電子辞書は買わされるけど…そもそも電子辞書って必要?

カシオ 電子辞書 エクスワード 中学生モデル XD-N3800WE ホワイト

中学や高校に入ると、電子辞書をかわされることが多いです。

でもなぜそこで電子辞書をかわされるのでしょうか?

そもそも電子辞書は、なぜ必要だと言えるのでしょうか?

電子辞書は決して安い金額ではありませんから、もし必要がないのであれば、買いたくないと思うものです。

そこでここでは、電子辞書の必要性についてみていきます。

電子辞書があれば勉強の効率が上がる

電子辞書の必要性をみていくためには、まずは電子辞書のメリットを見ていく必要があります。

では、電子辞書のメリットはどこにあるでしょうか?

電子辞書のメリットは、間違いなく勉強効率が上がるところになるでしょう。

電子辞書があれば、その分勉強効率は上がります。

なぜなら、調べるスピードが段違いに早いからです。

まず紙の辞書で調べようとすると、自分でたくさんの言葉の中からその言葉を探していかないとならないので、その時点ですごく時間がかかります。

それにはそれのメリットはあるのですが、効率と言う点で言えば、やはり悪いでしょう。

また、タブレットやスマートフォンでも、辞書アプリはありますから、それでも電子辞書のような役割は出来るでしょう。

それも間違いありません。

しかし、タブレットやスマートフォンでは、ネット接続と言う待ち時間が生じてきます。

そして何よりそういうものは誘惑が多いです。

辞書アプリで何かを調べる際に、友達からLINEで連絡が来ていたら?

ゲームアプリから通知が来ていたら?

まず間違いなくソレを開いてしまうでしょう。

結果、効率がすごく悪くなるのです。

こと効率と言う点でいえば、電子辞書は最高だと言えます。

効率よく勉強しないと時間が足りない

中学生や高校生は、効率よく勉強していかないと時間が足りないと言えるでしょう。

たとえば遊びにも行かないといけないでしょうし、部活もあるでしょう。

その上さらに、高校生だったらアルバイトをしている可能性もあります。

そうなると本来一番時間を割かないとならない勉強の時間は、ぎゅーっとしてしまいます。

勉強の時間がギューッとしている時に、だらだら効率悪く勉強していたのでは、それはあまり身になりません。

なのでそれこそ時間の無駄になるでしょう。

電子辞書があり、少しでも効率よく勉強が出来るようになれば、そういう時間の無駄はなくなります。

それだけでも、十分電子辞書の必要性はあると言えるでしょう。

先生側から見て勉強しているのが分かりやすい

電子辞書が必要なのは、授業を受ける側にとってだけではありません。

それは授業を教える側から見ても、必要だと言えるのです。

授業を教える際に、たとえばスマートフォンの辞書アプリで何かを調べられたとしましょう。

全員がそうしてしまうと、中には調べるフリをしてゲームをしている人がいても、それには気が付かないのです。

そうなってしまうと、当然授業にならなくなります。

だから、ゲームをしているのかそれともきちんと調べ物をしているのかわかりづらい、スマートフォンの辞書ではダメなのです。

では紙の辞書ならばどうでしょうか?

紙の辞書であれば、あきらかに調べていることが丸わかりになります。

なので、調べているのか遊んでいるのかわからないという問題についてはクリアできると言えるでしょう。

ですが、紙の辞書には欠点があります。

それが、調べるスピードです。

紙の辞書は、やはり調べるのすごく時間がかかります。

なので、授業をスムーズに進めることができなくなる可能性があるのです。

でも、先生には、いつまでにどこまで進まないとならないというスケジュールがありますから、それでは困ります。

そういうことがあるので、紙の辞書も先生からしてみると適していないことになります。

電子辞書であれば、その両方の問題にアプローチできるので、やはり先生にとっては電子辞書が必要だと言えます。

先生が必要なのであれば必要

そうして先生が必要と言うのですから、それは必要だという事になります。

たとえば教科書です。

教科書は、先生側からしてみれば必要です。

でも、授業を受ける側からしてみれば、別に必要ではないでしょう。

たとえば自分で買ってきた問題集などでも勉強は出来ますから。

しかしおそらく学校にいるすべての方が、教科書を買います。

それはなぜか、先生が効率よく授業を進める為に必要だからです。

この様に、学校においては、先生が必要だと言うものは、たとえ生徒にとっては必要でなくとも、必要な物となるのです。

だから電子辞書も必要だと言えるでしょう。

もっとも電子辞書の場合は、生徒にも必要性がありますから、どの道必要ではあるのですが。

カバンが重たくならないから必要

中学生や高校生に電子辞書が必要になる理由として、カバンが重たくならないから必要だということも言えます。

たとえば紙の辞書の場合、英語の辞書だけでも2冊必要になります。

和英辞書と英和辞書です。

でも、そうして2冊の紙の辞書を持っていくとなると、もうすでにその段階で重たいと言えます。

しかも、学校に持っていく辞書は、その2つだけとは限りません。

学校に持っていく辞書には、国語辞典などもあるでしょう。

そうなるともはや持っていくのにもかなり必死になるでしょう。

でもそんな時、電子辞書があればどうでしょうか?

そこに電子辞書があれば、その中に必要な辞書はすべて入っていることになりますから、重たく持っていくのが大変だという状態からも解放されるでしょう。

それから解放されれば、きちんと常に持っていくようになるでしょう。

重たいと持っていかない可能性も多くなる

もしバッグが重たくなるのであれば、それを嫌がってそもそも辞書を持っていかなくなることも出てくるでしょう。

もちろんそれでも授業は進めることは出来ますが、頭にはあまり入ってこなくなるでしょう。

結果、勉強効率が下がるのです。

それは良くないので、常に持ち歩けるような電子辞書が必要だと言えるのです。

電子辞書はあった方が良いではなく必要

このように、電子辞書は、合った方が良いものではなく、もはや必要な物だと言えます。

なので、別に電子辞書が無くても勉強はしていけると思わないで、しっかりと電子辞書を購入していく事をおすすめします。

そうしないと、自分のところだけ勉強について行けなくなる可能性も高くなります。

だからしっかりと電子辞書は用意していきましょう。

最新の高いものでなくとも良い

確かに電子辞書は必要ではありますが、それは何も、最新の高い電子辞書である必要はないと言えます。

なんとなく電子辞書は最新の高いものでないとならないと思っている方もいるかもしれませんが、そういう必要性はありません。

基本的な検索機能が問題なく使えるような電子辞書であれば問題ないので、それを用意すること自体も、そこまで大変なことではないでしょう。

例えば中古家電ショップなどであれば、すごく安く買えるはずです。

必要性があっても経済的にしんどいという方は、そういうところやあるいはオークションを頻繁に覗いてみると良いでしょう。

まとめ

このように電子辞書は、ただの便利アイテムに思えるものですが、実は必要なものになります。

なので、しっかりと用意していってください。

一度買っておけば、これから先にもふとしたタイミングで便利に使えることは間違いないですし、それでいて必要なのですから、購入して後悔するということもないでしょう。

安心して買っていって良いです。