ムアツ ハイバウンド 敷き布団は腰痛でも利用しやすい?

マットレス・敷き布団

スリープ スパ sleepspa プラチナ ハイバウンドタイプ シングル 9×97×200cm ムアツ布団 muatu

日本では様々な敷き布団が販売されていますが、その中には腰痛でも利用しやすい物もあれば、腰痛では利用しづらい物まであります。

そのため、腰痛になってしまったら、敷き布団の選び方によって、腰痛を悪化する恐れがあるので注意しなければいけません。

そこで、おすすめしたいのが『ムアツ ハイバウンド 敷き布団』です。

この敷き布団は、腰にかかる負担を軽減するだけではなく、寝心地もよくなっているのです。

そのため、良質な睡眠をとって、腰の疲労を軽減する事もできるので、本製品について詳しく紹介しましょう。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




ムアツ ハイバウンド 敷き布団の特徴

本製品には、腰痛の方にとって、注目すべきポイントが4つあって、それが1300の点・Dポケット・100N・三つ折りタイプです。

この4つのポイントがあるお陰で、腰痛の方でも本製品は利用しやすくなっているのです。

そこで腰痛に悩んでいる方のために、この4つのポイントについて詳しく紹介するので、確認してみて下さい。

1300の点

敷き布団の中で、腰痛でも利用しやすい物と利用しづらい物がある理由として、中材の形状が挙げられます。

実はフラットな中材は、反発力が高くなければ、腰が沈み込みやすい事から、腰痛が悪化しやすいので注意しなければいけません。

そこで本製品は『凹凸構造』になっている中材を採用していて、1300の点で身体を支えてくれるのです。

実際に点で身体を支える事ができれば、体圧を分散しやすくなるので、腰が沈み込みづらくなります。

そのため、腰にかかる負担を軽減できるので、腰痛の方でも本製品は利用しやすくなっています。

Dポケット

腰痛の方たちの中には、体圧分散だけに注目したくなる方は多いかもしれません。

確かに体圧分散できる敷き布団であれば、腰にかかる負担を軽減できますが、寝心地もよくなければ腰痛が悪化するケースもあるのです。

なぜなら寝心地が悪ければ、必要以上に寝返りを打つ事から、腰にかかる負担が大きくなってしまうからです。

所が、本製品の中材には『Dポケット』が備えられていて、熱を放出しやすくなっています。

そのため、本製品に寝汗が染み込んでも、あまり湿っぽくならないので、寝心地の良い敷き布団を実現しました。

そのような特徴がある敷き布団なので、寝心地が悪い敷き布団を利用している方には、本製品に買い換えてみる事をおすすめします。

100Nの敷き布団

本製品は体圧分散できる敷き布団なので、それほど反発力を必要としません。

そのため、本製品は『100N』の敷き布団になっているのです。

この100Nの『N』とはニュートンと呼ばれていて、敷き布団やマットレスなどの硬さを表すものです。

このNの数値が大きいほど、敷き布団やマットレスが硬くなっているので、本製品は100Nなので適度な硬さになっています(個人差があるので注意)。

そのため、200N近くの敷き布団では硬く感じてしまう方には、本製品はおすすめです。

三つ折りタイプ

通気性の優れている敷き布団でも、定期的に湿気対策を講じなければ、湿気が溜まってしまいます。

しかし敷き布団を押入れに上げようとしたら、腰に大きな負担をかけてしまうので、注意しなければいけません。

そこで本製品は『三つ折りタイプ』にする事によって、床に立てかける事を実現しました。

そのため、高い位置にある押入れへ上げる必要がないので、腰痛の方でも気軽に湿気対策を講じる事ができます。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




体圧を分散するメリット

本製品は体圧を分散できる事から、いくつかメリットを得る事ができます。

そこで、今まで体圧分散できる敷き布団を利用した事がない方のために、どのようなメリットがあるのか紹介するので、それが分かれば本製品を利用する重要性も理解できるはずです。

睡眠の質

体圧を分散できなければ、腰が沈み込んでいく事によって、腰が痛く感じるので、睡眠の質が低下する恐れがあります。

もしも眠っている最中に、腰が痛く感じてしまえば、途中で起きてしまうので、睡眠不足に陥ってしまう可能性があります。

私たち人間は眠る事によって、身体の疲れを取っているので、睡眠不足に陥ってしまえば、腰の疲労が溜まってしまうので注意しなければいけません。

そのため、体圧を分散できる敷き布団を利用して、睡眠の質をキープできたら、腰の疲れを取れるのでメリットは大きいです。

正しい姿勢

腰が沈み込みやすい敷き布団を利用していたら、多くの方たちは横向きで寝て対応しようとするでしょう。

確かに横向きで眠ったら、腰にかかる負担を軽減できます。

しかし横向きで眠っている時間が長引いてしまえば、身体の片側だけを圧迫してしまうので、姿勢が崩れてしまうので注意しなければいけません。

もしも姿勢が崩れてしまえば、腰にかかる負担が大きくなってしまうのです。

そのため、体圧を分散できる敷き布団を利用して、仰向けで眠ったほうが良いです。

寝返りを打つメリット

本製品は腰があまり沈み込まない事から、簡単に寝返りを打つ事ができます。

必要以上に寝返りを打つ事は腰に悪い影響を与えますが、適度な回数であれば大きなメリットがあるのです。

そこで寝返りを打つ事によって、どのようなメリットがあるのか紹介します。

腰にかかる負担を軽減

体圧を分散できない敷き布団を利用したら、腰が沈み込んでしまう事から、隣は少し高くなってしまいます。

そのため、高くなった所へ寝返りを打とうとしたら、腰に大きな負担をかけてしまうので注意しなければいけません。

さらに寝返りを打つ回数が少なくなった状態で、仰向けになっている状態が長引いてしまえば、腰が下のほうになってしまうので注意しなければいけません。

なぜなら腰が下のほうになってしまえば、腰を圧迫するので腰痛が悪化してしまいます。

そのため、寝返りを打ちやすい敷き布団を利用する事は大きなメリットがあります。

血行を促進

腰が沈み込んでしまえば、寝返りを打つ事が難しくなるので、同じ姿勢で眠り続ける事になってしまいます。

実は、私たち人間は同じ姿勢を続けていたら、筋肉が緊張状態に陥ってしまって血行不良に陥ってしまえば、疲労物質が溜まってしまうのです。

デスクワークの方が同じ姿勢を続けていたら、肩こりや首こりに悩まされてしまうのは、この疲労物質が大きく関係しているのです。

そのため、寝返りを打つ事によって、血行を促進すれば、あまり疲労が溜まらなくなります。

商品情報の内容

本製品の特徴やメリットを分かってもらえた所で、次に商品情報も紹介するので、この敷き布団を詳しく知りたい方は確認してみて下さい。

使用方法

敷き布団は、重くなっている人間の身体を支え続けなくてはいけません。

そのため、敷き布団を利用していくうちに、へたってしまうのです。

もしも敷き布団がへたってしまえば、体圧を分散できる商品でも、途中から腰が沈み込んでしまうので注意しなければいけません。

そこで本製品は中材をローテーションで位置をずらせるようになっているのです。

私たちの身体では腰が重くなっているので、腰を支える場所の中材を交換していけば、長い間に渡って、へたりを抑える事ができます。

高額な敷き布団

本製品は腰痛でも利用しやすい事から、コストをかけられています。

そのため楽天市場では、送料無料ですが、税込価格86,400円もするのです(2018年2月12日時点)。

実は日本で販売されている敷き布団の中には、10,000円以下で販売されている商品はいくつもあります。

そのため、値段の安くなっている敷き布団を探している場合には、本製品を購入するべきか慎重に検討したほうが良いです。

まとめ

本製品は値段が高くなっているので、他の敷き布団を選びたくなった方は多いかもしれません。

しかし値段の安い敷き布団は、それだけコストをかけられていない商品が多いので、逆に腰痛が悪化してしまう商品もあるのです。

そのため、値段が高くなっていても腰にかかる負担を軽減できる本製品を購入して、腰痛対策を講じるメリットは大きいです。