座椅子の選び方や変わった座椅子2種類を紹介します!

座椅子

LOWYA (ロウヤ) 座椅子 ソファ 肘掛け フットレスト 3Dヘッド リクライニング ポケットコイル ダークブラウン おしゃれ 新生活

座椅子と聞くと、おじいちゃんやおばあちゃんが使うと思っていませんか?

昔は色の種類も少なくデザインもさほど多くはありませんでしたが最近の座椅子はとにかくオシャレかつ機能に優れています。

部屋に置くだけで部屋の雰囲気も変わりますしソファー代わりにもなるくらい厚みのある座椅子もあります。

そんな座椅子の魅力について紹介します。



12年の腰痛を解消した私が絶対おすすめする座椅子ランキングはこちら




座椅子の種類

肘おき座椅子

座椅子には色々な種類があります。

最近では型がユニークなものもたくさんありますがまずは肘おき座椅子を紹介します。

座椅子なのに肘おきがついているためテーブルがなくても楽に本を読むことができます。

肘おきがあることで座椅子ひとつあればゆっくりできるのが特徴です。

高さのある座椅子

高齢の方におすすめの座椅子です。

年を重ねるにつれて座ったり立ったりという動作が苦しくなったり足を曲げて座るということが辛くなってきます。

そんな時に高さのある座椅子があれば楽に座ったり立ったりすることができます。

これは外食時にも使え、個室のあるお店だと置いてあることもあります。

高齢の方だと座敷などは辛いので機会があれば是非お店に確認してみてください。

ドーナツ型座椅子

座椅子っぽくない形をしていますが、ドーナツ形に穴が開いていることで、体をサポートしてくれます。

特に産後の女性におすすめです。

産後は骨盤が開いてしまっていることからドーナツクッションを使う人もいますが長時間座るなら座椅子がおすすめです。

ビーズクッション

一見、ビーズクッションのかたまりなので不思議と思いますが実は人気が高いんです。

最近では無印良品からでているクッションが人気があり自分好みに形を変えられることが特徴です。



12年の腰痛を解消した私が絶対おすすめする座椅子ランキングはこちら




座椅子の選び方

サイズ

座椅子を選ぶ際にはまずサイズを決めましょう。

スペースのない部屋に大きい座椅子を置いたり座椅子を置くことでテレビが見にくくなったりしないように確認しておきます。

主に座面から決めていきますが、ゆったり座りたい方やこまめに出し入れするなど使い方に応じて決めてくださいね。

自分の肩幅より小さい座椅子は、背もたれに寄りかかると倒れそうになってしまうので肩幅以上のものがおすすめです。

リクライニング機能

ほとんどの座椅子にはリクライニングがついています。

座椅子ごとに段階が決まっていたり自分の好きな位置で調整できるものもあります。

10段階以上あると、割と調整ができるので段階の多い座椅子がおすすめです。

必要に応じてカバー

ニトリや無印良品ではカバーも販売しています。

汚れが気になる方にはカバーも同時購入するとよいと思います。

座椅子そのものを洗うというのは難しいのでカバーをこまめに洗うことで清潔を保つことができます。

ちょっと変わった座椅子

キャラクター座椅子

動物の形やディズニーの座椅子があります。

お部屋の雰囲気がとっても変わりかわいい部屋になりますよ。

好きなキャラクターの座椅子が部屋にあるとテンションも上がりますしプレゼントにもおすすめです。

腹筋や美容座椅子

座椅子に座るだけで!

とうたい文句のある座椅子もたくさんあります。

例えば座るだけで姿勢の良くなる座椅子、腹筋のできる座椅子などさまざまです。

姿勢が良くなるというのは、人間の体はややS字にカーブしています。

通常の椅子だと背もたれがまっすぐになっているので座っているうちに腰が痛くなってくることがありますが、S字にカーブしていることで本来の姿勢に合った座り方ができ疲れにくいと言われています。

腹筋のできる座椅子は、バーを立てると足のストッパーとして使い腹筋効果が期待できる仕組みになっています。

あまり自信のない方は背もたれをやや立てると楽に腹筋できます。

背もたれを倒せば倒すほど負荷がかかるので徐々に負荷を加えていくのがおすすめです。

使わない時はバーは倒すことができるので座椅子として使えます。

座椅子を買うならここ

ホームセンター

座椅子はさまざまな場所で販売しています。

その中でも、種類が比較的多い箇所を紹介します。

まずはホームセンターです。

カインズやシマホームなどのホームセンターにはいくつかの種類が置いてあるので選びやすいです。

またポイントカードやチラシ掲載商品などお得に買うこともできます。

通信販売

ニッセンやディノスやベルメゾンなどではカタログで見比べることができるので、サイズも分かりやすく選びやすいです。

また買いに行く手間や持って帰る手間もかからないのでおすすめです。

またそこでしか買えないものもあるので一度見てみるのも良いと思います。

ショッピングモール

イオンやイトーヨーカドーなどの寝具コーナーにも座椅子は置いてあります。

意外と種類やカラーもあり5000円前後のものが多いので買いやすいと思います。

座椅子の魅力

姿勢をキープ

座椅子と聞くと、使う理由があまり見当たらないかもしれませんが実は使う魅力があります。

座椅子を使わず座ると猫背になったり姿勢が悪くなったしまいがちです。

座椅子を使うことで姿勢が良くなり猫背にならないようにすることができます。

また妊娠の方はお腹が大きくなると座るのがきつくなるので座椅子があると楽になります。

簡易ベッド

座椅子といっても小さなものは背中くらいまでの高さしかありませんが大きいものは頭までゆったり寄りかかることができます。

リクライニングもあるので倒すことで簡易ベッドにもなります。

コタツと合わせて使う人も多くつい寝てしまう人も多いですよ。

インテリアの一部

座椅子というと色も地味で若い人はあまり使わないと思うかもしれませんが最近の座椅子はとにかく種類が多いんです。

かわいい座椅子やスタイリッシュな座椅子などもあるのでソファーのようにインテリアの一部でもあります。

そのため最近ではカラーバリュエーションも豊富なので好きな色やお部屋に合わせた座椅子を選ぶことができます。

プレゼントとしてもおすすめ

そんな便利な座椅子は贈りものとしてもおすすめです。

若い世代なら、オシャレな座椅子や好きなキャラクターや動物の座椅子がおすすめです。

高齢の方は特に座ったり立ったりというのがつらくなる人も多いので座椅子は喜ばれます。

リクライニング機能がしっかりついて肘おきがついているものや回転するものがおすすめです。

また価格も安いものだと2000円くらいで買えますし5000円前後で良いものが買えるので誕生日や敬老の日のプレゼントにおすすめです。

座椅子の処分について

一般的には粗大ゴミ

一般的には座椅子は粗大ゴミとなることが多いです。

お住まいの自治体での確認が1番です。

リサイクルショップ

座椅子も状態がキレイだとリサイクルショップで買取りしてくれることがあります。

肘おきや回転タイプがやや高めに買取りしてくれますが、一度処分をする前に買い取りに持っていくのもよいと思います。

また状態を良い状態でキープするためにもかばが付いていた方が汚れがつきにくくなるのでおすすめです。

まとめ

コタツやローテーブルを使う際、座椅子がないとつい姿勢が悪くなってしまいませんか?

こんな時座椅子を使うと姿勢がキープできるのでおすすめです。

ソファーよりも安く手に入り使わない時は直して置くこともできます。

日頃のお手入れは、ファブリーズなどの除菌スプレーで簡単にできるのでソファーの置けない部屋でも座椅子なら簡単に置くことができます。






座椅子