サドルだけ盗まれたらショック!ミニベロのサドル盗難防止策

ミニベロ

41nVj2vBn1L

ミニベロでも、サドルだけ盗まれるということは比較的に良く起こります。

屈強な鍵などでしっかりと本体を固定していたから、本体を盗まれなかったものの、サドルだけは無防備だったので、サドルだけ盗まれたという経験がある方も多いのではないでしょうか?

それを防ぐためにはどうしたらよいのでしょうか?

ここではそんな、サドルの盗難防止策について紹介していきます。



私が絶対おすすめするミニベロ ベスト7ランキングはこちら





サドルに鍵をつける

ミニベロのサドルだけ盗まれるという悲劇を防ぐためには、サドルにはサドルの鍵をつけるという方法があります。

サドルの後ろには、ちょっとした金具が向き出しになっています。

そんな向きだしのところとたとえばタイヤや、フレームをワイヤー鍵でとめてしまえば、そのカギを切断しない限りサドルを盗むことができなくなります。

だから、サドルの防犯力はがくんと上がると言えるでしょう。

出来れば本体のように屈強な鍵を

そこで使う鍵は、出来れば本体に使うような屈強なものを使う事がおすすめです。

もちろん細い100均などで売っているようなワイヤーロックであっても意味はあるでしょう。

向き出しだから盗まれるのであって、一旦切断が必要となると、そんなものでもなかなか切ろうとは思わないものです。

でもどの犯人もそうだとは限りません。

中にはワイヤーロックくらいだった切ろうと思うヤツもいるかもしれません。

逆上してそうなることもある

あるいは逆上してそうなることもあると言えるでしょう。

たとえばミニベロを盗もうと思っていたけど、鍵が屈強過ぎてこわせなかった。

でも、よく見たらサドルの鍵なら壊せそう。

そう思ったら、腹いせにサドルにつけられた鍵だけ壊して、そのままサドルだけ盗んでかえって行くという事もあるでしょう。

でも、もしサドルにもミニベロ本体と同じような屈強な鍵をつけていたらどうでしょうか?

腹いせにサドルだけ盗もうと思っても、結局そこの鍵も壊せないのですから、盗みようがなくなります。

だから、確実にサドルを守ることが出来るようになるのです。

その分鍵代はかかりますが、安全にいきたいならこうするのがおすすめです。



私が絶対おすすめするミニベロ ベスト7ランキングはこちら





止める度にサドルを外す

絶対にミニベロのサドルを盗まれないようにするという方法もあります。

この方法であれば、ミニベロのサドルを盗むという事は100パーセント不可能になるでしょう。

その方法が、ミニベロをとめる度にサドルを外すという方法です。

サドルを外しているのですから、盗もうと思っても絶対に盗むことはできません。

だからこの方法は100パーセント安全な方法だと言えるのです。

面倒はかかる

ただこの方法は、面倒だというデメリットがあります。

鍵を改めてもう一つ買う必要もありませんし、経済的ではあるのですが、ミニベロをとめるたびにサドルをはずすというのは、かなりの手間です。

止める度にサドルを外すということは、当然ながら乗る度にサドルをつけないとならないという事です。

つまり、一回で2度面倒になるのです。

100パーセントの安全と引き換えに、そうした面倒を負うので、それに耐えられるかどうかが、この方法が向いているかどうかの別れ道となるでしょう。

サドルの持ち運びができるカバンも必要

この方法は、鍵は必要ありませんが、ある一つの道具は必要になります。

それが、外したサドルを入れるカバンです。

まさか外したサドルを裸で持って行くわけにはいきません。

それこそ逆にこっちがサドル泥棒を疑われてしまう可能性も出てくるでしょう。

そうなっては面白くありません。

だから、そうならないようにサドルはしっかりと収納しないとならないのです。

今既に大きめのバッグを持っているというのであれば、これは特別問題がないかもしれませんが、大きめのバッグがない場合、大きめのバッグを買わないとならないでしょう。

必ず人通りの多いところに止める

サドルだけを盗むというのは、あきらかに自転車泥棒丸出しの行為です。

これがたとえば、鍵を切断しているという事であれば、あまりにどうどうと人込みでやっていれば、鍵を無くしたのかもしれないと思われる可能性は高いでしょう。

しかし、サドルだけを盗もうとしているのは、誰の目にも明らかに犯罪行為にみえるはずです。

だから、人目につくところでそれが行われることはありません。

ということはつまり、ミニベロのサドルの盗難防止策として、人目につくところにミニベロをとめるようにするということも大切になります。

自転車が多くないところが吉

さらに言えば、人目につくところでありながら、自転車が多くないところに止めるということも大切になるでしょう。

なぜ自転車が多くないところに止めた方が良いのかわかりますでしょうか?

それは、自転車が多いところだと、どの自転車に何をしているかが明確にわからないからです。

なので、はっきりと自転車のサドルを盗もうとしていることがわからないのです。

はっきりわからない以上、たとえミニベロのサドルを盗もうとしている人がいたとしても、通報する勇気がでなかったりする可能性も高くなります。

でも、もし何も止めていないところにミニベロだけ一台とまっていたらどうでしょうか?

そこで何かをしていたら明らかに怪しいですし、ましてやサドルを外していたら、犯罪の臭いしかしません。

だから通報してもらえる可能性が高くなるのです。

防犯ブザーを搭載する

ミニベロのサドル盗難防止策として後出来るのは、防犯ブザーを搭載するという事でしょう。

自転車につける防犯ブザーは、それを動かすとなるようになっています。

だから、サドルに搭載しておけば、サドルを外そうとした瞬間に大きな音がなり、相手を撃退することが出来るでしょう。

忘れないように注意が必要

ただしそれを使う際には注意も必要です。

なぜなら、それをつけていることを忘れてしまっていたら、自分でミニベロを動かす際にも防犯ブザーで大きな音がなってしまうからです。

もちろん自分の物なので問題はないのですが、大きな音がなってしまったら、恥ずかしいですし、周りの人に迷惑をかけてしまう事は間違いありません。

だから、忘れっぽい人にはあまり向かない作戦かもしれません。

1000円くらいから買える

では、そんなミニベロのサドル盗難対策として使える防犯ブザーはどのくらいの価格なのでしょうか?

なかなかのレベルのアイテムなので、もしかしたら高いのではないかと心配になった人もいるかもしれませんが、実はこれは全然高くありません。

安い場合は1000円くらいから買う事ができるアイテムなのです。

たとえちょっと高い奴でも4000円くらいあれば購入することが出来るでしょう。

スマホと連動出来るものもある

そんなアラームの中には、スマホと連動出来るものもあります。

スマホで鍵を開けられる上に、何かあったらその旨をスマホに通知してくれるのです。

それならば、あける際にもすごく簡単ですし、何より何かあったらすぐに警察に連絡していってもらう事も出来るので、まず安心できるでしょう。

それも3000円くらいで買えたりします。

まとめ

ミニベロのサドルの盗難防止対策として出来ることは、以上の4つになるでしょう。

これらの4つの中から、自分にあっている方法で盗難対策していってください。

サドルなんて盗まれないから何もしなくていいやと思っていると、あっという間に盗まれてしまうでしょう。

日本はもう昔ほど治安のよい国ではない事を知っておきましょう。








ミニベロ