良くないと言われるけど…ベッドの上に薄型のマットレスを置くのは何がよくない?

マットレス・敷き布団

薄型・高反発マットレス【AIRMIX】(体圧分散 通気 衛生 リバーシブル 日本産)

ベッドの上に薄型のマットレスを置くのは、あまり身体にはよくないと言われることが多いです。

でも、そもそもなぜベッドの上に薄型のマットレスを置くのはよくないと言われることが多いのでしょうか?

それが分からないと納得できないものです。

そこでここではそんな、ベッドの上に薄型のマットレスを置くのが良くないと言われる理由について見ていきます。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




体重が分散出来ないから

ベッドの上に薄型のマットレスを置くのが良くないと言われるのは、体重が分散出来ないからです。

厚みのあるマットレスをベッドの上においていけば、その厚みの分だけ身体を沈めることが出来ます。

なので、まず確実にベッドフレームにまで身体が届くことはなくなります。

しかし、ベッドの上に薄型のマットレスを置いていると、その薄型マットレスの厚みの分しか身体が沈んでいかないことになります。

そうなると、ベッドフレームに身体があたり、うまく体重を分散することが出来なくなるのです。

上手く体重が分散出来なくなると腰が痛くなる

厚みがあれば、しっかりと身体を沈めて、そして身体の色々なところにマットレスを触れさせることができるようになります。

そうして身体のいろいろなところをマットレスに触れさせることが出来るようになれば、その分だけ体重がそのマットレスに分散されていくのです。

でも厚みがなくてベッドフレームと身体がぶつかってしまうと、ベッドフレームとぶつかっているところにばかり体重がいくようになります。

そしてそれはえてして腰です。

人の身体は絶妙に湾曲していて、腰のあたりに体重がいきやすくなっている上に、腰はちょうど身体の真ん中のあたりになるので、どうしても体重がかかりやすくなるのです。

そうしてそこに強く体重がかかると、当然次第に腰は痛くなります。

だから、うまく体重が分散出来なくなると、腰が痛くなるということになります。

そんな風に腰が痛くなってしまうような組み合わせが、良い組み合わせなわけがありません。

そういうことがあって、ベッドの上に薄型のマットレスを置くのはおすすめしないのです。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




ベッドに当たるからよくないということもある

ベッドの上で薄型のマットレスを使用していると、マットレスが薄い分ベッドに腰が当たるようになると述べてきました。

そうなると体重が分散出来なくなるから腰が痛くなるわけですが、またそれとは別の理由で腰が痛くなるということもあります。

それが、シンプルにベッドフレームに腰が押し付けられるという理由です。

ベッドフレームというのは、基本的にはある程度固いです。

そこに、体重の負荷により腰が押し付けられていたら、それだけで単純に痛いのです。

そうして腰が痛くなってしまうというのは、当然よくありません。

だから、ベッドの上で薄型のマットレスを使用していくのはよくないということになるのです。

厚手のマットレスであれば押し付けられない

これが厚手のマットレスであれば、体重が分散できるというだけではなく、身体がベッドフレームに押し付けられることもなくなります。

勿論厚手でもすごくやわらかいマットレスであれば、身体がその厚みの分しっかりと沈んで身体をベッドフレームに押し付けてしまう可能性も出てきます。

でも、基本的にはそうそうそうなることはないのです。

だから、ベッドの上で使用するのであれば、厚手のマットレスの方がおすすめになります。

薄型のマットレスは柔らかいものの上で使うべき

このように、二つの理由で腰が痛くなってしまう可能性が高いから、ベッドの上に薄型のマットレスを使用するのはよくないということになります。

しかしそうなった時に気になるのは、薄型のマットレスはどこで使用するものなのかということです。

基本的にマットレスはベッドの上で使用するものなのに、そのマットレスをベッドの上で使用するわけにはいかないということは、それはどこで使うべきなのかわからなくなるものです。

薄型のマットレスは、やわらかいものの上で使用するのがおすすめになります。

たとえば、敷き布団だったり、それこそ別のマットレスだったり、ベッドフレームのような固いものの上ではなく、ある程度やわらかいものの上で使用するのがおすすめになるのです。

身体が固いところに当たらなくなる

ある程度やわらかいものの上で使用していけば、身体が固いところに当たることはなくなります。

たとえその下に敷かれているものもまた薄手だったとしても、二つ足せばある程度の厚みにはなりますから、そうそう下に当たることはなくなります。

だから、身体が痛くなることはそうそうなくなっていくのです。

そうなれば、薄型のマットレスでも気持ちよく寝ることが出来ます。

なので、薄型のマットレスは、敷き布団やほかのマットレスの上で使用するのがおすすめです。

他のものはやわらかすぎないように

ただ、敷き布団やマットレスはやわらかいすぎないように注意が必要になります。

柔らかすぎる敷き布団やマットレスの場合、あまり体重が分散出来なくなります。

固いところについてしまうということはなくなっても、うまく体重が分散出来ないままであれば、そこまで身体はよくはなりません。

しっかりと身体に良い状態で寝るためには、体重を分散できるようにすることも大切になるのです。

体重を分散出来るようにするためには、下がある程度の反発力があるものでないとならないのです。

柔らかすぎるマットレスには、当然反発力は足りません。

だから、敷き布団やマットレスは、やわらかすぎないように注意が必要になるのです。

薄型を無理して使用する必要はない

このように、薄型のマットレスを使用するためには、敷き布団や別のマットレスが必要になります。

敷き布団ならばまだしも、別のマットレスが必要になるということは、薄型のマットレスプラスもう一つのマットレス、そしてさらにベッドが必要だということになります。

そうなるとトータルでの金額はかなり高くなります。

そんな風にトータルでの金額がかなり高くなるのであれば、やはり薄型を無理して使用する必要はありません。

薄型を使用するのであれば、それをたまたまもっていて、さらにほかのマットレスやベッド、あるいは敷き布団があるような環境の時のみにしておくのがおすすめです。

あえてこれから薄型のマットレスを買うというのは、あまりおすすめはしません。

基本的にはマットレスは厚手がおすすめ

もしこれからマットレスを買うのであれば、厚手がおすすめです。

マットレスが厚手であって困ることなどそうそうありません。

しっかりと身体も沈んでいきますし、身体が下に当たってしまうこともありません。

しいていうならば、お手入れの際に持ち上げたりするのが面倒になるということくらいですが、それ以外に特にデメリットがないのですから、どう考えても厚手のマットレスを使用する方がおすすめになります。

どうしても薄型が欲しいというこだわりがあったりするのであれば話は別ですがそういうわけでもないのであれば、マットレスは厚手のものを買うべきです。

まとめ

ベッドの上に薄型のマットレスを置いて使用するのが良くないというのは、身体が痛くなってしまうからでした。

身体を休めるのが睡眠なのに、そのせいで身体が痛くなってしまっていたら元も子もありません。

なのでそうならないようにするために、ベッドの上に薄型のマットレスを使用して寝るというのは、避けるようにしていってください。