長距離移動の時の腰痛対策、腰痛用のクッションは必須。でもそれ以外にも使用できるものはある?

クッション

SmartTravel 飛行機 クッション 腰 腰痛 まくら 枕 ネックピロー 海外旅行 便利グッズ (1. ビンテージブラック)

腰痛持ちの場合、長距離の乗り物での移動はある意味恐怖です。

また腰痛は普段は感じないけど、移動の時に座りっぱなしでいると後で腰痛を感じる、という人もいます。

皆さん苦労して、この何時間かの移動を耐えるわけです。

しかしこの手の腰痛、上手くクッションや小物を使用して、少しでも回避できればしたいものですね。

ちょっと工夫してみませんか。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする椅子用クッションベスト11はこちら




座るという姿勢は腰痛を起こして当たり前

座るという姿勢自体、どうしても腰の部分に体重がかかっていまいます。

加えて座り続けるうちに、段々と筋肉も休めの状態になってしまい、背骨のラインも崩れてしまいます。

腹筋は背筋でサポートしていたはずの腰椎も、S時のカーブが崩れてしまい関節部に負担がかかります。

そうなれば後は腰痛に向かって一直線です。

勿論元から腰痛を持っている人は、長時間座るのは苦痛ですが、そうでない人もこのためにその後、腰痛を起こすというわけです。

かと言って、座っている間中姿勢を正して筋肉を緊張させていることは、流石に不可能ですね。



12年間腰痛の私が絶対おすすめする椅子用クッションベスト11はこちら




仕事や短時間の座るという姿勢なら

仕事中は、あまりにのめり込んで猫背にならない限り、割と筋肉は緊張しているものです。

なのでちょっと気をつけていれば、何とかひどい腰痛は免れます。

また短時間の移動での場合、通勤とか通学ですね。

それほど長い時間同じ姿勢でいるわけではないので、それほどひどい身体の歪みは起きずに済みます。

とは言っても、腰を前に突き出してダラッとした姿勢でいれば、短時間でも腰痛が起きないとも限りません。

注意は必要だということです。

腰痛回避もしくは軽減のために腰痛用クッションが

座った時の姿勢が原因で、腰痛になるケースは要は多いということです。

つまりこの、座った姿勢を良くすれば、腰痛の軽減ができるということになります。

そこで開発されたのが、姿勢矯正の機能もある腰痛クッションです。

デスクワークの人などには、これは好評ですね。

痛む部分をクッションでサポートしつつ、座面の高低で姿勢も矯正できるというすぐれものです。

これを使用しているデスクワーカーは、かなり多数に上るはずです。

ちなみに筆者も、その恩恵に預かっています。

正直この腰痛クッションなしでは、パソコン仕事はできないと言って過言ではありません。

背筋を楽に伸ばせるのも、大変にありがたいところです。

ただ問題としては、サイズが大きすぎて携帯できないと言うところですね。

移動中にこそ欲しい腰痛用のクッション

仕事や短時間の移動では何とか解決できないこともない腰痛ですが、問題は長時間の移動の時です。

と言うよりも、長時間の移動の時にこそ欲しいのが、腰痛軽減のクッションなのです。

最もその問題が大きいのが、飛行機です。

海外に出る場合は特に、下手をすると14時間の長丁場、ほとんど動けずに過ごすということになります。

間違って窓際の席を取ってしまったら、これはもう気軽にトイレに行くことさえままなりません。

普段の疲れもあって寝てしまえば、起きた時の腰痛と背中の痛みに悩まされます。

ビジネスクラスやファーストクラスならともかく、エコノミーでの移動は腰痛持ちにとって地獄ですね。

また国内でも、列車での移動もそこそこ辛いものがあります。

数時間やはり座りっぱなしというのは、しかも身体はある程度リラックスしているのですから、後始末が大変です。

かと言ってわざわざ、腰痛用のクッションを持っていくと言うのも、大げさでためられわれますね。

なにか代替手段はないものでしょうか。

長距離移動の時に用意したい腰痛軽減グッズは

腰の痛みは後々問題になることもあります。

特に旅行や出張の多い人は、あれこれ手段を考えておきたいものですね。

勿論腰痛用のクッションの携帯用のものを

幸い腰痛クッションの携帯用の品物が、かなり市場に出ています。

折りたためばバッグに入るサイズのもので、軽量のものは使い勝手がいいですね。

また素材も色々で、ジェルやウレタン素材など使用者の好みで選べるのも、嬉しいところです。

流石にサイズが小さいので、普段使いには向きませんが、旅行のときだけなら充分におすすめが出来ます。

1つ荷物が増えてしまいますが、腰痛軽減と思えば耐えることが出来ますね。

携帯用と言えば定番空気クッションも

携帯用の空気を入れて使用するネックピローは、昔から飛行機の旅のお供でした。

近頃では腰のクッションや座面に敷くクッションもこのタイプが出ています。

空気を入れて使うので、自分の体型にあわせられるところが長所です。

またたためば完全に荷物にもならず、重さも殆どありません。

問題としては、乗り物に乗った時にフーフー息を入れている姿、ですね。

ちょっと格好良くない、と思った人には残念ながらおすすめできません。

実用本位の、グッズです。

タオルや衣類という布製品も

飛行機や列車の中というのは、空調がきいています。

これがちょっと問題で、自分が寒いと思っても変更ができないのですね。

なので空調に合わせて、こちらが着るもので調節しなくてはなりません。

多くの人が、機内や列車内にある程度のジャケットやショール、タオルなどを持ち込んでいます。

これを入れた袋ごと、クッションの代りにすることも可能です。

またタオルの場合は、これを丸めることでネックピローにもなり、背もたれ用のクッションにもなるので、大変に便利です。

これらの欠点としては、少々かさがはるということですね。

移動中の座り姿勢での最も有効なクッションの使い方

仕事で座ってパソコンや書類を扱っている時には、背中は背もたれから離れています。

しかし移動中の、飛行機や列車内では背もたれにもたれかかっていることのほうが、多いはずです。

背もたれとの間にクッションを置きたい

お尻の下に置くのが、普通のクッションの使い方です。

しかし長時間のリラックス姿勢で、腰痛を起こさずにしたい場合は、背もたれとウエストの後ろ部分の間にクッションを置くほうがおすすめです。

つまり腰痛のものとである、背骨のカーブの崩れを防ぐためです。

ウエストの後ろにクッションをあてがっておけば、ある程度は背骨のカーブをキープできます。

飛行機なら用意されている枕をあてがうのもいいですね。

列車の場合は、タオルなど丸めてクッションにするのがお手軽な方法です。

坐骨の痛みを感じる人には

腰よりも坐骨の方に痛みを感じる場合は、やはり座面に置くクッションが欲しいところです。

携帯用の腰痛クッションか、空気を入れるタイプのクッションがおすすめです。

飛行機での長距離移動の場合は、ちょっと荷物になりますが、携帯用の腰痛クッションを持ち込むのがベストです。

素材もしっかりしていますので、長時間でもヘタれません。

空気クッションの場合、数時間の移動なら充分に期待に答えてくれます。

ただこれ問題としては、空気の量によっては安定感が非常によろしくないということです。

乗り物酔いする人の場合、下手をするとクッション酔いしてしまうかもしれません。

その辺りにも、注意を払って下さい。

いや筆者、この空気クッションを背中に当てて移動したときに、あまりに背中がゆらゆら揺れるので笑ってしまったことがあるのです。

まとめ

腰痛を持っている場合、出張とか旅行は場合によっては恐怖の的になってしまいます。

どうやっても移動が長時間になるのですから、普段はあまり感じない人でも腰痛は免れません。

少しでも軽減をするために、クッション使用やその代替品になるもので軽減を目指したいものですね。

見た目ちょっと恥ずかしいと思ってしまうかもしれませんが、その後の腰痛に比べたらと考えてみて下さい。






クッション