ランニングシューズの寿命ってどれくらい?目安を知っておこう!
ランニングシューズには寿命があります。
ランニングシューズは走りをサポートするためのアイテムですから、ただ足が入れられればいいというわけではありません。
数値の目安もありますし、見た目や、触った感じで見分ける方法など様々な方法があるので、手持ちのランニングシューズの買い替えのタイミングを計る目安にするといいでしょう。
ランニングシューズの距離ごとの寿命目安
ランニングシューズのメーカーによって若干の差はありますが、トレーニング用のランニングシューズは1000km前後走るのに耐えうるように作られていることが多いです。
常に距離を測って毎日トレーニングしている人にとっては、1000kmという目安があると買い替えの時期が分かり易くていいかもしれませんね。
ただし、これは標準体型の人が、晴れた日に同じようなコンディションで走った場合の目安です。
その人の体重や走り方のクセ、シューズを使う頻度や手入れ状態によって700kmくらいしか使用できないこともありますし、反対に1000km以上使用可能なこともあります。
距離はあくまで参考程度にとどめておき、実際に自分の目で見たり、手で触れてみた時の買い替え時の目安を参考にするといいでしょう。
クッション性をチェック!
走っている時の衝撃を抑え、足にかかる負担を軽減してくれるインナーソール。
多くのランニングシューズは、インナーソール部分に弾力性が持たせてあります。
この部分がへたっていたり、実際に履いているときに足次かかる負担が増えているように感じるなら、インナーソールが寿命に来ている可能性があります。
ただし、インナーソールは市販のものを入れ替えて使用することが出来るので、シューズそのものを買い替える必要がないことも多いです。
とはいえ、インナーソールが劣化したまま使用していると足にかかる負担が大きくなり、腰などそのほかの部分にも影響が出ることがあります。
インナーソールの劣化には十分注意しましょう。
アウトソールがすり減ったら買い替え時
アウトソールがすり減ってきていたら、買い替えのタイミングです。
具体的には、アウトソールがすり減ってミッドソールが見えてきたころを目安に買換えするといいでしょう。
ランニングシューズは、クッション性のある柔らかいミッドソールを守るようにしてアウトソールが用意されています。
アウトソールがすり減ってミッドソールが見えてきた時には、シューズそのものがずいぶんすり減っている可能性大。
不自然にすり減ったランニングシューズを履き続けていると、体のバランスが崩れてしまいます。
例えば外側がすり減ってしまっている場合には重心バランスが崩れますし、それによってランニングフォームも乱れます。
結果として体が歪んで、体調が悪くなってしまったり、思わぬけがにつながってしまう危険性もあります。
アウトソールが減っていたら、まだ新しくても買い替えを検討するのがおすすめです。
気分転換に買い替えるのもあり!
ランニングシューズの寿命を待たずして、気分転換にランニングシューズを買い替えるという人もいます。
勿体ないという声も聞かれそうですが、お気に入りのランニングシューズに買い換えるだけでモチベーションがアップすることもありますから、いつも履いているものに飽きてきたら買い替えを検討してみてもいいかもしれません。
まとめ
ランニングシューズの買い替え時目安は、走った距離、インソールのクッション性、アウトソールの状態の3つが目安になります。
今回ご紹介した3つの目安は、いずでもランニングを継続するうえで重要なものです。
これらの買い替え目安が見えてきたら、早めに買い替えを検討しましょう。
そうすることで、体にかかるリスクを減らすことが出来ます。