なぜ疲れるの?高反発マットレスで疲れてしまう理由とその対処法

マットレス・敷き布団

Kuma San 天然ラテックス100% 高反発マットレス 人気 安眠 快眠 防ダニ 【耐久性】【抗菌性】【通気性】 厚さ10cm(シングルサイズ)

高反発のマットレスは、基本的には身体によいものだと言われています。

しかしそんな高反発のマットレスを使用していても、なぜかすごく疲れを感じてしまう方がいます。

そういう方はなぜ疲れを感じてしまうのでしょうか?

ここではそんな、高反発のマットレスで疲れを感じてしまう理由と、その対処方法について紹介していきたいと思います。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




寝返りをしすぎるから疲れてしまう

高反発のマットレスを使用していて身体が疲れてしまう理由は、寝返りをしすぎてしまうからであることが多いでしょう。

本来であれば、寝返りをするというのは良いことになります。

寝返りをすると、それによって一旦体重の負荷から身体を逃がしてあげることが出来るようになりますし、そして何より、固まりかけていた筋肉をほぐしてあげることが出来るようになるでしょう。

筋肉は、動かさないでいるとドンドン固まっていきます。

でも寝ている間には寝返り以外で身体を動かすことはないでしょう。

寝返り以外で身体を動かすことがないということは、寝返りをしないでいたらどんどん身体が痛くなってしまうということになります。

なので、基本的には寝返りが出来るというのはすごく良いことだと言えます。

しかしそれは、あくまでも適度な量の寝返りになります。

寝返りだって、身体を動かす行為になります。

なので、寝返りをする際には筋肉も使うのです。

そうして筋肉を使っていたら、間違いなく筋肉は疲れるでしょう。

だから、やり過ぎの寝返りは身体を疲れさせてしまうと言えるのです。

寝返りがしやすいからやり過ぎになりやすい

高反発のマットレスというのは、基本的には寝返りをしやすいマットレスになります。

ある程度の固さがあるので、寝返りの為に込めた力をいい具合に反発してくれます。

ということはつまり、あまり力を入れ過ぎずに寝返りが出来ることになるのです。

そういうことがあるので、寝返りの量がやたらと多くなってしまっていても、それはなんら不思議な事ではないと言えます。

でも、寝返りが多すぎると身体が疲れてしまうわけですから、それは困るでしょう。

疲れをとるために睡眠しているようなところがあるのに、逆に疲れがたまっていたら元も子もありません。

では、高反発のマットレスで寝ていても身体を疲れさせないようにするためには、どのようにしたら良いでしょうか?



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




抱き枕を使用して寝る

高反発のマットレスで寝ていたら身体が疲れてしまうというのは、寝返りをしすぎてしまうから起こるのだということが分かっているのですから、身体を疲れさせないようにするためには、なるべく寝返りの量を少なくさせれば良いことになります。

寝返りの量を少なくするために出来ることと言えば、抱き枕を使用することです。

でも、なぜ抱き枕を使用すると寝返りの量を少なくすることが出来るようになると言えるのでしょうか?

寝返りの量を少なくすると抱き枕の量を少なくすることが出来るということには二つの理由があります。

横向きに寝るので寝返りがしづらくなる

まず1つの理由は、横向きになることになるからと言うことです。

抱き枕を使用して寝れば、必然的に横向きに寝ることになるでしょう。

横向きに寝るということは、寝返りの為にはおおよそ180度回転しないとならなくなります。

それだけ回転するのは大変になりますから、あまり寝返りの量は多くはならないでしょう。

抱き枕がブロックになる

もう1つの理由は、抱き枕がブロックになるという事です。

抱き枕を使用して寝ていると、抱き枕がある方には寝返りは出来なくなります。

抱き枕を乗り換えていくだけの強引な寝返りは、そうそう起こらないでしょうから。

なので、自然と寝返りをするスペースは狭くなるのです。

そうしてスペースが狭くなっていけば、そうそう簡単には寝返りは出来なくなります。

だから、抱き枕を使用していれば、寝返りがしづらくなると言えるのです。

もし高反発のマットレスで寝ていて、身体が疲れてしまうという方がいたら、その方には抱き枕を使用することをおすすめします。

枕の高さを下げてみる

高反発のマットレスで寝返りをしすぎてしまうというのは、何も高反発のマットレスが寝返りをすごくしやすいからだけが理由なわけではないことが多いです。

高反発のマットレスで寝返りをしすぎてしまうのは、枕が高いからであることもあります。

枕が高いと、寝返りをする際に肩が邪魔をしたりしないので、すごくスムーズに寝返りが出来ます。

それでいて下のマットレスも寝返りをするのに最適な状態であれば、どんどん寝返りをしてしまうこともあるでしょう。

だから身体が疲れてしまうのです。

なので、高反発のマットレスで寝ていて身体が疲れてしまう時には、あえて枕の高さを少し下げて見るのがおすすめです。

枕を下げると肩が邪魔になったりする

枕を下げて寝返りをしようとすると、肩が邪魔になることが出てきます。

なので、寝返りをする際には、その方の邪魔を乗り越えて寝返りをしないとならなくなります。

それでは、やはりあまりに頻繁に寝返りをするという事は出来なくなるでしょう。

そうなれば当然、身体が疲れてしまうということはなくなります。

少なくなりすぎないか

でもそうして、身体が邪魔になるおかげで寝返りがあまり出来なくなるとなると、もしかしたら寝返りが少なくなりすぎるのではないか?

と不安になる事もあるでしょう。

先述の通り、ある程度の寝返りは、身体にとっては必要なことになります。

なので、ある程度の寝返りも出来ないというのは良くありません。

しかし枕を下げたくらいであれば、ある程度の寝返りすらも出来なくなるという事はないでしょう。

10回位はしていけるはずです。

疲れさせずに、かつ身体を固めない為に必要な寝返りの回数は、だいたい10回から20回くらいになります。

なので、10回位は寝返りがしていけるのであれば、それは全く問題ないという事になるのです。

心を落ち着かせてから寝るのも正解

高反発のマットレスの上で寝ていて、やたらと寝返りをしてしまい、そして身体が疲れてしまうというのは、心が興奮状態のまま眠りにつこうとしているからだということもあるでしょう。

心が興奮状態のまま眠りにつこうとしていると、その心の興奮状態が体に伝染して、寝ている間にやたらとたくさん動くようになってしまうのです。

なので高反発のマットレスで寝ていて身体を疲れさせないためには、しっかりと心を落ち着かせてから寝るという事も重要になります。

どうすれば心は落ち着くのか

でも、どうすれば心は落ち着くと言えるでしょうか?

心を落ち着かせるためには、刺激を受けないことが大切になるでしょう。

たとえばスマートフォンやテレビを見ないことです。

もちろんそれは1日中見ないという事をおすすめしているわけではありません。

そうではなく眠りにつきたい時間の30分くらい前から見ないようにするのです。

それくらいの時間刺激を受けずに過ごすだけでも、だいぶ心は落ち着かせることが出来るようになるでしょう。

そして、疲れるほどの寝返りも落ち着いていくはずです。

まとめ

高反発のマットレスで寝ていて身体が疲れてしまうことの理由とそれへの対処方法としては、以上の通りになります。

このように、理由は寝返りをしすぎてしまうからで、そしてそれに対する対処方法は、意外と簡単になります。

是非これらのことを参考にして、しっかりと寝返りをしすぎてしまうことへと対処していってください。