出来ればリアル感を感じたい、ハンコン(ハンドルコントローラー)の設置のコツは?
レースゲームやドライブゲームをする人には、これは出来れば使いたいところのハンコン、ハンドルコントローラーです。
ゲームパッドでも出来るとはいえ、やはり臨場感が違ってきます。
しかもイベント参加などもする人だと、もうハンコンの使用が条件になっているイベントもありますので、これは1台用意するしかありませんね。
絶対おすすめのハンコン(ハンドルコントローラー)ランキングはこちら
たかがゲームされどゲーム
たかがゲームをするのに、そんなに凝らなくてもいいじゃないか、という声も聞こえてきます。
しかしゲーマーにとっては、やはりここは臨場感にあふれたゲームを楽しみたいと思うものです。
特にレースやドライブゲームの場合、リアルでもやれるけどリアルではなかなか出来ないことをするわけですから、気持ちも高揚します。
それをもっと追求するためには、リアルに近い環境が欲しいと思っても当然のことですね。
なのでやはり、ゲームパッドを使うよりハンコンの設置をと考えてしまうわけです。
こう言ってはなんですが、ゲームパッドではあまりにゲーム感が強すぎますからね。
アクション系のゲームなら、それなりのグッズを使用してリアル気分で楽しむのがやはりおすすめです。
絶対おすすめのハンコン(ハンドルコントローラー)ランキングはこちら
レースに田舎道のドライブに
リアルでは、交通法規を無視してとんでもないスピードで車を走らせるなど、とんでもない暴挙です。
勿論事故にも繋がりますし、他人の命も自分の命も危険に晒すことになります。
ではいっそレースドライバーに、と思っても勿論これは簡単なことではありません。
結果、ゲームでその気分を味わいたくなってくるのですね。
ゲームなら、レースでどんな無茶をしようと命にかかわることもありませんし、田舎道をとんでもないスピードで飛ばしても事故の心配もありません。
安心して思う存分、ドライブが出来るわけです。
そして自分のドライビングテクニックを、知ることも磨くことも出来るのは、魅力的ですね。
そのためにも、ゲームパッドではなくハンコンを使いたくなるのは、これは当然のことです。
ハンコンはそのまま使えるわけではない
ではハンコンを購入すれば、そのまま簡単に使用ができるのでしょうか。
勿論いまあるパソコンに繋いで、デスクに設置すれば使用はできます。
しかしデスクの高さとか空き場所の問題も、考えなくてはなりません。
ましてや仕事でも使用するデスクなら、早々場所をハンコンに占領させるわけにも行きません。
また椅子の問題もあります。
普通の仕事用の椅子で、果たして臨場感が味わえるでしょうか。
などなど考えてきますと、ちょっとした工夫が取り付けに必要になってきますね。
専用台を購入するか今あるデスクに取り付けるか
さてまずは取り付け方法です。
専用台を購入する
ハンコン専用のスタンドです。
これは勿論、ハンコン使用のために作られていますので、使い勝手も使用感も大変にいいものです。
折りたたみ式のものもありますので、常設したくない人にも使い勝手がいいですね。
高さなどの微調整も良く効きますので、最適なポジションを得ることが出来ます。
問題としては、お財布への負担ですね。
また折り畳めないタイプのものだと、かなり場所を圧迫するということも、考慮に入れておいて下さい。
ただ専用のスタンドだけあって、自作などするよりも安定感は抜群です。
レースゲームはこの先もずっと続けたい、などという人にはやはり、1台購入がおすすめですね。
パソコンデスクを使用して取り付ける
まあこちらの場合、ちょっとした自作になります。
今あるパソコンのデスクなどに取り付けてしまう方法です。
これはやはり、パソコンデスクの広さが問題になってきますので、場合によってはデスクを買い直しということにありますね。
ただ広いパソコンデスクというのは、それ自体使い勝手のいいものですので、ハンコンを理由に買い換えるのもいいかもしれません。
また専用台を購入するよりも、そこそこ安く済みます。
ただやはり、結構操作に力の必要なハンコンですので、デスクもしっかりとしていないと操作もうまくいきません。
ガタガタと安定が悪くなったりもします。
その辺りもしっかりと考えての設置が必要ですね。
やはり自作してみたい人に
専用スタンドの場合は微調整で済みますが、ここはやはり自分専用の世界にひとつだけのコクピットを作りたいという人、少なくないはずです。
できるだけガッチリしたデスクを
ハンコンを使用する度に取り付けるというのは面倒なものです。
なのでどうしても、デスクに常設ということになりますね。
このデスクですが、通常使用しているパソコンデスクだとやはり、ハンコンまで設置したら他の作業はできない、というのが普通です。
ハンコン専用のデスクと完全にゲーム専用のパソコンが用意されるならともかく、そうでない場合はちょっとつらいですね。
幅の広いパソコンデスクに、余裕を持って設置するのがおすすめです。
少し端しに寄せてハンコンを設置すれば、残りのスペースで普通に作業ができます。
パソコン専用のデスクを購入すれば、安定感も充分です。
出来るだけこのデスク、しっかりとした素材のものを選んで下さい。
また高さですが、ハンドルが胸のあたりに来るのが理想的ですので、その高さを基準にデスクの高さを決めると面倒がありません。
もしそうすると普通のパソコン作業がやりにくいという場合、椅子の高さで調整するのがおすすめです。
椅子の方を、ゲーム専用のものにしてハンコンの高さに合わせて用意しておくわけです。
椅子も凝ってしまいたい
さて臨場感を味わうには、椅子の方も出来るだけ普通の車のシートに近づけたいものです。
何故か車のシートが、使っていないシートがガレージにあった、などち言う幸運の持ち主はそれを使用してみるのもいいですね。
まさに車のシートに腰掛けるのですから、実際に走らせているような感覚を味わえます。
まあそんな幸運は滅多にありませんので、普通のパソコン用の椅子にを使用することになります。
この椅子、もしこれを機会に新調することがあったら、深く腰掛けられるタイプの背もたれの高いものを選んで下さい。
車のシートに近い感じに座れます。
またシートに長時間座っていて腰が痛い、お尻が痛いなどという場合、腰痛クッションなどを利用して車のシートの弾力を再現する手もあります。
気をつけたいのは椅子のキャスターです。
ストッパーの付いているものでないと、転がっていってしまうので注意が必要です。
ストッパーの付いているものを選ぶか、つけ直すかしたいところです。
自作でもスタンドの使用でも
こういった工夫のおかげで、ゲームのドライブもリアルの運転感覚にだんだんと迫ってきています。
だからこそ気をつけたいのが、ゲームとリアルは違うという意識です。
特にドライブ系のゲームの場合、リアルでも同じような行動が出来るのですから、意識をしっかりと切り替えることが必要です。
今はゲームだからどんな無茶をしても大丈夫、今はリアルなので慎重な運転をと、しっかりと意識を切り替えて下さい。
あまりにゲーム世界がリアルに近づいてきていますので、完全にファンタジーならともなく、現実味のあるゲームの場合切り替えは必須のことです。
そこも充分に気をつけつつ、楽しいドライブにレースに燃えて下さい。
まとめ
ハンコンなしでも勿論、ゲームを楽しむことは出来ます。
どころか場合によっては、ゲームパッドのほうがいい成績を出せるということもあるのです。
それでもゲーマーがハンコンの使用を楽しめるのは、リアル感覚での運転が楽しめるということがあるからですね。
リアルではとても出来ないようなドライビングテクニックも、ゲームなら楽しめます。
自分だけの専用のコクピットで、楽しく安全に記録更新していって下さい。