どんな教材で学習すれば英語が上達する?初心者の私が試した人気教材とその感想

超字幕/FRIENDS SEASON 1 EPISODES 1-3(新価格版)

英語の学習をこれから始める場合、どんな方法で勉強するかがとても大切です。

しかし英語の教材は非常に多く、初心者の人にとっては、何を選べばよいのか見当がつかないことが多いでしょう。

自分で学習していく場合、長続きしやすいものや、自分のレベルにあった教材を選ぶことがポイントです。

英語が初級レベルの私も、英会話の上達を目指して、タイプが違う教材を選んで学習してみました。

人気度が高い学習教材も試してみましたので、その特徴や感想をご紹介します。

英語の教材を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

映画を見ながら楽しく英語の学習ができる「超字幕」に挑戦

超字幕/FRIENDS SEASON 1 EPISODES 1-3(新価格版)

洋画を見ながら英語の学習ができる「超字幕」は大変人気が高く、映画が好きな方には見逃せない教材です。

その魅力や感想をご紹介します。

超字幕の特徴と選び方のポイント

まるまる映画1本が英語の学習教材になっている「超字幕」は、既に利用者も多い人気の教材です。

洋画が大好きな私は、迷わず自分が好きなタイトルを選んで購入し、ダウンロードして学習しました。

超字幕で扱っている洋画のタイトル数は非常に多く、人気の作品を中心に英語の学習に役立つものがセレクトされています。

例えばビジネスに役立つ内容の作品や、基本のフレーズが覚えやすい作品などがその一例です。

それぞれの作品の英語レベルも表記されているので、自分に合ったものが選びやすくなっています。

通信環境とパソコンなどの端末があれば、購入後にダウンロードしてすぐに学習をスタートできます。

感覚的には映画のDVDを購入するような気持で、さらにそれで英語学習できるという感じです。

万一学習方法として合わなくても、映画そのものは楽しめるので無駄にはならず、お値段もお手頃です。

超字幕はどの作品を選ぶかがポイントですが、まずは自分のレベルに合ったもので、その内容が自分の学習したい内容に合っているかどうかをチェックします。

そして、好きな映画や好きな俳優さんが出ている作品で選べば、モチベーションもかなりあがります。

ちなみに私は、好きな俳優さんが出演しているラブコメディの作品を選び、ハイテンションで学習しました。

超字幕を使った感想

この超字幕が英語教材として優れている点は、学習に役立つ様々な機能があることです。

まず英語学習で役立つ機能は、多彩な字幕切り替えです。

英語のみ表示、日本語のみ表示、両方の表示、字幕ナシと4つの方法で切り替えができるので、その人に合わせた学習が可能です。

私の場合、リスニングの学習では、まずは字幕ナシで好きなシーンを再生してイメージし、これを何度か繰り返した後、英語字幕で内容をチェックしてみました。

読解力の学習では、字幕ナシで何度か見て内容をイメージし、最後に日本語訳と英語訳の両方を再生してチェックしました。

こんな風にオリジナルな学習方法が選べる点が、無理なく学習できる教材として優れていると感じました。

また再生速度が調整できる機能も、その人のレベルに合わせた英語学習に大変役立ちます。

私の場合はヒアリング力が特に課題であったため、初めは挫折しないようにゆっくり再生を利用して進めました。

リスニング力を高めたい方であれば、早い再生で訓練する方法もおすすめです。

そして英会話の学習では、英単語の習得も欠かせない課題ですが、超字幕には辞書機能も搭載されています。

その場その場のシーンで気になる単語をチェックしていけば、大変覚えやすく、自然に英単語を覚えられると感じました。

気になる英単語やフレーズを登録しておける機能もあり、その復習に役立ちます。

その他にも英語学習に役立つ機能が満載です。

楽しみながら自分流の方法で英語が学習できる教材として、映画好きの人もそうでない人にもおすすめです。

評価が高かった英語ソフト「英語漬け」にも挑戦

英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け

たくさんある教材の中でも、評価が高いものとして私が選んだのは、英語ソフトの「英語漬け」です。

その魅力や体験した感想をご紹介します。

英語漬けの教材を選んだ理由とその特徴

大手のショッピングサイトで、英語学習教材のランキングを見て「英語漬け」を選びました。

上位ランキングで評価もよく、ディクテーション方式の学習方法に興味が湧きました。

ディクテーションとは、英語を聴き取って書きとっていく学習方法で、この方法は語学を習得するのに効果があると聞いたことがあったため、挑戦することにしたのです。

英語学習ソフトをパソコンで使うタイプで、書き取りはタイピングで行います。

単語のタイピングもセンテンスのタイピングもあり、レベルに合わせた学習が可能です。

聴き取れるまで何度も聞きなおすため、ヒアリング力が自然についていく仕組みです。

センテンスの構造をビジュアル表示してくれるため、文の構成も理解が深まります。

お値段も数千円とお手頃なので、試しやすい英語教材としておすすめです。

英語漬けで学習した感想

英語漬けを試して一番に感じたことは、とにかく楽しいという感覚がありました。

ディクテーションの作業はゲーム感覚の面白さがあり、タイピングした単語やセンテンスが間違っていると、ブザーが鳴って先に進めません。

何度も何度も聴き取って分かった時には快感がありますし、分からずに答え合わせをした場合でも、しっかり記憶に残ります。

何度も聞きなおすうちに、知らぬ間に耳が英語のイントネーションに慣れていて、ヒアリング力の向上も期待できると感じました。

学習方法は何パターンもあり、レベルに合わせて内容を選ぶことができるので、長く使い続けられるソフトだと感じます。

私の場合は1日に1回、短い時間でもよいので、ゲームをするように学習する使い方をしています。

文法も押さえておきたいと思い始めた、英検対策の教材

英語の学習と言えば、文法の習得も気になるところです。

私の場合は英検対策の教材で学習しましたので、その方法や感想をご紹介します。

文法の学習をしようと思った理由と英検対策の教材を選んだ理由

英語の文法の基本は、中学や高校で殆どの人が学んでいます。

私は英語が好きであったため、基本はマスターしていましたが、もうとっくに忘れているというのが正直なところです。

学校での英語の学習方法は文法を中心にしており、ヒアリング力があまり上達しない傾向があり、私も正にそのタイプでした。

そのため聴き取る力をつける教材に注目して自主学習を続けましたが、そんな中で、もう一度基本の文法を勉強したくなりました。

ある程度英語の聴き取りに慣れて心に余裕ができたためか、しっかり文法もマスターしたいという気持ちが芽生えてきたのです。

また腕試しとして、英検やTOEICにも挑戦してみたくなったのです。

目標があった方が、何でも続けやすいものです。

そこで私は英検2級に挑戦することを目標にし、そのテキストや問題集を書店で購入してその学習を始めました。

英検対策やTOEIC対策の教材もたくさんあり、通信講座で学ぶ方法もありましたが、文法に関してはお金を掛けなくても身近な教材でマスターできると感じてそのような方法を選びました。

英検対策の教材で文法を学習して感じたこと

英検対策の教材でもう一度文法を学習したことは、昔勉強したことを総復習するのに大変役立ちました。

そして基本的なことはマスターできていることが分かり、自信が湧いたというメリットもありました。

やはり文法は、基本だけでもマスターしておいた方が、英会話の上達に役立ちます。

文章の構造が分かっていれば、話の内容を理解しやすいこともあるのです。

英検2級の受験を目標にしていたため、その対策用の問題集で勉強することは大変やりがいがあるものになりました。

しかし課題は、聴き取り力だと分かりました。

ヒアリング用のCDがついた教材で英検対策の問題に取り組んでみましたが、こちらは分らないことだらけで焦りました。

まだまだ聴き取る力を向上させていく必要があると、実感しました。

英語学習の体験から感じた、英語教材のおすすめの選び方

初心者の私が色々な英語教材を試して感じた、教材のおすすめの選び方をご紹介します。

初心者の方は優しいレベルから始めることが大切

最初は張り切って英語の学習を始めた方も、なかなか続かない・・伸び悩んであきらめてしまった・・という声をよく聞きます。

特に初心者の方の場合に注意が必要なのは、レベルにあった内容の教材を選ぶことです。

そして自分が楽しいと思える内容の教材を、選ぶことも大切です。

私が選んだ「超字幕」や「英語漬け」などは、楽しみながらできる教材としておすすめです。

英語レベルに合わせた学習も可能なので、初心者の方も取り組みやすいかもしれません。

自分のレベル以上の教材を使ってしまうと、分からないことが多くて嫌になってしまうことが多いのです。

少しでも分かればモチベーションが上がりますから、自分が無理なく続けられそうな教材を選びましょう。

自分の弱い部分を把握して、教材を選ぶことも大切

英語の教材を見ると、それぞれに力を入れている部分がありあす。

ヒアリング力の向上に特化したもの、ディクテーションで総合力の向上を狙うもの、文法力をつけるものなど様々です。

そのため自分の英語力の中で、どの部分が弱いのかを知って教材を選ぶことも大切になってきます。

初心者の場合、それすらよく分からないこともあるかもしれませんが、そんな時はまず自分が楽しめそうなものから始めていく方法が挫折なく学習できるでしょう。

最近は低予算でも効果が期待できる英語教材も、たくさん出ています。

最初から高価なものに挑戦するよりは、まずはそのような教材から試してみる方法がよいかもしれません。

英語の教材に関する口コミや評価サイトなども参考に、自分に合ったものを選んでいきましょう。

まとめ

英語の勉強を自分でスタートする人は大変多く、それに役立つ教材もたくさんあります。

初心者の方に適した教材も多数ありますから、自主学習で英語力をつけることは可能です。

教材を選ぶ際は、自分のレベルに合ったもので、自分が楽しみながらできそうなものをセレクトすることが大切と言えます。

また英語をマスターする上で、聴き取り力や読解力や単語力など、自分が弱いと思われる部分をカバーできるような教材を選ぶと効果を上げやすいでしょう。