おすすめの入浴剤5選と贈り物に選びたい入浴剤を紹介

入浴・入浴剤

最近お風呂を入るといってもシャワーだけの方がとても増えています。

確かにシャワーの方が時間短縮にもなりますし水道代も節約できます。

ですが、浴槽に浸かり体のこりをほぐすことで1日の疲れを取ることができますしリラックス効果もあります。

そんなお風呂に欠かせないおすすめの入浴剤やお風呂にあると便利なグッズについて紹介します。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする入浴剤ランキングはこちら




おすすめの入浴剤5選

LUSH

LUSHとは、イギリスに本社を置くバス用品メーカーです。

LUSHのおすすめポイントはわくわくするところです。

まずは見た目。

見た目から斬新です。

形が大きい丸など日本ではなかなか見ない形な上に色もカラフルで見て楽しいです。

いざお湯に入れると色が変わったりラメが入っていたりお風呂の時間がとても楽しくなります。

そして香りもとても良いので半身浴など長風呂好きな方には是非使って欲しいです。

きき湯

きき湯のおすすめポイントは、炭酸が強いところです。

炭酸がなぜ良いのかというと体の凝りをほぐしてくれる効果があります。

疲れた時はきき湯の炭酸湯でしっかり疲れを取ってください。

また種類もたくさんあるので自分で選べるのも良いですね。

キュレル

キュレルといえば化粧品で有名なので女性なら知っている方も多いと思います。

そんなキュレルの入浴剤よおすすめポイントは、乾燥性敏感肌の方向けに作られているので肌の弱い方や乾燥しがちな方におすすめです。

また弱酸性、無着色無香料なので赤ちゃんとも一緒に使えます。

ウルモア保湿乳液

ウルモア保湿乳液は、液タイプでボトルを押すことで計量できる為片手で使えるのが便利です。

また保湿乳液とあって入浴後もお肌しっとりなので乾燥しやすい冬場など特におすすめです。

またウルモアも赤ちゃんも使えるので産後のお母さんにもおすすめです。

クナイプ

クナイプのバスソルトは、天然岩塩とエッセンシャルオイル配合でできています。

その為体が芯から温まるので冷え性の方や寒い冬には是非使っていただきたいです。

また香りの種類も豊富なのでその日の気分によって変える楽しみがあるのもいいです。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする入浴剤ランキングはこちら




入浴剤を使っておすすめの長風呂

アロマキャンドル

お風呂にただ浸かるのは、段々体も熱くなり辛くなってきますよね?

そんな時は気分を変えてリラックスすることをおすすめします。

なかでもアロマキャンドルはおすすめです。

気持ちも落ち着きますよ。

読書

お風呂で雑誌や本を読むのも長風呂にはおすすめです。

携帯

防水ケースを使えば、スマホもタブレットも使えます。

音楽も聞けるので長風呂にはおすすめです。

膨らませるタイプの枕を使えばリラックス効果もより高まります。

入浴剤を贈るときのポイント

家族構成

入浴剤は贈り物に適していますが、一歩間違えれば失敗してしまうこともあります。

失敗しない入浴剤選びについて紹介します。

まずは贈る相手の家族構成から考えます。

例えば1人暮らしの女性に贈る場合と家族がいる女性に贈る場合、入浴剤の個数も変わりますよね?

1人暮らしなら少し金額が高めでも2〜3個あれば充分ですし家族なら少し安めでたくさん入っている方がおすすめです。

香り

入浴剤で重要なのは香りです。

例えばローズなどお花の香りを好む方や柑橘系を好む方、温泉系の少し癖のある香りを好む方など好みが分かれます。

できれば事前にリサーチしておくとベストですが、無理な場合は定番の香りやお店で1番人気のあるものを選ぶと失敗しにくいです。

入浴剤の種類

入浴剤といっても実は入浴剤にはいくつかの種類があります。

固形、液状、パウダータイプ、クリームタイプなどさまざまあります。

1人で使うのに大容量のパウダータイプはなかなか使いきれません。

液状など使いやすいタイプを選んでください。

一風変わった入浴剤もおすすめ

ギフトの場合、普段とはちょっと違う入浴剤もおすすめです。

例えば、お花が好きな方へは花びらが入った入浴剤、 お酒が好きな方へは日本酒の日本酒、その他にも泡風呂、お菓子の香りがする入浴剤など普段なかなか買えないので贈り物におすすめです。

困った時は詰め合わせ

贈る相手の好みが分からなかったり家族構成が分からないと選び方が難しいですよね?

そんな時には店頭に並んでいる詰め合わせがおすすめです。

入浴剤数種類とボディソープの詰め合わせなど既に内容が決まっているので選びやすいです。

またお店の方におすすめを聞くのも良いです。

ギフトにおすすめの入浴剤

LUSH

LUSHにはたくさんの入浴剤やバスボールがあります。

また他にも化粧水やボディクリームなどあるので組み合わせて贈ると喜ばれます。

また店頭にはたくさんのギフトセットもあるので選びやすいです。

見た目も変わったものばかりなのでデザインで選ぶのもありです。

ザ・ボディショップ

ボディショップだとボディクリームが保湿効果が高く人気があります。

入浴剤とセットでプレゼントすると喜ばれます。

サボン

イスラエルのボディケアブランドです。

バスボールやバスソルトがとても人気がありますがボディケア用品全体を取り揃えているので他の商品と組み合わせて贈ることができます。

シチュエーションに合わせた入浴剤

結婚式

入浴剤はあらゆるシチュエーションに使うことができます。

例えば結婚式のプチギフト。

これを自分で用意すれば挙式代も安くなりますし、見た目が可愛い入浴剤がたくさんあるのでハート型やディズニーなどおすすめです。

ちなみに私は受付頼まれた際にお礼としてLUSHの入浴剤をいただいたことがありますが、センスいいなと思いました。

誰もが知っているLUSHですし、オシャレに包装されていたのでとても嬉しく思いました。

中身はバスボブが入っていました。

自分の中で特別な日に使いましたよ。

お中元やお歳暮

入浴剤はお中元やお歳暮にもおすすめです。

既にできている詰め合わせを選ぶと選びやすいです。

お中元の時期はまだ暑いのでクールタイプの入浴剤を選ぶと喜ばれます。

また贈る相手が高齢なら、日本の温泉地の入浴剤など喜ばれますよ。

珍しい入浴剤は見た目もインパクトがありおすすめですが、洗濯に使えない場合もあるので贈る相手によっては使いにくいケースがあるので注意してください。

友人・上司・家族

入浴剤は、誰に贈っても喜ばれます。

例えば上司の誕生日や友人の誕生日だけでなく新築祝いなんかにも喜ばれます。

また無添加のものだと出産祝いにもなりますし赤ちゃんも使えるなら安心です。

ちなみに妊娠中も使えます。

妊娠中はホルモンバランスが変わる為肌が荒れやすくなったり湿疹が出やすくなったり肌が弱くなってしまいます。

その為妊婦さんにもおすすめです。

特に赤ちゃんは乾燥しやすいので保湿効果の高い入浴剤を贈ると喜ばれます。

目上の方へ贈る場合は、香りだけでなくデザインで選ぶのもおすすめです。

特に1人暮らしの方へ贈る場合は、量は少なくてもいいのでインパクトのある見た目で選ぶと喜ばれます。

まとめ

入浴剤といっても種類も香りもさまざまですよね?

オシャレな入浴剤はもちろん相手に贈ると喜ばれますが時々自分へのご褒美としてもおすすめです。

私も疲れが溜まっている時は自分へのご褒美として高級な入浴剤を買います。

香りもいいですし、気持ちもリラックスできるのでおすすめです。

普段はシャワーしか使わない方も時にはお湯を溜めて入浴剤を使ってみてください。






入浴・入浴剤