ミニベロの走行性能とは?
ミニベロを選ぶときは人によってポイントなども違ってくるでしょう。
デザインや色使い、カゴやサドルなどの細かい部品にこだわる人もたくさんいるのではないでしょうか。
またそのほかにも走行性能が気になるという人もいるかもしれません。
ミニベロによっても走行性能に違いがありますので、自分にあったものを選ぶといいでしょう。
タイヤが小さい事と距離の問題
ミニベロの場合は他の自転車と比べるとタイヤが小さいため、どうしてもそういった部分が走行に影響を与えてしまいそうです。
タイヤが小さいと1回転した時の距離もそれだけ少なくなってしまいます.
同じように漕いでいてもタイヤが大きな自転車と比べると進む距離が劣ってしまうでしょう。
たくさん距離をすすみたいという場合はやはり物足りなさを感じてしまうのではないでしょうか。
またたくさん進むためには漕ぐ回数も増やさなければいけませんので、疲労度にも影響がでてしまうでしょう。
できるだけ体力を使わずに楽をしてすすみたいと思っている人には乗りにくいと感じるかもしれません。
衝撃が伝わりやすい
ミニベロの場合はタイヤが小さいため地面からの距離も近く、衝撃なども受けやすくなってしまいます。
ちょっとした段差でも振動が伝わってしまいますので、乗り心地が悪いと感じる人もいるかもしれません。
また衝撃が伝わりやすいと疲れやすくなったりするため性能としてはやや心配な部分もありますが、街乗りで使う際にはそういった場所は避け、できるだけ舗装された走りやすい道を選ぶようにすれば問題はないでしょう。
最近ではサスペンションなどを装備し地面からの衝撃を軽減できるミニベロなどもありますので、必要ならそういったものを使ってみるといいかもしれません。
ギアをうまく使ってみる
ミニベロでもギアをうまく使えばそれなりにしっかりとした走りをしてくれるでしょう。
ギアの段階についてはミニベロによっても違いますが、きちんと使い分けることができれば進む距離もかなり変わってきます。
もともとのミニベロの走行性能だと少し物足りないですが、ギアを使えば1回転あたりの距離を延ばすこともできるため積極的に使い分けてみるといいでしょう。
またそれによって疲労度も違ってきますので、乗り心地になどにも関係してくるでしょう。
ギアがたくさんあって面倒と思っている人もいるかもしれませんが、機能としてついているのなら是非活用してみましょう。
ミニベロをもっと使いこなしたいと思っている人にはギアの活用はおすすめです。
しっかり走ってくれるものもあります
一般的なデザイン重視のミニベロの場合、走行性能はあまり期待できないイメージがあります。
ただ今はスポーツタイプなど走行重視したものもなどもたくさんでてきていますので、使い分けてみるといいでしょう。
スポーツタイプのものはハンドルに工夫がしてあるため自然と前傾姿勢がとれるようになっています。
そのためスピードもでやすくなり距離ものびるでしょう。
これまでのミニベロでは味わえなかった爽快感を得られそうです。
走行性能が悪くても
ミニベロの場合はタイヤをたくさん漕がなければいけないため、走行性能が劣っていると感じる人も多いでしょう。
ただそれだけ運動量も増えますのでダイエットなどにはちょうどいいかもしれません。
性能的にはやや物足りないかもしれませんが、それを逆手に取りうまく自分なりに活用していけるといいのではないでしょうか。
せっかくですから無駄がないように使いこなしたいですね。
まとめ
ミニベロはデザイン重視のものが多いため、そのままだとどうしても走行性能が劣ってしまいます。
ただギアをうまく使いこなしたりすれば、それもある程度は解消できるでしょう。
また最近は走行性能をあげるために様々な工夫がされているものもあります。
ミニベロでもスピード感を味わえるものもありますので、自分に合ったものを選ぶようにしましょう。