妊娠超初期に出てくる腰痛と骨盤の変化はどうすればいいでしょうか?

産前産後の骨盤ベルト

妊娠初期

妊娠が分って嬉しいのですが、美容に敏感な女性であれば「妊娠したら出産のときに骨盤が広がると聞いたけれども、本当なのかな?」という心配も出てきます。

それは、本当の話で、妊娠したその時から、徐々に骨盤は胎児を守る為に、変化を起こしていき、出産のときにどーんと骨盤が広がります。

その後のケアは大切なのですが、同時に妊娠超初期には腰痛も骨盤の悩みと一緒に現れます。

では、骨盤の変化と腰痛とはどういう変化があって、どうご自身の体に影響がでるのかを紹介します。



産前産後用の骨盤ベルトおすすめランキングはこちら




妊娠と同時に子宮とホルモンの関係がかわります

妊娠と同時に子宮は、赤ちゃんを守るのと妊娠継続の為に、ホルモン分泌を変えていきます。

その一つに「リラキシン」というホルモンが卵巣から出され、骨格や靭帯を緩めてやって、赤ちゃんが徐々に成長しても大丈夫なように、リラキシンが骨盤はもちろん腰回りの靭帯や骨を緩めていくのですが、子宮位置に個人差がある為に、妊娠超初期に異常な腰痛を訴える方はいらっしゃいますし、骨盤の痛みを訴えるかたもいらっしゃいます。



産前産後用の骨盤ベルトおすすめランキングはこちら




持病で腰痛を持たれている方は少し注意が必要です

これは、自分の経験になってしまうのですが、かなり昔にクラッシックバレエをやっていた時に自分の不注意で腰を痛めてしまい、慢性的な腰痛に苦しんでいました。

妊娠するまでは、一応は完治していたのですが、妊娠が分ったときに、ぎっくり腰をしてしまいました。

ぎっくり腰をした翌日が定期検診日だったので、お聞きしたのですが、ホルモン分泌の影響で腰の弱い方は、腰痛や骨盤の痛みを訴える方が多いとのお話しでした。

うかつに市販の湿布薬は使えないので、産婦人科で赤ちゃんに影響のない成分の湿布薬を処方してもらいました。

いつになったら、腰痛や骨盤の痛みは治まるのでしょうか?

一般的には、赤ちゃんを育てていくのに必要な胎盤が完成して、妊娠継続を維持するためのホルモン分泌が安定してくる妊娠12~15週頃と言われていますが、個人差がありますので、長引く方もいれば、短く終わる方もいらっしゃいます。

しかし、赤ちゃんの成長と共に子宮も大きくなるということは、骨盤も徐々に広がるということをも意味しています。

妊娠超初期からでもできる骨盤開きと腰痛予防グッズ

最近では、産後の骨盤開きを妊娠中から対応できるようにということで、「とこちゃんベルト」は大変人気があるグッズで、特に「とこちゃんベルト2」に関しては、妊娠初期から産後まで使用できるということで、産婦人科でもおすすめグッズとして、大きな病院であれば、売店で販売されていることもあります。

また、助産師さんが講習会を開いている病院もあります。

とこちゃんベルトのいいところ

私自身も出産後に助産師さんの指導のもととこちゃんベルトを着けました。

市販の産後骨盤矯正ガードルなども購入しましたが、難産で入院中も骨盤の痛みが酷かったので、看護師さんに相談して、とこちゃんベルトの装着指導ができる助産師さんがいらっしゃいましたので、つけました。

骨盤位置での装着になるのですが、骨盤を固定することで、骨盤の開きに伴う腰痛を防ぐことができ、また産後は骨盤を元の大きさ近くに戻すこともできるからです。

完全には戻りませんが、妊娠がわかって産後までつけれる矯正ベルトは便利です。

簡単ではあるけれども、ゆっくりとした入浴で体を温めることも大切

これは本当に単純で簡単なことなのですが、体をしっかり温めてやるということが、腰痛や骨盤の痛みを和らげることになりますし、お腹をしっかり温めるということは、お腹の赤ちゃんにもぬくもりが伝わりますから、お母さんも気分が落ち着きますし、赤ちゃんにとってもいいことです。

まとめ

妊娠が分って、特に妊娠超初期ということだと、腰痛のことはあまり気が付かないとしても、最近のお若いくて美容について特に詳しい方は、「妊娠したら骨盤が広がる」と不安に思われるかもしれません。

しかし、適切な処置をしていれば、骨盤の開きは産後は解決できます。

妊娠中の骨盤の開きは、赤ちゃんのベッドである子宮を守る為と、出産時に赤ちゃんが骨盤を通過するので、開いてしまうのは仕方がありません。

ですから、妊娠超初期での腰痛や骨盤の開きなどは、神経質にならずに、のんびりと過ごしましょう。

骨盤対策は、産後からでも十分大丈夫です。