敷き布団にマットレストッパーを使用するのはアリ?それとも相性が悪い?
マットレストッパーは、基本的にはマットレスの上で使用するモノになります。
でも、別に使おうと思われれば敷き布団の下に入れても使用することが出来るものだと言えるでしょう。
では、実際問題マットレストッパーを敷き布団と合わせて使用するのは、アリなのでしょうか?
それとも相性が悪いでしょうか?
ここではそれを見ていきたいと思います。
12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら
敷き布団とあわせて使用するのもアリ
マットレストッパーは、敷き布団とあわせて使用するのもアリだと言えるでしょう。
それは、確かにマットレストッパーは敷き布団と使用するためのものではなく、マットレスの為に使用するものでしょう。
しかし、だからと言って敷き布団と合わせて使用することが出来ないということでもなく、そして実際に相性はまずまず良いと考えて良いでしょう。
ではなぜ、マットレストッパーと敷き布団を合わせて使うのがアリだと言えるのでしょうか?
敷き布団でも固すぎたりすることはある
それは敷き布団を使用していても、マットレス同様に、それが固すぎたり、あるいは柔らかすぎたりすることがあるという事です。
寝ている自分の下にあるものが固すぎたり柔らかすぎたりすると、どうしても身体は痛くなっていってしまいます。
寝ている間と言うのは、本来であれば身体を整える為の時間になります。
そんな身体を整える為の時間に、身体が痛くなってしまっていたら、それはすごく問題だと言えるでしょう。
なので、身体が痛くならないように、その質感を変えていかないとなりません。
それが比較的に簡単に出来るのが、マットレストッパーなのです。
それを使えば、固すぎたり柔らかすぎたりする敷き布団の質感を変えて、心地よい睡眠を手に入れることが出来るようになる可能性は高くなります。
12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら
柔らかすぎる場合には固いトッパーを
では、具体的に、敷き布団に対してどういうマットレストッパーを選んでいけば良いのでしょうか?
まず敷き布団が柔らかいすぎる場合には、固いマットレストッパーを選んでいくようにしてください。
敷き布団が柔らかすぎることの問題は、マットレスが柔らかすぎることとは少し違った問題を抱えると言えるでしょう。
マットレスが柔らかすぎる場合には、ただただシンプルに身体がしずみこみすぎるのが問題になります。
身体がしずみこみすぎると、丁度腰のあたりにすごく体重の負荷が掛かるようになりますし、それだけではなく、寝返りを打つための力もそのままそのマットレスに吸収されたりして、スムーズに寝返りができなくなります。
そうしてスムーズに寝返りができなくなり、あるいは体重の負荷がすごく腰のあたりにかかるようになってしまったら、次第に身体は痛みを発生するようになります。
それが、マットレスが柔らかすぎることの問題点でした。
では、敷き布団が柔らかいことの問題点にはどのような問題点があるでしょうか?
敷き布団が柔らかいと下の固さを感じてしまう
敷き布団は、基本的にそこまで厚みがあるものではありません。
だからたとえそれが柔らかすぎたとしても、身体がしずみこみすぎてしまうということはないでしょう。
では、何が問題なのかと言うと、身体が敷き布団の下にあるものにあたってしまうのが問題なのです。
敷き布団の下にあるのは、たとえば畳だったりフローリングだったりするはずです。
畳であればまだ多少のクッション性はありますが、フローリングの場合は全くクッション性がありません。
なので、そんなフローリングの固さをダイレクトに関じてしまうとなると、それはすごく問題だと言えるでしょう。
なぜならその固いところに身体が押し付けられて、そのせいで身体が痛くなってしまうことがあるからです。
そうして身体が痛くなることを防ぐためには、やはり敷き布団にはある程度の固さが必要になります。
そこで役に立つのが、固いマットレストッパーなのです。
固いトッパーがあればそれがクッションになる
ある程度固いマットレストッパーがあれば、それがクッションになります。
なので、身体が下まで届いてしまい、そのせいで痛みを感じてしまうという事は起こりづらくなるでしょう。
そういうことがあるので、柔らかい敷き布団の場合には、固いトッパーが適していると言えます。
今敷き布団が柔らかくて、そのせいで身体が痛くなってしまい悩んでいるという方は、是非ある程度固いマットレストッパーをその上に敷いてみてください。
固い敷き布団には柔らかいトッパーを
柔らかい敷き布団には固いマットレストッパーが合っているのですから、当然ながら固い敷き布団には柔らかいトッパーが合っていると言えます。
固い敷き布団は、寝返りの力も逃がしませんし、下のさらに固いところに身体が押し付けられるという問題点もないので、それだけでも問題はないように思えます。
でも、固い敷き布団にも、それにはそれの問題点があるのです。
それが、体重の分散が出来ないという事です。
固い敷き布団は、体重の分散があまり特異ではありません。
なぜなら、身体があまりしずまないからです。
そもそも敷き布団自体、厚みがないので身体をしっかりしずませることができません。
なので、身体の色々なところを支えるという事ができず、特に体重の負荷が掛かるようなところしか支えることが出来ないのです。
そして固い敷き布団は、さらにその傾向が強いです。
そうして体重の負荷を全然分散出来ないとなると、やはり体重の負荷が特に強くかかるところは、痛みを覚えやすいです。
其れを防ぐためには、やはりある程度体重を分散させるのが効果的になるでしょう。
柔らかいトッパーがあればトッパー分は沈む
もし、固い敷き布団の上に柔らかいマットレストッパーがあれば、少なくともそのマットレストッパー分だけ身体がしずむようになると言えるでしょう。
なので、その分体重の分散が出来るようになるのです。
しかもマットレストッパーは、厚みがあるものでもそこまで分厚くはありません。
だから身体がしずみこみすぎてしまうというような、柔らかいマットレスの難点のような症状が出る可能性は極めて少ないと言えるでしょう。
そんな風にして、身体が痛まない睡眠を手に入れることが出来るでしょう。
敷き布団も汚れづらくなる
また、マットレストッパーがあることによって、敷き布団も汚れづらくなります。
敷き布団は、中には丸洗いできるものもあります。
だから、たとえ汚れてしまっても丸洗いをすればよいということにはなります。
しかし、敷き布団を丸洗いするためには、それなりに大きな洗濯機が必要になります。
それは、自宅にはないという方も多いでしょう。
となると、其れを洗濯するためには、コインランドリーに行かないとなりません。
コインランドリーで洗濯をするのは、実際すごく面倒です。
そこまで敷き布団を持っていくわけなのですから。
そんな面倒を負ってまで洗濯しなくても良いように、敷き布団はなるべく汚れないようにして使用するべきです。
そしてそんな、汚れないように使用する方法として、マットレストッパーとの併用があるのです。
なのでマットレストッパーと敷き布団を使うのは、おすすめできることになります。
まとめ
マットレストッパーと敷き布団は、基本的には相性が良いと言えるでしょう。
なので、マットレストッパーと敷き布団はドンドン併用していくと良いと言えるでしょう。
ただ、マットレストッパーを買うよりは、新しく敷き布団を買った方が安くあがる事も少なくないので、そのあたりのバランスはきちんととっていく事をおすすめはしますが。