自分でも無理なく取り組める膝痛対策の7つのポイント
中高年になってくると体のあちこちに不調を抱える方が増えてきます。
中でも、膝痛で悩む方がたくさんいて、膝の曲げ伸ばしや階段の上り下りなど、普段の生活の中で感じる痛みに苦しめられています。
長年の生活の癖が原因になっていて、生活の中で取り組める膝痛対策もあります。
痛みを緩和するのに役立ちますから、体に負担をかけない膝痛対策を紹介しましょう。
私が絶対おすすめする膝痛サプリ、医薬品ランキングベスト5はこちら
目次
軟骨の磨り減りが主な原因
膝は曲げたり伸ばしたり、歩いたりなどの動作には欠かせない重要な部分です。
スムーズに曲げ伸ばしができるのも、関節と関節の間にクッションの役目をしている軟骨があるからです。
しかし、年齢を重ねてくるとこの軟骨がだんだんと磨り減ってきてしまって、クッション性が弱くなってきて摩擦が起こりやすくなり、炎症を起こして痛みを感じてしまいます。
私が絶対おすすめする膝痛サプリ、医薬品ランキングベスト5はこちら
正しい姿勢と重心を整える
ただ立っているだけでも膝には大きな負担がかかっています。
もし重心が右や左にずれていたら、そちら側に負荷がかかりやすくなり膝への負担も増してしまいます。
また、同じ側でばかり長年バッグを持っていたり重心をかけたりする癖があると、体がバランスを取りにくくなり膝痛を起こしやすくなります。
まずは片方にばかり重心がかからないように注意するのが大切です。
猫背などで姿勢が悪くなっていると、体全体が前方向に傾いてしまって、バランスが取りにくくなり膝痛を招いてしまいます。
立っている時や座っている時には姿勢を正して、背骨が自然なS字カーブを描けるように意識しましょう。
また、座り方にも注意して、足を組んだり横座りしたりしないようにしましょう。
ダイエットで膝にかかる負担を減らす
中高年になると脂肪が付きやすくなりますから、体重が増える方もたくさんいます。
健康や美容に良くないだけでなく、膝痛にも良くありません。
体重が重くなればなるほど膝にかかる負担が増えてしまいますから、ダイエットして少しでも体重を減らすようにしましょう。
中高年での体重増加は生活習慣病の原因にもなります。
様々な体の不調が起きやすくなりますから、無理のない範囲でダイエットにトライしてみて、膝にかかる負担を減らしていきましょう。
冷え性改善で血流アップ
冷えは万病の元などと言われるように、膝痛は冷え性と関係があります。
寒いと血管が収縮してしまって、筋肉や関節なども固くなりがちでこりが起こりやすくなり、膝痛につながります。
また、冷え性だと血行が悪くなっていますから、軟骨の修復も行われにくくなります。
炎症も回復しにくくなり、痛みを感じやすくする物質の排出もスムーズにいかず、痛みを強く感じてしまいます。
冷え性を改善するために衣類で工夫したり、温かいお風呂でじっくりと温まって血流を良くしたりするようにしましょう。
冬場なら体を温める食べ物を積極的に取り、夏場ならエアコンの使いすぎに注意するなど、冷え性改善に取り組むことで膝痛緩和にもなります。
運動不足を解消しよう
中高年になってくると筋肉の衰えが見られるようになります。
膝周辺の筋肉も衰えてきますから、膝にその分の負担がかかるようになり痛みが強くなってしまいます。
現代人は便利な生活に慣れてしまって、運動不足の方が増えています。
筋肉は使わないでおくとどんどん衰えていってしまいますから、余計に膝痛が強くなる一方です。
適度な運動は膝周りの筋肉を鍛えてくれて、膝にかかる負担を軽減して膝痛を緩和してくれます。
ハードは運動が必要ではなく、散歩感覚でできるウォーキングでも充分効果がありますから、ダイエットにもなりますし軽い運動から始めてみましょう。
骨盤矯正で体のバランスを整える
骨盤は上半身と下半身をつなぐ大切な部分で、体全体のバランスを取る役目もしています。
骨盤がゆがんでいると体全体のバランスが崩れてしまって、肩こりや腰痛、膝痛などを引き起こしてしまいます。
骨盤のゆがみは日々の姿勢や生活習慣が影響していて、前後左右に傾いていたり、ねじれていたりすると痛みの元となってしまいます。
骨盤のゆがみは短時間の体操などで改善できますから、トライしてみましょう。
腰を前後左右に動かしたり、ゆっくりと回したりする運動が効果的です。
お風呂の温熱効果で痛みを緩和
忙しい現代人はついお風呂をシャワーのみで済ませている方もたくさんいらっしゃいます。
しかし、疲労回復や血行促進などにお風呂は効果的ですから、じっくりと湯船に浸かって体を温めるようにしましょう。
お風呂の温熱効果は体の芯から温めてくれますから、膝痛緩和にも効果的です。
筋肉なども緩んでくれて血管も拡張し、血行が良くなってくれます。
肩こりや腰痛緩和にもいいですし、膝の痛みも和らいでくれて楽になります。
血行が良くなると疲労物質や痛み物質が排出されやすくなり、体のこりをほぐしてくれて慢性的な痛みを和らげてくれます。
お湯の温度は38度から40度くらいで、1日10分くらいは湯船に使って体を温めるのがおすすめです。
膝痛サプリメントの活用
グルコサミンとコンドロイチン
体の内側から膝痛を緩和していくには、有効成分が配合されたサプリメントを活用するのがおすすめです。
膝痛用サプリメントの主成分として良く配合されているのが、グルコサミンとコンドロイチンです。
どちらもエビやカニなどの甲羅に配合されている成分で、食品からはなかなか取りにくいですから、サプリメントで摂取するのが効率的です。
グルコサミンとコンドロイチンは軟骨に含まれている成分で、加齢によって減少してしまいます。
そのため、軟骨の磨り減りが起きるようになり、膝痛を発症しやすくなります。
これらの成分は軟骨の修復を助けてくれ、軟骨のクッション性を高める作用を持っています。
体内で作られにくくなりますから、サプリメントで補ってあげることで軟骨の働きが高められてクッション性を取り戻し、膝痛が緩和されていきます。
膝痛用サプリメントのメイン成分として様々なサプリメントに配合されていますから、配合量が多く良質なサプリメントを取り入れると効果的です。
コラーゲンとプロテオグリカン
コラーゲンとプロテオグリカンは、軟骨をみずみずしく弾力ある状態に保つ働きをしてくれます。
やはり加齢によって減少してしまいますから、外から摂取するのが大切です。
コラーゲンは軟骨にも含まれているたんぱく質の仲間で、軟骨の弾力性を維持しています。
また、細胞の再生などを助ける働きも持っています。
プロテオグリカンは水分をたっぷりと保持する働きをしてくれて、軟骨をみずみずしく潤いのある状態に保ってくれています。
ちょうど水をたっぷりと含んだスポンジのような役目をしてくれて、衝撃を和らげる働きをしてくれます。
これらの2つの成分が減少してしまうと軟骨の損傷が進んでしまって、膝痛を起こしやすくなります。
どちらも膝痛用サプリメントには良く含まれている成分です。
軟骨の機能を高めるのには重要な成分ですから、前述のグルコサミンとコンドロイチンに加えて、コラーゲンとプロテオグリカンが含まれているサプリメントだと、効き目にも期待できます。
まとめ
普段の生活の中で、無理なく取り組める膝痛対策がありますから、できるものから取り入れていくと良いでしょう。
自分の足で立って歩いて、いつまでも元気ではつらつとした生活を送っていくためには、膝の健康はとても重要です。
ほんの少し普段の生活を改善するだけでも、辛い痛みを緩和してくれます。
どれも膝痛だけではなく健康そのものに役立ちますから、試してみましょう。