長男の荒っぽい扱いに3年間耐え抜いた健気なママチャリ(体験談)

ママチャリ・シティサイクル

ママチャリ

私の長男が高校を卒業しました。

3年間、荒っぽい扱いにも耐え抜いたママチャリがぼろぼろの状態で、車庫の片隅に置いてあります。

「健気な奴だ」と思わず思ってしまいます。

高校の入学時に買った、ホームセンターで売り出し中だったママチャリです。

毎日、息子の足として雨が降っても、雪が降っても、このママチャリで高校に通っていきました。



私が絶対おすすめするママチャリランキングはこちら





ホームセンターで購入

息子が高校に通学するために、今まで乗っていた自転車が古くなったので、買い換えることになりました。

家から5キロ程度でした。

3年間は使えるように、それなりの自転車を買おうと考えていました。

休日に、ホームセンターに家族で買い物に行ったときに、売り出し中のママチャリがありました。

「これでいいよ」と息子が言いました。

26インチで前かごとリアキャリアのついたシルバーのママチャリです。



私が絶対おすすめするママチャリランキングはこちら





大丈夫かな?

私は、メーカー品のきちんとした自転車の方がいいんじゃないかと話しましたが、息子は、「みんなこういうの乗っている」と言いました。

詳しく言うと、ケイヨーD2の自転車です。

確か1万円くらいでした。

メーカーや車体名は分かりません。

変速ギアは付いていません。

本当に、完璧な「ママチャリ」と言った感じの自転車でした。

乗る本人が、「これでいい」と言っているので、結局、その日に購入して、息子はそれに乗って家に帰ってくるという展開になりました。

快速で通学

毎朝、彼はシルバーのママチャリで風を切るように走っていました。

身長が高いので、27インチのほうが良かったのではないかと思えるようなバランスでした。

自転車が小さく見えるのです。

その年の梅雨に入るころには、フロントブレーキのゴムが摩耗して、ほとんどなくなっているという状態でした。

そういう消耗部品も、ケイヨーD2で売られていましたから、自分で取り換えているようでした。

次々と壊れていく

夏ごろには、前かごは、ほとんど原形を留めていないようになっていました。

強引にカバンやセカンドバッグを詰め込むので、角が無くなり丸に近いような形になっていました。

パンクして、自分で修理したけれど、今度が虫がいかれたようだとも言ってました。

秋ごろには、フロントもリアもツルツルになったタイヤを交換することになりました。

「過酷」と言う言葉が、息子のママチャリには当てはまると思いました。

盗難にあいました

銀色の26インチのママチャリ、これは街でも、もっともよく見かける自転車の一つです。

こういうタイプは、ある意味、もっとも盗難に会いやすいタイプなのだそうです。

息子が友達と出かけて、買い物をしている間に、盗難に会ったのです。

近くの交番に行って、届けを出しました。

また、こういうママチャリは、ちょっと借りて、「乗り捨て」されることが多いのです。

息子のママチャリも、盗難にあった場所の最寄りの駅前で発見されました。

とにかく、出てきてよかったです。

下駄替わり

普段の移動の手段を「下駄替わり」と表現することがあります。

まさに、息子のママチャリは「下駄替わり」そのものでした。

息子のような使い方をする人には、こういうママチャリは、本当に「おすすめ」です。

変速ギアもついていませんし、消耗部品はありますが、故障するところが無いのです。

メカ自体がシンプルな造りですから、何があっても「乗ることはできる」という強みがありました。

まとめ

息子のママチャリを見て、1万円くらいのママチャリでも、大したものだと思います。

ブレーキのゴムやすり減ったタイヤなど、交換部品はたくさんありましたが、決定的な故障はありませんでした。

フレームの溶接部分がはがれるとか、チェーンが切れてしまうとか、そういうことはありませんでした。

荒い扱いに、よく耐えてくれたものだと思っています。