実はすごく役に立つ!?目覚まし機能付きの枕のススメ

まくら

Oittm 薄型ピロースピーカー マット型 まくら 安眠 コンフォート 枕用スピーカー ステレオ 音楽再生 クッション APP対応 目覚まし時計 睡眠検測 携帯便利 iPod iPhone スマートフォン MP3プレーヤー等対応 グレー

最近では、枕に目覚まし機能がついているような枕もたくさん目にするようになってきました。

そういう枕がたくさん増えてきているということは、それだけその商品が売れているということになるでしょう。

でも、そういう枕は何が良いのでしょうか?

ここではそんな、目覚まし機能付きの枕のメリットについてみていきたいと思います。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




音よりは多少目覚めが良い

そもそも目覚めが良い人は、どんな目覚ましをセットしていても、その目覚ましが鳴る前に目を覚ましてしまうでしょう。

だから、どんな目覚ましであっても結果目覚めにはあまり関係はありません。

でも、目覚めが悪い人は別です。

目覚めが悪い人は、自分がセットした目覚ましによってしっかり起こされてしまうでしょう。

たとえば音がなるタイプのオーソドックスな目覚ましであれば、その音で目を覚ましてしまうのです。

でも、そうして音で起こされるというのは、やはりすごく不快なものです。

そもそも寝ている間に音がなるのはすごく不快に感じるものです。

だから、そうして音の目覚ましで起きた時の目覚めは、すごく悪いでしょう。

では目覚まし機能付きの枕の目覚ましではどうでしょうか?

そういう枕の目覚ましでは、多少なりとも目覚めが良いことが多いです。

振動やふくらみなので不快感が少ない

そういう目覚まし機能付きのまくらの目覚ましは、えてして振動かふくらみになります。

それはいうなれば、人にゆすってもらって起こされるのに近いところがあるでしょう。

人にゆすってもらって起こされる時には、そこまで不快感があるひとは少ないのではないでしょうか?

ということは当然、目覚まし機能付きの枕で起こされた時にも、あまり不快感がないと言えます。

だから、比較的に気分よく目覚める事が出来るでしょう。

気分よく目覚めれば行動に出られる

もし、朝一で気分よく目覚めることができれば、そのままの勢いで行動をすることが出来るようになります。

つまり、立ち上がったりすることが出来るようになるのです。

でも、音の目覚ましで起こされて不快な気分とともに目覚めたらどうでしょうか?

そうして不快な気分とともに目覚めたら、なかなかベッドや布団から出る事ができなくなるでしょう。

となると、二度寝をしてしまう可能性もあります。

そういうリスクから自分を解放出来るという意味でも、朝一で気分よく目覚められるという目覚まし機能付きの枕のメリットは、大きいと言えます。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




近所迷惑にならない

目覚まし機能付きの枕のメリットとして、近所迷惑にならないというメリットも挙げられます。

音がなるタイプの目覚まし時計は、音がなる分、朝早くに大音量でならすには抵抗がある人もいたでしょう。

でも、時には4時に起きないとならないこともあるのが人間です。

4時に起きないとならないとなると、やはり普段はその時間に起きる事がない分、かなりの音量の目覚ましをかけないとならなくなるでしょう。

でもやはり近所迷惑を考えるとそれが出来ない。

そうして困ってしまうようになります。

もちろん近所に迷惑になるよりも、自分が4時起きの用事に遅れることの方が怖いでしょうから、たとえ近所迷惑が気になっても、しっかりと目覚ましをかけてはいたでしょうが、それでも心苦しい気持ちを抱えてしまってはいたはずです。

一軒屋であれば別にそういう心配はないかもしれませんが、マンションであればどうしてもそういう心苦しさはでてくるものです。

マンションよりも壁が薄い事が多いアパートでは、さらに心苦しさはましていくでしょう。

でも、目覚まし機能付きの枕であれば、どんなところに住んでいても、そういう心配はしなくて良くなります。

音よりは確実に静か

確かに、目覚まし機能付きの枕であっても、多少の振動音などはします。

でもそれは、しっかりと音がなるタイプの目覚ましに比べると、かなりましな音であることは間違いありません。

だから、間違いなく近隣に迷惑になるということはないでしょう。

4時でも問題なく起きる事ができますし、3時でも2時でも起きることは出来るでしょう。

特にアパートなどの壁が薄いところでの早起きで困っていた人には、目覚まし機能付きの枕はすごくおすすめになります。

家族にも迷惑をかけずに起きられる

目覚まし機能付きの枕のように音があまり出ない目覚ましには、近隣の迷惑にならないということ以外にももう一つ、迷惑と言う観点で見たメリットがあります。

それが、家族にも迷惑をかけずに起きることが出来るというメリットです。

音が出るタイプの目覚ましで迷惑をこうむるのは、何も近隣住民だけではありません。

むしろ近隣住民に関しては、そこまで迷惑にならない事が多いです。

確かにアパートなどではどうしても迷惑になりがちですが、マンションや一軒屋では最近ではそうそう音がもれていきません。

多少は聞こえるかもしれませんが、それは聞こえるか聞こえないか程度の音である事が多いです。

でも、一緒に住んでいる家族はそういうわけにはいきません。

同じ部屋に寝ている人はもちろんのこと、違う部屋で寝ている人であっても、家族の目覚まし音というのは聞こえてしまうものです。

結果、4時起きならば、家族全員が4時に起きてしまう事もあるでしょう。

それはいくら家族と言えどもすごく迷惑でしょう。

目覚まし機能付き枕ならば家族も起こさない

もし目覚まし機能付きの枕を使用していれば、たとえ同じ家に住んでいる家族であっても、起こさないでいられるでしょう。

結局自分が出発の準備をしているその準備音で起こしてしまうことはありますが、それでも少なくとも目覚ましで起こしてしまうということはなくなるでしょう。

ただ同じベッドで寝ている人に関しては起こしてしまう可能性が高いです。

同じベッド寝ている人には、その目覚まし機能付き枕の振動が伝わる事も多いですから、起こしてしまうことも多々あります。

ですが、少なくとも音が出る目覚ましよりは起こしてしまう可能性は少なくなると言えるでしょう。

シンプルに置きやすいというメリットも

目覚まし機能付きの枕には、シンプルに置きやすいというメリットもあります。

目覚まし機能付きの枕は、音ではなく振動やふくらみで起こして行くことになります。

音であれば、寝ている間にはあまり気にならない事もあります。

実際に、なっている目覚ましに気が付かないで寝坊したことがある方も多いのではないでしょうか?

でも、目覚まし機能付きの枕の場合は、気が付かないということはまずないでしょう。

耳に遠くから音が運ばれてくるわけではなく、直接身体を動かされるわけなのですから、起きれる可能性はグッと高くなります。

駅員が愛用していることからもそれは分かる

目覚まし機能付きの枕の元となるアイデアは、駅員の寝具でしょう。

駅員は、寝坊するわけにはいかない職業です。

駅員が寝坊したら、何万モノに人に影響を与えてしまいますから。

なので、確実に起きれるようにしないとなりません。

そんな駅員が使用しているのが、時間が来たら膨らんだり振動を与えたりする寝具なのです。

そのことからも、目覚まし機能付きの枕の効果の高さが想像できます。

まとめ

目覚まし機能付きの枕は、アパートなどに住んでいてあまり目覚ましをかけられない方や、絶対に寝坊出来ないことが多い方、あるいは毎朝目覚めが悪い方などにおすすめデキるモノになります。

もし自分がそういう人物に当てはまると思うのであれば、一度それの導入を検討してみてください。

決してそこまで高いものでもありませんから。






まくら