エムリリー 三つ折り 敷き布団 綿シーツ付きは腰痛の方におすすめ

マットレス・敷き布団

お得な限定2点セット【MLILYエムリリー】三つ折マットレス 綿シーツ付き 敷き布団 優反発&高反発の二層構造 シングル 厚さ8cm

腰痛に悩まされている方は、敷き布団よりもマットレスのほうが、ボリュームがあるので、マットレスのほうが利用しやすく感じてしまうでしょう。

所が、日本で販売されている敷き布団の中には『エムリリー 三つ折り 敷き布団』のように、敷き布団でも腰にかかる負担を軽減できる製品があるのです。

さらに、Amazonでは本製品と『綿シーツ』がセットで販売されているサイトもあるので、詳しく紹介しましょう(2018年5月16日時点)。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




エムリリー 三つ折り 敷き布団 綿シーツ付きの魅力

本製品は、Amazonで期間限定で販売されていて、様々な魅力がある製品になっています。

そのため、早めに購入しなければ、売り切れになってしまう可能性が高いのです。

しかし、購入するほど価値のある製品なのか分からなければ、注文するべきか悩んでしまうと思うので、本製品の魅力に迫ってみましょう。

綿シーツ付き

綿シーツは、敷き布団に使われる素材として有名で『保温性』や『吸湿性』が優れています。

そのため、寒い冬場の季節に綿シーツを利用すれば、腰の冷えを抑える事ができます。

実は、腰を冷やしてしまえば、血管が収縮されてしまうので、体内で疲労がたまりやすくなってしまうのです。

そのような事になれば、腰痛が悪化してしまうので、腰痛の方にとって綿シーツが用意されているのは魅力的なポイントです。

さらに、吸湿性が優れている事によって、寝汗をかいても、あまり寝苦しく感じないので、睡眠の質をキープしやすくなっています。

優反発な敷き布団

敷き布団には、大きく分けて2つのタイプがあって、それが『高反発タイプ』と『低反発タイプ』です。

これらのタイプは、それぞれ一長一短あるので、体に合う方もいれば、体に合わない方もいます。

実際に、高反発タイプは敷き布団が硬くなっているので、体の沈み込みを抑えてくれますが、少し体が痛く感じる場合があります。

それに引き換え、低反発タイプは敷き布団が柔らかく感じるので、包み込まれるような使用感になっていますが、体が沈み込みやすくなっているのです。

所が、本製品は『優反発タイプ』になっていて、体が沈み込む量に応じて反発されるので、あまり体が痛く感じないのに体の沈み込みを抑える事を実現しました。

ボリューム

優反発な敷き布団でも、ボリュームがあまりなければ、体が少し沈み込むだけでも、底つき感を抱いてしまいます。

底つき感を抱いてしまえば、体が痛く感じてしまうので、睡眠の質が低下してしまうのです。

もしも、睡眠の質が低下してしまえば、睡眠時間を確保しても、睡眠不足に陥ってしまうので注意しなければいけません。

所が、本製品はボリュームのある敷き布団で、厚みが約8cmもあります。

そのため、底つき感を緩和している事から、睡眠の質をキープしやすくなっているので、おすすめの敷き布団です。

三つ折りタイプ

本製品は『三つ折りタイプ』になっているので、コンパクトなサイズに折りたたむ事ができます。

実際に、本製品のように特殊な反発力になっている敷き布団の場合には、折りたためない製品もあるのです。

所が、本製品は特殊な反発力になっていても、折りたためる事から、利便性と寝心地の両立を実現しました。

もしも、敷き布団が折りたためないタイプになっていたら、押入れに上げなくて立てかける必要があります。

しかし、折りたためない敷き布団は、大きなサイズになっている状態なので、腰に大きな負担をかけてしまいます。

そのため、腰にあまり負担をかけなくても、湿気対策を講じる事ができる敷き布団を探している方にも、本製品はおすすめです。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




就寝前に抑えるべきポイント

腰痛の方は、しっかりと睡眠を取って、腰の疲れを取る事が重要になります。

そこで、睡眠の質を高めるためのポイントをいくつか紹介するので、確認してみて下さい。

目に与える影響

夜遅くまで、スマホまたはパソコンを利用していて、寝つきが悪くなってしまう方が増えています。

なぜ、スマホやパソコンを利用していたら、寝つきが悪くなってしまうのかと言えば『ブルーライト』が関係しています。

実は、スマホやパソコンはブルーライトを発していて、このブルーライトは目や自律神経などに悪い影響を与えてしまうのです。

そのため、就寝前は、スマホやパソコンの使用を控えたほうが良いです。

胃に与える影響

腰痛の方は、腰が痛く感じやすいので、眠りやすくなるように、食事をしてから眠ってしまう方がいます。

確かに、食事をした後は満腹感によって、眠りやすくなっています。

しかし、胃が食べ物を消化しないうちに、眠ってしまえば、睡眠の質が低下してしまうのです。

なぜなら、眠っている間に胃が消化活動を起こしているからです。

そのため、食事をしたら、最低でも1時間以上になってから、眠るようにして下さい。

寝具では対応できない腰痛の症状

本製品は腰痛でも利用しやすい敷き布団になっていますが、腰痛の症状によっては対応できないケースもあります。

それは、どのような症状なのか説明するので、この敷き布団を検討している方は見ていきましょう。

内臓の病気

多くの方たちは、腰に負担をかけたので、腰痛になってしまったものと思っているでしょう。

所が、腰痛は様々な症状があって、その中には『内臓の病気』によって、腰痛になってしまうケースがあるのです。

実は、内臓の病気を発症してしまえば、内臓が肥大化してしまうので、腰を圧迫してしまうケースがあります。

そのような事になれば、腰が痛く感じてしまうので注意しなければいけません。

そのため、腰に負担をかけた覚えがないのに、腰痛になった場合は、病院で診察してもらったほうが良いです。

ストレス

現代社会はストレスをためやすい時代で、対人関係や仕事で、ストレスをためてしまう方が多くいます。

実はストレスをためすぎたら、腰痛に悩まれるケースがあるのです。

なぜ、このようなケースが起きてしまうのかと言えば、ストレスをためすぎたら『ドーパミンシステム』が乱れてしまうからです。

このシステムは、痛みを和らげる働きがあるので、ストレスをためすぎたら、腰の痛みが激しくなっていきます。

そのため、時間のある時に、趣味に時間をかけるようにして、ストレスを発散してみて下さい。

注意すべきポイント

本製品は、魅力的なポイントが多くありますが、いくつか注意すべきポイントもあります。

そこで、どのような所を注意すれば良いのか紹介するので、参考にしてみて下さい。

ローテーション

優反発な敷き布団になっていても、利用していくうちに、へたっていく事があります。

もしも、敷き布団がへたってしまえば、重くなっている腰から沈み込みやすくなって、腰痛が悪化する事があるので注意しなければいけません。

そのため、本製品を利用する際には、定期的に敷き布団の向きを変えて、腰を支える部分を変えてみて下さい。

そうすれば、敷き布団のへたりを抑える事ができるので、長い間に渡って、本製品を利用する事ができます。

コストパフォーマンス

本製品は、腰にかかる負担を軽減できるように作られているので、コストをかけた敷き布団になっています。

そのため、Amazonで注文した場合には、送料無料ですが、税込価格27,978円になっているのです(2018年5月16日時点)。

日本で販売されている敷き布団の中には、10,000円以下になっている製品もあるので、本製品は値段が安いほうではありません。

ただし、腰にかかる負担を軽減できますし、綿シーツも付いてくるので、購入してみる価値があります。

まとめ

腰痛の症状で、敷き布団に対応できるのは、ギックリ腰や尾てい骨のヒビなどです。

このような腰痛であれば、敷き布団のクッション性や反発力によって、寝ている時だけは腰の痛みを少しは緩和できます。

ただし、内臓の病気やストレスが原因で、腰痛になっている場合は優反発になっている本製品を利用しても、腰痛が悪化する場合があるので注意して下さい。