入浴剤って本当に肩こりに効くんですね。きちんと調べて比べてみたらびっくり。皆さんも試して見て下さい。

入浴・入浴剤

きき湯 カリウム芒硝炭酸湯 気分やさしいはちみつレモンの香り 檸檬色の湯 360g 透明タイプ 入浴剤 (医薬部外品)

私の悩みはズバリ肩こりです。

仕事が会社でパソコンを使うデスクワークな事と家に帰ると子供の世話もあるのでもう寝る前には肩がガチガチです。

そのせいで以前はコンタクトでお洒落もしてたのに今は毎日メガネでお洒落なんかに気を回せない毎日。

でもシップは臭いがキツイし貼りたくないし、じゃあ唯一の癒しのお風呂でなんとかならないかなって思って友達に貰った入浴剤を試してみました。

初めは全然効果がなくてどうしてかな?

って思って調べてみたらびっくり入浴剤にも色々あるんですね。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする入浴剤ランキングはこちら




入浴剤を試して

友達から貰った入浴剤はどこかのお土産で凄くお洒落なパッケージの物でした。

バラの香りがする気分がよくなる入浴剤だったのですがお風呂は気分良く入れたし、リラックス出来たのでこれで明日からも頑張れるって思って寝たんですけど結局夕方になるとまた肩が痛くなって、全然変わらないんですよね。

入浴剤じゃ駄目なのかな?

って思ったときにたまたまTVで肩こりに効く入浴剤ってCMを見て疑問に思ったんです。

なんで入浴剤って色々あるんだろう。

泡が出るって意味あるのかな?

子供の頃はただシュワシュワ泡が出るのが楽しいって見てただけで、今使ってる入浴剤は泡が出ない。

あれはただの子供にうける為?

そんなはずが無いって思って調べてみました。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする入浴剤ランキングはこちら




入浴剤の種類

調べてみたら入浴剤は「医薬部外品」「浴用化粧品」「雑貨」の3種類に分けられるとか…なるほど私の使っていたものは雑貨だったのか。

医薬部外品

医学部外品なんていかにも効きそうじゃない?

え?

しかも厚生労働省に認められている?

じゃあこれならどれでも体に効くのかなと思ったら効果は物によって全然違うみたい。

温浴効果を高め、肩凝り、腰痛、打ち身などに効能があると厚生労働省に認められたものでも温浴効果に特化しているのかな

入浴化粧品・雑貨

入浴化粧品は効果そのままみたいですね。

化粧品の延長みたいで、肌への潤いや、保湿対策とかそういうものでこれで肩こりに効くというのはないようです。

雑貨は特に効果というより雰囲気を味わう為の物なので、今回私が探しているものではありません。

私の友達ごめんなさい。

雑貨をバカにしているわけではないんです。

入浴用品の細かい種類

無機塩類系って体の熱の放散を防ぐので保温効果が高く、冷え性対策のものもあるし炭酸ガス系のいわゆるシュワシュワがあるやつもあって、これはお湯に溶けた炭酸ガスが血管の筋肉に働きかけて血管を拡げる事で血圧が下がり血流が増え、血の巡りが良くって肩凝りや腰痛改善がある。

他にも生薬系や酵素系もあるんですね。

これは色々な入浴剤を調べてみないと分からないですね。

医薬部外品のチョイス

バスクリン くつろぎの宿 温感仕立て 600g 入浴剤(医薬部外品)

調べてみると私がCMで見てた入浴剤も医薬部外品って書いてありました。

こんな製品名の後ろに書かれてても分からないですよね。

まずは肩こりでチョイスしてみる事からが大事なんだけど見てみると冷え性対策の物があったり、同じ製品でも医薬部外品とそうじゃない物もあるんですね。

具体的に言うと”バスクリン くつろぎの宿 美人湯仕立て”これはお肌をしっとりさせて、綺麗になれるんですね。

これはこれで欲しいんですけどね…もう1つは”バスクリン くつろぎの宿 温感仕立て”こっちは冷え性タイプなんですね。

メーカーに問い合わせてみたら保温ベールが体をつつみ、湯ざめしにくくてこれによって肩こりも軽減されるって言われたし、今回の私の肩こり対策にはならないのかな?

日本の名湯 登別カルルスこれは疲労回復・肩のこり・冷え性・腰痛・神経痛・リウマチ・痔・荒れ性・あせも・しっしん・にきび・ひび・あかぎれ・しもやけ・うちみ・くじきが効果だしこれを使ってみようかな…あれ?

これは肌をしっとりってないんですね。

…でも私今まで入浴剤は肌と肩こりには絶対に効くって思ってたのでびっくりです。

他の人はみんな知ってるのかな?

少なくとも私の友達は誰も知らなかったです。

肌対策でやってもあまり効果ないし、どちらかというと半身浴をするための物って考えの友達もいましたね。

これはじっくり調べて私のおすすめを友達にも紹介してみたいですね。

うわ。

これ凄い。

”村上商会 硫黄乳白色湯 湯の素”これは神経痛・リウマチ・にきび・冷え性・肩のこり・腰痛・疲労回復・産前産後の冷え性・しっしん・かいせん・あせも・しもやけ・ひび・あかぎれ・ひぜん・痔・荒れ性・打ち身・くじき。

ってどれだけ謳ってるの?

これ1つで全部解決じゃないのかな美肌には効果ないみたいだけど…でも見た目がお洒落じゃないし、友達に勧めたらおばあちゃんみたいって言われそう。

と思って今回私が最終的にチョイスした物はこれ”きき湯マグネシウム炭酸湯(医薬部外品)”子供の頃に楽しかったシュワシュワ炭酸を思い出して、これには効果があるじゃないかなってこれにしてみました。

きき湯 カルシウム炭酸湯 青空色の湯

きき湯 カルシウム炭酸湯 気分のんびりラムネの香り 青空色の湯 360g 透明タイプ 入浴剤 (医薬部外品)

これは近くのドラッグストアで売っていたので、簡単に手に入りました。

子供を全員寝かしてからまたお風呂に入る事にしました。

旦那にはまた入るのか?

お湯がもったいないとか言われましたけど、男には子育ての苦労は分からないですからね。

将来娘がパパ嫌いとか臭いとか言われても絶対味方しないです。

さて小うるさい旦那を放っておいてためした結果ですけど青空の湯は色で選んでみたんですけど香りがラムネの香りなんですね。

子供頃によく遊んだ入浴剤も確かこの香りでした。

子供の頃と違って炭酸がシュワシュワって出てる間に体をちゃんとあたためてみると…確かに効果はありそう。

でもなんか友達にもらった入浴剤とそんなに差があるのかな?

って感じです。

これで本当に肩こり治るのかな?

って思って15分近く浸かってたら効果が出てきました。

すごい肩が軽くなって右手が上がりやすくなりました。

入るまでは手を上げると肩甲骨の下あたりが痛くてゴリゴリって感触があったんですよね。

これもとれて、次に肩が硬かったのが少し柔らかくなりました。

本当に効果あるんですね。

後は湯冷めしなうように直ぐに布団に入って寝て朝起きたら凄い体が楽になっていました。

これなら夜までもつんじゃないかなって思ったらその日は肩こりしませんでした。

びっくりですね。

まあでも1日入って出た効果だったので、たまたま体が喜んだだけなのか?

私の気持ちの問題だったのか分からないので継続は力なりと続けてみました。

1週間後にはコンタクトを付けられる様になりました。

きき湯 カリウム芒硝炭酸湯 檸檬色の湯

きき湯 カリウム芒硝炭酸湯 気分やさしいはちみつレモンの香り 檸檬色の湯 360g 透明タイプ 入浴剤 (医薬部外品)

調子に乗って試してみましたよ。

まあ当然といえば当然なのですが、青空色の湯と効果は同じなので対した違いはなかったのですが私はこっちの香りの方が好きだったのでお風呂も楽しめて入れました。

これはメーカーさんは謳っていませんでしたが香りって大事ですね。

この香りで気分がのったのか肌も少し良くなって。

娘にお母さん外で恋人でも作ったの?

って言われました。

娘と一緒に昼顔なんて見ちゃ駄目ですね。

小学校2年生で外で恋人なんて言うなんてびっくりです。

でもそんな風に言ってくれる程効果はあったみたいです。

他にもカボスの香りというのもあったのですが、カボスがあまり好きじゃないので今回は試さなかったです。

まとめ

一言で入浴剤と言っても色々あります。

今回は肩こりで私は調べましたけど、浴用化粧品で調べれば美肌効果のあるものもあります。

自分の好み(私は匂い)と効果を合わせて、それを継続して使えば肩こりはきっと治ると思います。

これは私の体験談で他の人には当てはまらないと思うかもしれませんが、あれだけ悩んだ肩こりが治った感動は言葉で表せないです。

治らなくても絶対効果はあります。

1度試して見てください。






入浴・入浴剤