座り仕事で腰痛も辛いもの、ここは腰痛用のクッションで緩和と改善目指したい

クッション

ランバーサポート KAIDI 背もたれクッション 腰まくら 低反発クッション 腰痛予防 姿勢矯正 形状記憶フォーム 骨盤サポート オフィスチェア 椅子 座席ドライブ 運転クッション

立ち仕事の場合、腰痛に悩まされる人は多いです。

特に荷物を持ち上げたり、立ったまま重いものを持ち続けていたりすれば、腰痛になって当たり前というわけですね。

なので立ち仕事の人は、デスクワークの人は腰痛にならずにいいなあ、と思っているかも知れません。

しかし椅子に座っての仕事もまた、腰痛の種になるのです。

そんな人におすすめしたいのが、腰痛用のクッションです。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする椅子用クッションベスト11はこちら




座っていても立っていても腰痛?

残念なことに人間、立っていても座っていても腰椎や仙骨への負担は免れません。

寝ていてさえ腰痛になることがあるのですから、仕方ないと言えば仕方のないことです。

生きている以上、ひょっとしたら腰痛とは縁が切れないのかも知れません。

では何故腰痛が起きてしまうのかと言えば、立っている時の場合はまずその姿勢ですね。

骨盤が真っ直ぐに立っていて、背筋が猫背になっていない場合は、腰の部分に余計な負担がかからずに済みます。

腰痛の危険が減るわけです。

座っている時も同じで、椅子に座る時も床に座る時も、骨盤を立てて背筋を伸ばしていれば負担は減ります。

加えてしっかりと筋肉を使用していれば、ここでもまた腰痛の種は1つ減ることになります。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする椅子用クッションベスト11はこちら




椅子に座っている方が腰痛を起こしやすい?

普通考えるのは、立っている時のほうが人間疲れるのではないかということですね。

実際脚の筋肉も使っていますし、疲れは大きいのは事実です。

しかし立っている場合は、それなりに筋肉も緊張しています。

なので関節部への負担も、割と軽減されるのです。

しかし座っている場合、そこはやはり油断というものがでてしまうのですね。

気がついてみたらダラッとした姿勢になっている、ということはありませんか。

休憩時に一時的になら勿論、それもありです。

しかし長時間になると話しは違ってきます。

また仕事に熱中すると猫背になりやすくなるのも、腰痛の原因になってしまうのです。

椅子に座っての仕事で腰痛を起こさないために

椅子に座っての仕事というのは、何もデスクワークだけではありません。

タクシーの運転手さんも、トラックドライバーも座り続けての仕事です。

特に車移動での仕事の場合、深く腰掛けて長時間ですので、腰椎に大きく体重がかかってしまいます。

だからといって長時間、背筋を伸ばして運転というのは、非現実的です。

デスクワークの場合は、椅子に浅めに腰掛けることによって、少々姿勢をキープすることが可能です。

しかしこちらはと言うと、車の運転と違って目線が低くなります。

つまり背筋が丸くなる、猫背の危険性があるのです。

猫背になれば腹筋も背筋も上手く使えず衰えますので、これまた腰痛の危険が増加することになるのです。

姿勢キープは、椅子に座っての仕事の腰痛回避には姿勢の維持が大事ということですね。

しかし長時間は流石に、難しいものがあります。

なので専用のクッションに、助けてもらうのも一つの手です。

腰痛用のクッションは豊富に出ています

ネットショップで検索してみれば、多くの腰痛用のクッションが販売されています。

痛くなってからの使用もですが、予防のための使用も可能です。

つまり姿勢矯正用の機能がついているクッションなら、予防にもなるということですね。

1日の仕事の終り、もしくは休憩時間に腰の重さを感じたら、クッションの使用を考えてみるのもおすすめです。

腰痛なんて年寄りになった気分だから嫌だな、とか思わずに先手を打つことも大事なのです。

腰痛用のクッションはどんな種類が?

さてではクッションを購入、と思ってもあまりに種類が多くてどれにすればいいのか迷ってしまいますね。

なのでいくつか例を上げつつ、見ていくことにしましょう。

お尻の下に置いて使用する

普通のクッションや座布団と同じに見えます。

実際座布団なども、坐骨が直接椅子の座面に当たるのを防いでくれるので、それなりに働いてくれているのです。

腰痛用の、となった場合それに加えて、座面にかかる体重の分散が出来るように作られています。

普通に椅子に座った場合、坐骨とその周辺に体重がかかるのは体感できますね。

それをお尻全体に分散させてくれるわけです。

骨盤を包むようなタイプのもの

腰痛用のクッションとして最もポピュラーなのが、このタイプです。

お尻の形にえぐれが出来ていて、すっぽりとお尻を包んでくれます。

またこのタイプの場合、太ももの部分もえぐれているのでそちらの保護もしてくれます。

体重を広く分散させてくれるので、腰痛用としては最も使い勝手の良いクッションです。

加えてほとんどのこのタイプのクッションには、姿勢矯正用の機能もついています。

後ろが高く前が低めに作ってあるので、骨盤を真っ直ぐにしやすくなるのです。

背中と椅子の背に挟むようにして使用するクッション

椅子に座っているとどうしても、ウエストの後ろのS字カーブが崩れていきます。

これが崩れてしまうと腰椎に大きく負担がかかり、腰痛を起こしやすくなるのです。

なので椅子の背とウエストの後ろの間にこのクッションを挟んで、S字カーブをキープするようにすれば、腰痛緩和に役立つわけです。

座面に置くタイプと併用すると、一層効果が上がります。

どんな仕事にどのタイプがおすすめ?

さてどんな仕事のどんな腰痛に、どのタイプがおすすめなのでしょうか。

デスクワークの場合

伸びをすれば楽にある程度の腰痛なら、座面において使用するタイプのもので充分です。

でもそこで一歩姿勢矯正もしたい場合は、骨盤包み型のものがおすすめです。

ただ会社の事務用の椅子だと、座面のサイズが大きめのクッションと合わないことがあるので注意してください。

背中に挟むクッションも、1つ利用しておきたいですね。

ドライバーの人たちの場合

こちらは本当に職業病に近いものがありますので、坐骨包み型のクッションに背中に挟み込むタイプのものを組み合わせて使用がおすすめです。

車の振動は、慣れてしまって感じなくても身体に伝わっているものです。

停車している時も、エンジンの動きが微妙に伝わってきます。

この振動を感じて臀筋は緊張してしまい、結果腰痛を起こしてしまうことになります。

座面に腰痛用のクッションを置けば、かなりこの振動が緩和されますのでおすすめですね。

腰痛用のクッションを選ぶ時のポイント?

腰痛用のクッションを選ぶ時に、気をつけておいたほうが良いこともあります。

まずは使用した時の感覚です。

素材や形によってかなりの違いがでてきますので、できるだけ試用してみたいものですね。

素材でも、低反発タイプと高反発タイプがあるので、自分の症状と痛みに合ったほうを選びたいものです。

また低反発と言っても、筆者が購入したものは高反発ではないのかと思えるような感触でした。

一概に低反発だから高反発だからでは解りませんので、できるだけ試用してみてください。

同じく、フィット感も大事です。

特に座面に置いて使う場合、お尻や太ももの部分にえぐれがあったり、尾てい骨の部分に穴が空いていたりするものの場合、自分の身体にちょうどいいか確認は必須です。

それによって使用感が大きく違ってきますので、しっかりと確認してください。

最後にお値段です。

安いものだと1000円台から、高いものだと数万円の物も出ています。

勿論値段も指標になりますが、ここはやはり自分の身体がいいと思ったものを購入するのが、ベストですね。

専門店での試用をしてからの購入を、やはりおすすめしたいところです。

まとめ

腰痛というのは嫌なものです。

出来れば腰痛を起こすような仕事とは別れたい、とも思ってしまいますね。

でもなかなかそうは行かない場合、何かで軽減緩和しなくてはなりません。

腰痛用のクッションは、座り仕事での腰痛の人のために開発されました。

どうも近頃調子が良くないと感じたら、早めに使用して腰痛の改善緩和を目指してください。






クッション