負担をかけてしまう場合があるので、腰痛を悪化させてしまう場合があるのです。
そのような事を考えたら、値段が高くなっていたとしても、安定した姿勢で利用できる本製品は、購入してみる価値があります。