市販の入浴剤は買わない! 安くてお手軽、肌にも優しい身近なもので楽しもう!
入浴剤といえば、ドラッグストアやおしゃれなバスグッズ専門店で購入される方が多いと思います。
私の実家ではバブや温泉の素のような市販の物を使用しています。
友人は肩こりに効く入浴剤を愛用していると聞きました。
私も以前は市販の入浴剤を使用していましたが、入浴後バスタブを念入りに洗わないと入浴剤の色が移ってしまったり、肌に合わないとかゆみが出たりしました。
購入すると結構高くつく入浴剤、わざわざ買ったのに肌に合わなかったら損です。
それから自分なりにいろいろ調べてみて、口に入れても安心な食品を使ってお手軽入浴剤を作ることにしました。
作るといっても、お風呂に入れるだけなので手間もかかりません。
これから私のおすすめを紹介します。
おすすめ其の1 塩&アロマオイル
塩はスーパーに売っている普通の塩です。
1kg100円の安いものです。
岩塩もおすすめです。
業務スーパーで1kg80円ぐらいで購入できて、とても安いですそれをひとつかみお風呂に入れます。
塩だけでも良いですが、お好みでアロマオイル(精油100%)を入れた方が香りがよく癒されます。
おすすめはラベンダー、ローズマリーです。
リラックスできて、香りも好みなのでこの2つは欠かせません。
アロマオイルはネットショップで好きなオイルを選べる5本セット1000円というのをよく購入します。
アロマオイルも種類によって効能も違うので、その日の体調に合わせて変えるのもおすすめです。
塩、岩塩&アロマオイル風呂は体もすごく温まるし、湯船に浸かっていると垢がぽろぽろ取れます。
垢すりを使ってこすると、肌にダメージを与えますので、優しく手で撫でるようにするだけで十分垢が取れます。
しかし毎日、塩風呂はおすすめできません。
肌に傷があるとしみて痛いです。
週1~2回がよいと思います。
おすすめ其の2酒粕
スーパーで500g300円前後で売っている酒粕。
料理に使うのも良いですが入浴剤代わりにお風呂に入れるのがおすすめです。
酒粕は美肌に良いというので、いつもホットミルクに酒粕を溶かしてハチミツ、きな粉を入れて飲んでいました。
ある日、お風呂に入れてみようと思い立って、だしパック(100均で100枚入りとかで売ってます)に適量入れてお風呂に投入してみました。
湯船に浸かりながら、だしパックに入れた酒粕をもみもみすると、お湯の色が白くなりほんのり酒粕の香りも漂い良い感じです。
だしパックをもみもみして、柔らかくなった酒粕を顔に塗るのもおすすめです。
酒粕は美白効果があるので、全身美白したい方にはおすすめです。
もともと、色黒な自分ですが酒粕風呂に入ると白くなったように感じます。
ただし、アルコールが含まれているので、お酒が苦手な方や肌が弱い方はパッチテストをしてからの方が良いと思います。
おすすめ其の3みかん風呂
秋、冬といえばみかんですよね。
大量に消費されるみかん、皮がもったいない!
ということでネットで調べると、皮は乾燥させると良いとのこと。
皮は捨てずに乾燥させて、入浴剤にします。
乾燥させてみかんの皮をだしパックに入れて(だいたい3個分)、お風呂に投入します。
お風呂場がみかんの香りに包まれてとても気持ちいいです。
お風呂に浸かっていると、垢がぽろぽろ取れます。
みかんの皮は陳皮と呼ばれる漢方薬でもあります。
身体も温まり、美肌にもよいみかんの皮。
そして何より、使い終わっただしパック入りみかんの皮でお風呂掃除ができちゃいます。
お風呂用洗剤を使うよりきれいに汚れが落ちます。
食べれて、入浴剤にもなり、掃除にも使える万能なみかん。
この時期はみかん風呂を試してみてはいかがでしょうか。
おすすめ其の4重曹&クエン酸で炭酸風呂
重曹とクエン酸といえばドラッグストアの掃除用品コーナーでよく見かけると思います。
しかしドラッグストアで販売しているものは、食品用ではありません。
入浴剤として使用する場合は食品用の重曹とクエン酸を購入しましょう。
なかなか食品用として販売しているのは(特にクエン酸)見かけないと思います。
重曹は売ってますが少量で数百円するのであまりお買い得ではありません。
わたしはいつもネットショップで購入します。
重曹もクエン酸もそれぞれ1kgで600円前後(メール便で送料無料)で購入できます。
そもそも、なぜ重曹とクエン酸で炭酸入浴剤にしようと思ったのかというと、最初は飲むようの炭酸水を作るためでした。
炭酸水も安いものだとスーパーのPB商品で500ml50円前後、1リットルで98円で販売されています。
購入するのもよいですが、ペットボトルがどんどん溜まって捨てるのが大変です。
それなら自分で作ればいいじゃないと、検索したところ重曹とクエン酸で炭酸水が出来るとのこと。
味は塩っぽい酸っぱいような感じがしますが、これはこれでおいしいのでOK.そして、肝心なのが入浴剤としての役割です。
いつも目分量で入れていますが、量は重曹の方がクエン酸より多いです。
重曹とクエン酸をお風呂に入れるとシュワシュワ―と発泡しますが、すぐにおさまります。
実際に炭酸風呂に浸かってみると、お湯がヌルっとします。
そのヌルっとした感じが他に紹介したものと違うところですが、浴槽内が滑るので足や手を滑らせないように注意してください。
ヌルっとの効果なのか、肌がしっとりします。
クエン酸には疲労回復効果もあるので、疲れている時に入るののよさそうです。
入浴後の浴槽を見ると、身体の汚れが落ちているのが分かるぐらいに効果があります。
炭酸風呂には消臭効果もあるので、汗をたくさんかくけど、シャワーで済ませがちな夏の時期におすすめです。
私の楽しみは自家製炭酸水を飲みつつ、自家製炭酸風呂に浸かることです。
おすすめ其の5緑茶風呂
緑茶といえば、日本人にはとても馴染み深いです。
飲むのも大好きな緑茶ですが、お風呂に入れると肌がきれいになります。
よく親がお葬式とかの引き出物でお茶セットを頂くことが多く、それも貰うのですが、多すぎて飲み切れないんです。
捨てるのも勿体ないので、じゃあお風呂に入れちゃおうということで試してみました。
いろいろ調べてみると、使い終わりの出がらしの茶葉でも良いとのことですが、未使用の茶葉が余りまくっているので私は新品の茶葉を使用します。
茶葉をだしパックに適量いれます。
いつもだいたい大さじ1杯以上入れてます。
だしパックの隙間から茶葉が出てきて、浴槽内が茶葉だらけになると掃除が面倒なので、だしパック2枚重ねをおすすめします。
お風呂に投入すると、湯船がほんのり緑色に色づき、緑茶の香りがほのかに漂い、高級なお風呂気分になります。
緑茶は殺菌効果があります。
湯船に浸かりつつ、だしパック入り緑茶をもみもみしつつ、そのだしパックを顔のニキビ部分にあててみたところ、いつもよりニキビの治りが早かったです。
これも緑茶の殺菌効果のおかげでしょうか。
なんとなく肌も白くなったような気もします。
いいことづくめの緑茶風呂ですが、お風呂から出た後はすぐにお風呂掃除をしましょう。
お茶を飲んだ後の湯呑を見ると茶渋がついてますよね。
これが結構落とすのが面倒なんです。
それと同じで浴槽に茶渋がつくと、後々掃除が大変になりますので、即掃除しましょう。
なので、掃除が面倒という方にはあまりおすすめできませんが、お茶をよく飲む美肌になりたい方にはおすすめです。
まとめ
以上が私のおすすめの「市販の入浴剤は買わない!
身近なものを入浴剤にしちゃおう!」でした。
市販のものを購入するよりお金もかからないので、気になるものがあったらぜひ1度試して頂きたいです。
市販品もすばらしいですが、いろんな化学物質が入っているのが気になります。
それが川や海を汚染させることに繋がってしまうこともあり得ます。
決して市販の入浴剤を批判しているわけではないので悪しからず。