敷き布団を見直す事は腰痛対策には重要。敷き布団選びの5つのチェックポイント

マットレス・敷き布団

敷布団 3層ボリューム 厚み100mm 日本製 ピーチスキン加工 ダブル アイボリー

腰痛は、腰痛分離症や椎間板ヘルニアなど様々な要因で起きる症状です。

腰痛になってしまうと、仕事や日常生活にも影響が及ぶこともありますので、腰痛予防と腰痛改善を図ることは重要なことです。

そして、腰痛予防や改善方法としておすすめの方法が、敷き布団を見直す方法です。

5つの敷き布団の選び方のポイントを知って、良い敷き布団を使ってみましょう。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




3つの腰痛対策

腰痛対策は主に、「病院へ行く方法」「トレーニングをする方法」「寝具を改善をする方法」があります。

そして、腰痛になった時に、まず行いたいのがお病院へ行って詳しく見てもらう方法です。

要因の原因は一つではなく、色々とありますので、詳しい原因を病院で精密検査を受けて知る事は大切です。

病院で検査を受けて原因を知れば、その原因に対して最適な治療を受けることが出来るようになります。

腰痛になったら、直ぐに病院へ行くようにしましょう。

そして、腰痛予防や改善策としてトレーニングをする方法も有効です。

腰痛の原因には、筋力低下もあります。

また筋力が低下してしまう他には、筋肉が硬くなってしまうのも腰痛の原因の一つとされます。

ですから、腰痛改善をしたい方は、トレーニングをして筋力をつけ、更にストレッチで硬くなってしまった筋肉を柔らかくすることが大切です。

更に重要なのが「寝具の見直し」です。

人は一日の大半を睡眠時間として使いますが、寝ている最中はずっと布団やベッドの上に横になっています。

ですから、寝具が悪いと、体への負担が増えそれもまた腰痛の原因となります。

寝具を見直すことで腰痛予防や腰痛改善が出来る事もありますので、寝具にあまり気を使ってこなかった方は、この機会に良い寝具を使ってみましょう。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




寝具の中でも特に腰痛対策で需要な敷き布団

寝具は枕、敷き布団、掛け布団があります。

枕も腰痛予防や改善のために、見直したほうが良い部分ではありますが、一番大きく影響を与えてくるのが敷き布団です。

身体の体重を預けるのが敷き布団ですので、敷き布団が体にあっていないと、腰への負荷が大きくなります。

寝具の中でも敷き布団は腰痛対策に置いては重要な役割を持っていますので、敷き布団を見直しましょう。

そして、敷き布団を買う予定の方は、次の5つのポイントを見て選ぶのがおすすめです。

素材

素材が敷き布団の性能を大きく決定づけます。

腰痛対策をしたいなら、使われている素材はチェックポイントです。

よく敷き布団として使われている素材は、ポリエステルやウレタンで、ポリエステル製の商品は安価で、クッション性もそれなりにあることです。

クッション性が高いということは、それだけ体圧分散性能にも優れ、腰痛対策において効果を発揮してくれます。

ウレタンはポリエステルと似ていて、石油から作られるものですが、素材が柔らかく低反発で、凹凸形状を素材表面に作れると行った良さがあります。

場合によってはウレタンも腰痛対策として役立つ素材です。

また、その他に素材としてよく使われるものに羊毛があります。

羊毛は暖かく寝心地はとても良いですが、素材が非常に柔らかいので、腰痛対策として適していない商品も多いです。

このように色々な素材がありますので、素材に注目して選ぶことが重要となってきます。

おすすめは腰痛対策布団と書かれた布団を購入することです。

ネット通販では、腰痛対策布団が販売されていて、硬さも丁度よい硬さになっています。

体圧分散

素材と関係することとして、体圧分散性能の良し悪しも見ていきたいチェックポイントです。

体圧がよく分散されないと、寝た時の体の姿勢が自然なS字カーブにならず、腰への負担が高くなると言われています。

特にお尻や腰回りは体圧がかかる部位ですので、適度に沈み込み帯圧を分散させてくれる、敷き布団を選ぶことが大切です。

また、体圧分散は低反発と高反発と、2つの種類が存在しますが、寝る方の体重によって最適な商品が変わってきます。

基本は寝返りも適度にうてるちょっと硬めの敷き布団がおすすめですが、体重がある大柄な方の場合は、更に硬めのマットレスを使ったほうが良いです。

体重が重たい方が普通の敷き布団に寝ると、沈み込みすぎてせっかくの体圧分散性能が台無しになってしまいます。

その点、気をつけて買うようにしましょう。

重量

押し入れに布団を毎回出し入れしているという方は、重量もチェックポイントです。

腰痛対策のために購入した敷き布団が重たくて腰痛が悪化してしまったら買った意味が無くなります。

また、押し入れに出し入れするだけではなく、移動させるときにも重量があるかないかは関係してきます。

ですから、買う時に何キロあるのか見ていきましょう。

高級な敷き布団となってくると、7キロもの重量のある商品もあります。

価格

腰痛対策の敷き布団の価格帯は概ね1万円から2万円となっています。

ただ、高い商品となると7万円以上する場合もありますので、価格と商品性能のバランスを考えて買う必要があります。

メンテナンスが簡単か

体圧を分散してくれる敷き布団は、毎日使うものですので、定期的にメンテナンスも要ります。

敷きっぱなしで、万年床のようになっていると、ダニなどが発生して腰痛対策どころではなくなってしまうこともあります。

ですから、メンテナンスが簡単に行える商品かどうかも見ていきましょう。

例えば、ポリエステルの敷き布団は丸洗いできる商品もありますが、ウレタンや羊毛になってくると普通に洗えない事も多いです。

商品説明のメンテナンス方法を見て丸洗いが可能かどうか、防ダニ性能があるかどうかもチェックポイントとなります。

また、メンテナンスを怠ると、体圧分散性能が下がってしまうこともありますのでメンテナンスは欠かせません。

実際に見る

敷き布団選びをする時に、一番しっかり選べる方法が実際に敷き布団の上に横になり、寝た感じをチェックする方法です。

百聞は一見にしかずで、商品の説明欄に良いことがたくさん書かれていたとしても、実際に寝て見ると予想したのとは違う事もよくあります。

現在は敷き布団のお試しサービスというものがあり、実際に一週間程度使うことが出来ます。

一部の地域や、お店でしかしていませんが、そんなサービスを利用するのも手です。

また、お試しサービスではなく、使われている敷き布団の素材のサンプルを送ってくれる所は多いです。

実際に手で触ってみれば、分かることも多いので、そちらも利用してみましょう。

枕やクッションを利用してさらに腰痛軽減

腰痛対策に適した敷き布団を利用することで、腰への負担は減らせます。

ただ、もっと減らす方法があります。

それは枕を見直したりクッションを使ったりして寝ることです。

丁度よい枕を使用することで寝た時の姿勢も安定し、寝た時のS字カーブも綺麗になります。

また、寝返り等もしやすくなってくるでしょう。

腰の下に敷くクッションや抱きまくらを使うのも、腰痛対策には効果的ですので、腰痛で困っているなら、寝た時の姿勢を楽にしてくれるクッションを活用して下さい。

まとめ

腰痛に大きく関係する寝具が敷き布団です。

腰痛が酷い時は、敷き布団をはじめとした寝具を見直すことで、その腰痛が改善することもあります。

また、良い敷き布団を使えば腰痛予防にも繋がってきます。

人は寝る時に布団やベッドの上に何時間も寝ることになりますので、良い敷き布団を使って腰痛予防や改善をしてみましょう。