一体型 脚付きマットレス 高密度生地は肌触りと寝心地がアップ!

マットレス・敷き布団

寝心地が良いマットレスとして『ボンネルコイルマットレス』が有名ですが、利便性が優れている物で『一体型マットレス』も有名です。

日本では、その両方を兼ね備えた物があって、それが『一体型 脚付きマットレス 高密度生地』です。

このマットレスは、肌触りと寝心地をアップさせているので、多くの方たちが満足できるようになっているので、その魅力に迫ってみましょう。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




一体型 脚付きマットレス 高密度生地の特徴

本製品は、肌触りと寝心地をアップさせる事によって、睡眠の質をキープしやすくなっています。

実際に睡眠の質をキープしづらいマットレスを利用していたら、健康面で大きなデメリットになるのです。

そこで、本製品の肌触りと寝心地がよくなっている理由について解説していくので、確認してみて下さい。

高密度生地

本製品の肌触りがよくなっているのは『高密度生地』になっている事が大きく関係しています。

実際に肌触りが悪くなっていたら、肌がマットレスに接した時に、肌がチクチクしたりザラザラしたりするので、睡眠の質が低下してしまいます。

もしも睡眠の質が低下したら、睡眠時間を確保しても睡眠不足に陥ってしまうのです。

そのため、睡眠時間を十分に取っているのに、睡眠不足に陥っている場合には、マットレスの肌触りがよくなっているのか確認したほうが良いです。

もしも、肌触りが悪いマットレスを利用している場合には、本製品に買い換えてみる事をおすすめします。

ボンネルコイル

スプリングを採用しているマットレスは大きく分けて2つのタイプがあります。

それは『ポケットコイルマットレス』と『ボンネルコイルマットレス』です。

ポケットコイルマットレスは、スプリングが1本ずつ独立しているので、体圧を分散しやすくなっているのです。

しかし、分散している事から少しマットレスが柔らかく感じます。

それに引き換え、ボンネルコイルマットレスはスプリングが連結しているので、少しマットレスが硬く感じます。

そして、本製品はボンネルコイルを採用しているので、硬めのマットレスが好きな方であれば、満足できる可能性は高いです(ポケットコイルに比べた場合です)。

クッションを増量

本製品は『クッションを30%増量』していて、底つき感を緩和する事を実現しました。

実際に、本製品の構造は、上層から、表地&ウレタン1cm&不織布・600gフェルト・600gフェルト・ボンネルコイル・ミラーマット・木枠・不織布になっています。

このように何層もの構造になっている事から、少し腰が沈み込んでも、底つき感があまり出ないようになっているのです。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




ボンネルコイルが合うケース

本製品はボンネルコイルを採用していますが、自分がボンネルコイルマットレスに体が合うのか、分からない方もいるでしょう。

そこで、ボンネルコイルが体に合うケースを紹介するので、参考にしてみて下さい。

体重が重い場合

ボンネルコイルを採用している場合には、マットレスが硬めになっている事から、体重が重くなっている方でも、あまり体が沈み込まないようになっています。

実際に、重い腰が沈み込んでしまえば、隣のほうへ寝返りを打つ事が難しくなってしまうので、寝返りを打つ回数が減ってしまう恐れがあるので、注意しなければいけません。

もしも寝返りを打つ回数が減ってしまえば、同じ姿勢になっている時間が長引いてしまうので、同じ体の部分が下のほうになっていて圧迫されてしまうのです。

そのため、体重が重くなている方は、ボンネルコイルマットレスに合いやすくなっています。

暑い夏が苦手な場合

ポケットコイルマットレスはスプリングが独立している事から、1本ずつのスプリングに不織布がかけられています。

それに引き換え、ボンネルコイルはスプリングが連結されている事から、1本ずつのスプリングに不織布がかけられていないので『通気性』が優れているのです。

そのため、暑い夏の季節でも利用しやすくなっているので、暑いのが苦手な方はポケットコイルマットレスよりもボンネルコイルマットレスのほうが、おすすめです。

製品情報の詳細

本製品の特徴や、ボンネルコイルマットレスが合うケースを理解してもらえた所で、次に製品情報の内容も紹介するので、このマットレスを詳しく知りたい方は確認してみて下さい。

サイズバリエーション

マットレスを選ぶ際には、寝心地だけではなく『サイズ』も重要になります。

なぜなら、体に合わないサイズのマットレスを選んでしまえば、結果的に寝心地が悪くなってしまうからです。

それでは、本製品のサイズはどうなのかと言えば、3種類もの『サイズバリエーション』が用意されています。

そのサイズとは、シングルサイズ(幅97cm)・セミダブルサイズ(幅120cm)・ダブルサイズ(幅140cm)です。

長さのほうは、195cmになっていて、サイズが大きくなるにつれて、幅広タイプになっていきます。

そのため、幅の狭いタイプでは窮屈(きゅうくつ)に感じてしまう方は、大きめのサイズを選んだほうが良いです。

カラーバリエーション

本製品は、サイズバリエーションだけではなく『カラーバリエーション』も豊富に用意されています。

そのカラーの種類とは、ブラック・アイボリー・ブラウンになります。

実際に、ブラックやアイボリーはシックで落ち着いたカラーをしているので、年齢の若い方たちであれば、満足できる可能性は高いです。

さらに、ブラウンは味わいのあるカラーをしているので、年配の方たちにおすすめのカラーです

コストパフォーマンス

寝心地や肌触りがよくなっている本製品であれば、値段が高いマットレスというイメージを抱いた方は多いでしょう。

実際に、本製品は値段が安いほうではなくて、シングルサイズでも、楽天市場では税込価格10,800円もするのです(2018年8月4日時点)。

実は、日本で販売されているシングルサイズのマットレスの中には、5,000円前後になっている製品はいくつもあります。

ただし、本製品はマットレスとベッドが一体化になっているので、ベッドを持っていない方であれば、お買い得な製品です。

本製品のレビュー

本製品は、ベッドを持っている方にしてみれば、少し値段が高く感じてしまうでしょう。

そこで、本製品のレビューを紹介するので、このマットレスは購入するほどの価値があるのか、参考にしてみて下さい。

好意的なレビュー

本製品は、一体式マットレスにしては値段が安くなっていたのに、作りがしっかりしていて、満足している方がいました。

そのため、一体式マットレスは耐久性が悪くなっているのか心配してしまう方でも、本製品であれば、満足できる可能性が高いです。

さらに、本製品は高密度生地になっている事もあって、肌触りがよくなっている所を気に入っている方もいました。

否定的なレビュー

本製品は、楽天市場で販売されてから、何回も『楽天ランキング』で1位になったほどの人気商品です。

そのような事もあって、本製品を注文しても、すぐには自宅に到着しなくて、不満を抱いている方もいました。

そのため、本製品を注文した場合には、ある程度の時間を必要とする可能性が高いので、1日でも早くマットレスを利用したい方は注意して下さい。

まとめ

本製品のように、マットレスとベッドが一体化している製品であれば、ベッドを購入する必要がないので、お買い得な製品になっています。

さらに、高密度生地やボンネルコイルを採用しているので、寝心地もよくなっているのです。

そのため、一体式マットレスを利用している方で、寝心地が悪い場合には、本製品を購入してみる価値があります。