猫背の人はこれを避けよう!猫背を悪化させてしまう枕4つ

まくら

(DORIS) 抱き枕 抱きまくら 【フラッフィー】 枕 春秋冬用ニットカバー/夏用冷感カバーの2種類付属 カバーは洗濯OK 体にフィットするふっくら流線形デザイン

猫背というのは、やはり見た目的にあまり美しくはありません。

ただ、見た目的にあまり美しくない程度であれば、あまり問題はないでしょう。

猫背が問題になるのは、それが見た目的にあまり美しくないというだけではなく、体に不調をきたすからなのです。

そしてそれは枕選びのせいでさらに悪化することがあります。

そこでここでは、猫背を悪化させてしまう枕のポイントを紹介します。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




低すぎる枕はまず避けるべき

猫背を改善するためには、背中がまっすぐになればよいのではないかと思う方も多いでしょう。

確かに前かがみに丸まっている背中を治したいのですから、頭の位置を低くして、体を真っ直ぐぎみにしていればそれで猫背が治りそうな気もするものです。

でも、それは間違いなのです。

というのも、別に猫背は、背中だけがまがっているわけではないのです。

猫背というのは、首も前目に丸まっているから、しっかりと猫背に見えるのです。

だから、その首も改善していかないとなりません。

しかし、枕が低すぎると、その首はかなり上の方を向いてしまうことになります。

首がかなり上の方を向いてしまうと、今度は首が変な風に曲がることになるでしょう。

そして朝起きたら首が痛くなっていたりして、その日一日かなり首を前めにだして過ごすことになったりします。

それはつまり、猫背を悪化させるということになります。

だから、低すぎる枕は避けるべきなのです。

ということは膜なしも避けるべき

低すぎる枕を避けるべきだということは、同時に枕なしで寝ることも避けるべきだと言えます。

枕なしで寝ていると、それは低い枕で寝ている時よりもさらに首を上に向けて寝ることになります。

そうなると余計に首が変なカーブをしてしまうことになるでしょう。

だから、より猫背になる可能性が高くなると言えるのです。

猫背には枕なしで寝るのが良いと言われることもありますが、やはり基本的には枕なしで寝ることはおすすめしません。

それで猫背が改善したという方々は、たまたまそれが合っている体質だったというだけの話でしょう。

基本的には枕はしっかりつかった方が、猫背を悪化させてなくて済むはずです。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




柔らかい枕も避けるべき

猫背を悪化させてしまう枕として、柔らかい枕も挙げられます。

柔らかい枕は、結果的に低すぎる枕になることが多いです。

それはそうでしょう。

柔らかい枕の上に頭を乗せていたら、頭の重みで枕はつぶれていきますし、そうしてつぶれてしまえば、結果枕の高さは低くなります。

だから、やわらかい枕は避けるべきだと言えるのです。

柔らかい枕を避けるべき理由はもう一つある

また、やわらかい枕を避けるべきだという理由は、それだけではありません。

柔らかい枕を避けるべきだという理由は、寝返りが打ちづらくなるからだということでもあるのです。

猫背と寝返りなんて全然関係ないように思えるかもしれません。

でも実は猫背と寝返りはすごく密接な関係にあるといえるのです。

寝返りが出来ないと猫背になる

というのも、寝返りが出来ないと、人の体はドンドン痛くなっていってしまいます。

人の体は、ずっと同じ体勢でいることをあまり得意としていないものです。

ずっと同じ体勢でいる事をあまり得意としていないのは、ずっと同じ体勢でいると筋肉が凝り固まって、次第にそこが痛くなってしまうからです。

だから、寝返りが出来ないでいると、次第に身体に痛みが出てくるのです。

そしてその痛みの箇所は、えてして腰でしょう。

寝ている間には腰にすごく負荷がかかりますから、それも仕方ないのです。

では、そうして腰が痛くなったら、次にはどんなことが起こるでしょうか?

腰が痛くなったら、なるべくその腰の痛みを感じないように過ごそうとするはずです。

そうして、次第に猫背になっていってしまうのです。

実は猫背も腰に負荷を与えてしまうものではあるのですが、なんとなくしている方としてはそれで腰が楽になったように感じてしまうので、ついついそれをしてしまうのです。

そんな姿勢でいることが長くなれば、当然次第に猫背が普通になるでしょう。

そうして猫背になってしまうのです。

そうならない為にも、やわらかい枕は避けるべきなのです。

フラットでない枕も危険

猫背を悪化させてしまう枕として、フラットでない枕も挙げられます。

フラットでない枕というのは、たとえば、中央のあたりが少し凹んでいて、外側にいくにつれて枕の高さが高くなったりするような枕です。

あるいはその逆もしかりです。

真中のあたりがクッションの様に出っ張っていて、横のあたりがやや低くなっているような枕も中にはあるはずです。

でも、そういう枕も猫背を悪化させてしまう枕なのです。

そういう枕は寝返りが打ちづらい

そういう枕は、寝返りがかなり打ちづらい枕になります。

中央の方が凹んでいる枕の場合は、中央から外に転がるためにかなりの力が必要になるでしょう。

だから、簡単に寝返りをすることができなくなるのです。

それでは寝ている間の寝返りは難しいです。

逆に中央のあたりがやや出っ張っているものも、外から中に返ってくる際に、かなり力を必要とします。

なので、上手く寝返りができなくなるのです。

最初の一回は、高いところから低いところに落ちていくだけなので、比較的に簡単に出来るでしょう。

しかし、低いところから高いところへ行くのはやはり難しいのです。

そうして寝返りが打ちづらくなるので、結果猫背を悪化させてしまうことになるでしょう。

フラットであれば寝返りはしやすい

逆にフラットであれば寝返りはかなりしやすいと言えるでしょう。

平らな机の上にボールを置いたところを想像してみてください。

ちょっと力を加えるだけで面白いように転がります。

なので、寝返りの際に要する力もかなり少なくて済むようになるのです。

そうなれば寝返りは簡単でしょう。

猫背を改善したいのであればそういう枕を選ぶと良いでしょう。

抱きまくらも猫背を悪化させるかも

抱きまくらも、猫背を悪化させる恐れがあると言えます。

抱きまくらが猫背を悪化させるというのは、何も抱きまくらに抱きつく時に猫背のような前のめりの姿勢になるからではありません。

確かに、抱きまくらを抱きしめる時には、猫背のようにやや前のめりの形にはなるでしょう。

でもそれは、別にすごく前のめりなわけではありませんし、その姿勢で長くいるわけではありません。

だからソレを気にする必要はあまりないでしょう。

では、なぜ抱き枕は猫背を悪化させてしまうと言えるのでしょうか?

うつ伏せになりがちになるから

それは、抱きまくらで寝ていると、次第にうつ伏せになりがちになるからです。

抱きまくらで寝ていると、肩などが痛くなることが多いです。

そうすると、少しでも楽な姿勢を無意識に探します。

抱きまくら抱きついている状態から出来る肩が楽な姿勢は、やはりうつ伏せです。

それまで肩にかかっていた体重の負荷から解放されますから、肩は楽に感じるでしょう。

しかしその体制は首にすごく負担かかります。

枕なしで寝ているように首がかなり上向きになりますから。

そうして首がかなり上向きになれば、猫背も悪化していきます。

なので、抱き枕は避けるべき枕だと言えます。

まとめ

猫背を悪化させる枕は、この様な枕達になります。

今現在猫背で困っていて、かつこうした枕を使用してしまっているというのであれば、是非枕を買い替えるようにしていきましょう。

良く言われることではありますが、枕の上で人が過ごす時間は、かなり長いです。

なので、枕をきちんとさせないと、いつまでも猫背は治らないでしょう。






まくら