柔らかい椅子と固い椅子、腰痛にはどっちが効果的か?

椅子

f555e494fe4d5bd2fde590bf839c7728_s

椅子を選ぶ際には、柔らかい椅子を無意識に選んでいるという方も多いでしょう。

でも、柔らかい椅子は本当に良いのでしょうか?

例えば腰痛持ちの人にとってはその柔らかさが腰痛の原因になっているということはないのでしょうか?

もしそうなら椅子を変えないとなりません。

そこでここではそんな、柔らかい椅子と固い椅子、腰痛持ちの人にとってはどっちが良いかを見ていきます。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする腰痛によい椅子ランキングはこちら




柔らかい椅子は猫背になりがちになる

柔らかい椅子は、座り心地はよいかもしれません。

だから、リラックス度は高いと言えるでしょう。

でも、柔らかい椅子には決定的な弱点があると言えます。

それが、お尻が沈みすぎてしまうという弱点です。

柔らかい椅子という事は当然座るとお尻はその椅子に吸収されるように沈んでいくことでしょう。

そうしてお尻が沈んでいくということは、当然それによって姿勢が悪くなります。

どう悪くなるかというと、やや前傾姿勢になるのです。

前傾姿勢とはすなわち、猫背のことです。

お尻が沈むという事は、お尻だけが低い位置にするような状態になりますから、自然と前傾姿勢になってしまうのです。

そしてそんな前傾姿勢の状態というのは、腰にすごく負担をかけることでお馴染みです。

だから、腰痛の人にとっては、あまり柔らかい椅子は良いとは言えないのです。

できればそういう椅子は避けるのがおすすめです。

腰はS字になるのが正解

腰痛を防ぐための腰の姿勢は、背骨がS字になるような形になることです。

でも猫背になるということは、Sの時になるどころか、完全に背中が曲がってしまうだけになります。

だから、上手く体重を逃がしてやることができなくなるのです。

体重を逃がすことができないということは当然腰にかかる負担が増していくということになります。

そういうことがあるので、猫背は腰に悪いと言えるのです。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする腰痛によい椅子ランキングはこちら




柔らかい椅子のメリットは体重の分散力

ただ、やわらかい椅子にもメリットはあります。

それが、体重を分散する力が大きいという事です。

固い椅子の場合、座ったら、どうしても接地面の中で強く負荷がかかると箇所と、あまり負荷がかからない場所が生じてきます。

接地面とはつまり、お尻のことです。

お尻の中で痛みを感じるところと、そうでないところが生じてくるのです。

それは、固い椅子が平で、お尻が平でないのですから、当然だと言えるでしょう。

でも、座るところが柔らかければどうでしょうか?

座るところが柔らかいと、お尻が包まれるようになります。

お尻の形に座るところが軽く変形しますから。

なので、接地面の中で、どこかが痛くてどこかが痛くないというようなことがなくなるのです。

それが、体重を分散できるということです。

体重を分散できると姿勢が乱れない

体重を分散できることは、腰にもよい影響を与えると言えるでしょう。

なぜなら、お尻が痛くならないので、姿勢が乱れないからです。

もしすごく固い椅子に座って、お尻の骨のあたりに強く負荷がかかり、そこが痛くなってしまったとしたらどうなるでしょうか?

まず間違いなく、その痛いところに負荷がかかることを避けようと思って、色々と姿勢を変えるようになるでしょう。

たとえば足を組んでみたり、あるいは足をすごく開いてみたり。

でもそうしていろいろと姿勢をかえて行くと、当然ながら綺麗な姿勢にはならなくはずです。

ということは、余計な負荷がかかる可能性が高くなるのです。

それによって腰が痛くなってしまうかもしれません。

でも、もしやわらかい椅子に座っていればそうなることはありません。

しっかりと体重が分散されて、お尻のここが痛いということにはなりづらいのですから、姿勢を変える必要が無いのです。

だから必然的に、腰に悪い色々な姿勢をとるということはなくなります。

それが、やわらかい椅子のメリットと言えるでしょう。

固い椅子は良い姿勢を作ってくれる

固い椅子の利点はもうお分かりかもしれませんが、良い姿勢を作ってくれるというところです。

お尻が沈む事もありませんし、しっかりと背中も固定してくれますから、きちんと腰かければそれだけで正しいS字を描く姿勢をつくってくれると言えるでしょう。

そういう正しい姿勢は、自分の意識だけで作ろうとしてもなかなかデキるものではありません。

どうしても変な風に腰が反ってしまい、変に力がはいってそれで腰が痛くなってしまうものです。

だから椅子に座るだけで綺麗な姿勢がキープできるというのは、すごく大きなメリットだと言えるでしょう。

長く座る人にはより大きなメリット

それは、長く椅子に座る人にはより大きなメリットだと言えるでしょう。

長く椅子に座るということは、それだけ腰にかかる負担も増えていくという事です。

腰にかかる負担が増える中で、腰に悪い姿勢をとっていたら、なおさら腰痛が悪化する可能性は高くなります。

でも、こうしてただその椅子に座るだけで良い姿勢をキープできるという椅子があれば、意識せずに長時間良い姿勢をキープすることも問題なく可能になるので、長時間座っていても楽になると言えるでしょう。

長時間座る人ほど、固い椅子を選ぶべきなのです。

痛みを感じるのもある意味メリット

先述の通り、固い椅子では体重を分散することができません。

だから、座っていると、お尻の中でも特に椅子と設置するところに痛みを感じるようになる可能性もあります。

でも、それもある意味ではメリットになるのです。

そうして痛みを感じることによって、椅子から立ち上がることもあるでしょうから。

そこで痛みを感じても無理して仕事を続けてしまい、変な姿勢で椅子に座るようになったら、それはただのデメリットとなりますが、痛みを感じた時点で休憩の合図として、それで席を立てばそれはメリットとなるのです。

定期的に席を立つのが腰に良い

それはなぜかと言いますと、定期的に席を立つのが腰にいいからです。

どんなに腰に良い姿勢でも、長時間その姿勢でいて全く動かないようでは、まず間違いなく腰を痛めてしまいます。

でも、こうして時に立ち上がり、腰をしっかりと伸ばしてあげれば、固まりつつあった筋肉や血流をほぐしていけるようになります。

そうすれば血流が良くなり、腰のあたりもすっきりとしていくでしょう。

だから、痛みづらくなっていくのです。

それが分かっていても、仕事に集中している時に定期的に席を立つというのは、決して簡単ではないでしょう。

どうしてももうちょっとやろうという思いが芽生えてしまうものですし、いちいち時間を見ないでやる人もおおいでしょうから、腰痛が発生するまで席を立たなかったりするものなのです。

でも、それではもう遅いです。

出来れば腰痛が発生する前に席を立つのが理想です。

仕事をしているだけでお尻に痛みが走れば、それから解放されようと、自然と席を立つことが出来るようになるでしょう。

確かにお尻は痛くなるかもしれませんが、それも席を立ちしばらくすれば治ることが多いですし、腰が痛いよりは楽なはずです。

だから、固い椅子でお尻が痛くなり、そのおかげで定期的に席を立つようになるというのは、メリットともいえるのです。

まとめ

腰痛の人にとっては、やわらかい椅子よりは固い椅子の方がメリットは多いと言えるでしょう。

もちろん柔らかい椅子にもメリットはあるのですが、それでも固い椅子の方が腰痛持ちの人にとっては効果的です。

なので、これから椅子を買おうと思っているのであれば、固い椅子を買うのがおすすめです。

ある程度の柔らかさはあっても良いですが、比較的に固い椅子を買いましょう。






椅子