枕無しで寝ると様々な効果が?メリットやデメリットなどを紹介
枕の高さが身体に合わなくて悩んでいる方は多くいますが、実は枕を使用しないほうが寝心地が良く感じて寝られる場合があるのです。
実際に、美容に気を付けている芸能人たちの中にも、枕を使用しないで寝ている方もいます。
そこで枕が身体に合わなくて悩んでいる方のために、枕無しで寝られる方法について詳しく紹介するので、参考にしてみて下さい。
肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら
枕無しで寝られる条件
枕無しで寝たら寝心地が良く感じられる場合がありますが、そのためには、いくつか条件があります。
そこで枕無しで寝てみたい方のために、どのような条件が必要なのか紹介しましょう。
マットレスの柔らかさ
枕無しで寝た場合には、頭の位置が低くなってしまうので、首や肩に負担をかけてしまうのではないかと心配する方はいるでしょう。
実は、その通りで、枕無しでは首や肩に負担をかけてしまうのです。
ただしマットレスが柔らかくて身体が、ある程度まで沈み込む場合であれば、首や肩にかかる負担は軽減されるのです。
実際に柔らかいマットレスを使用して、身体が沈み込んでいる状態で枕を使用したら、頭の位置が高くなりすぎて首や肩に負担をかけます。
そのため柔らかいマットレスを使用している方で、首コリや肩コリに悩んでいる場合には、枕無しで寝る方法はおすすめです。
頭の形
枕無しで寝心地がよく感じられる条件として、頭の形も大きく関係しています。
特に重要となるのが後頭部で、この後頭部は『フラット型(絶壁)』と『張り型』などのタイプがあります。
絶壁であればマットレスに当たっている部分が多いので、体圧を分散しやすくなるので、マットレスに沈み込みやすくなっているのです。
所が張り型であれば、マットレスに当たる部分が少ないので、体圧があまり分散されません。
そのため、後頭部が絶壁になっている場合には首が緊張する可能性は低いので、枕無しで寝る方法を試してみる価値があるでしょう。
タオル
枕を利用したら身体に合わない方たちの中にも、枕無しで寝ても身体に合わないケースがあります。
これは枕の高さが大きく関係しているので、枕を使用しないでタオルを利用する方法もあります。
タオルであれば、使用する枚数を調整する事によって、高さを容易に調節する事ができるのです。
そのため身体に合った高さにできるので、首や肩にかかる負担を軽減できるでしょう。
そして数多くある枕の中には、洗濯機を利用できない枕は多くありますが、タオルであれば洗濯機を利用する事もできます。
肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら
枕無しで寝るメリット
枕無しで寝るためには条件がいくつか必要ですが、枕無しで寝たら様々なメリットがあります。
そこで、どのようなメリットがあるのか紹介するので、確認してみて下さい。
ストレートネック
私たち現代人はスマホを利用している方が増えている事によって『ストレートネック』に悩まされる方たちも増えています。
このストレートネックとは、少し湾曲している首が、名前の通りで真っ直ぐな首になってしまう症状です。
なぜ、このようなストレートネックになるのかと言えば、スマホを見るために頭を少し傾けて首を真っ直ぐにしてしまうからです。
このような症状になってしまうのは、スマホを利用している時間によって変わりますが、多くの方がストレートネックに悩まされるようになりました。
所が枕無しで寝れば、首に角度を付けて寝る事ができるので、ストレートネックの対策法として注目を集めているのです。
そのため、ストレートネックに悩まされている方は、枕無しで寝る方法を試してみる価値があるでしょう。
首のしわ
芸能人はTV番組に出演して多くの方たちから見られるので、一般人より美容に気を付けています。
そのため、首にシワができないように枕無しで寝る方もいます。
実は枕を利用したら、頭の位置が高くなるので、首にシワができやすいのです。
そのため首にシワができる可能性を低くするためには、枕無しで寝る方法がおすすめです。
枕無しで寝るデメリット
枕無しで寝た場合はメリットだけではなくて、デメリットも多くあります。
そこで枕無しで寝た場合には、どのようなデメリットがあるのか紹介するので、確認してみて下さい。
寝返り
枕無しで寝た場合に、首に負担をかけていたら、首が緊張した状態が続いてしまいます。
そのため、寝返りをうつ事が難しくなるので、背中や腰に大きな負担をかける事になるのです。
実際にお酒を飲んだ後に、酔った状態のままで寝たら、背中や腰が痛くなった場合には寝返りの回数が大きく関係しています。
お酒で酔った状態のままで寝たら、寝返りをうつ事が難しくなるので、背中や腰に大きな負担をかけてしまうのです。
なぜなら寝返りをうって横向きで寝たら、背中や腰にかかる負担を軽減できるからです。
そのため枕無しで寝た場合に背中や腰が痛くなった場合には、寝返りをうつ回数が少なくなっている可能性が高いので、注意して下さい。
気道を圧迫
マットレスの柔らかによって違ってきますが、頭の位置が低くなっていたら、首に角度が付いてしまいます。
そのような状態になれば『気道』が圧迫されてしまうのです。
この気道は呼吸をするために必要な場所なので、気道が圧迫されたら呼吸をする事が難しくなります。
そうなったらイビキをかく原因になりますし、睡眠時無呼吸症候群を引き起こす場合もあります。
この症状は寝ている最中に、何度も呼吸が止まってしまう危険な状態です。
そのため枕無しで寝ている時に、呼吸が一時的に止まってしまう場合には、枕を利用したほうが良いでしょう。
枕無しが合わない場合
枕を利用して身体に負担をかけてしまう方たちの中で、枕無しで寝ても身体に負担をかけてしまう方もいるでしょう。
そのような方たちは、枕無しの状態に近い枕を利用する方法もあります。
そこで、枕無しの状態に近い枕を2種類まで紹介するので、参考にしてみて下さい。
ネックフィット枕
ネックフィット枕は、通常の枕のような形状をしていますが、首に当たる部分が高くなっています。
そして後頭部を支える部分が低くなっているので、枕無しの状態に近いのです。
さらに横のファスナーから中材であるパイプを取り出して高さを調節する事ができます。
そしてコットンとハニカム立体構造によって、寝汗を吸収しやすくなっているので、寝心地が良く感じられるでしょう。
ネックフィット枕はカラーバリエーションが3種類まで用意されていて、ベージュ・ブラック・レッドなどがあるので、お好みのカラーを見つけられる可能性は高いでしょう。
7バスタオルピロー
7バスタオルピローは、7枚のバスタオルを利用した枕なので、高さを7段階まで調整する事ができます。
そのため枕の高さが合わない方や、枕を利用しない高さが合わない方でも、高さを調整できる7バスタオルピローであれば身体に合う可能性が高いです。
そして7バスタオルピローには、7種類のカラーが用意されていて、その種類はベージュ・ホワイト・モカ・レモン・コーラルピンク・ミント・ラベンダーなどがあります。
そのため一番上の置いているバスタオルを替えるだけで、違うカラーの枕を利用する事ができるので、良い気分転換にもなるでしょう。
まとめ
枕無しで寝たら、様々な効果があるので、枕が身体に合わない場合には試してみる価値があります。
ただし低すぎる枕を利用して、身体に合わない場合もあるので、そのような時は少し高めの枕を利用する事で寝やすくなる場合があります。
そのため枕無しで寝ても、身体に合わないと感じたら、様々な枕を利用してみる事も重要です。