妊娠中から産後まで!腰痛を楽にする敷き布団の5つのポイント

マットレス・敷き布団

妊婦に付き物の体の悩みの1つが腰痛です。

妊娠初期から腰痛が起こり始め、お腹が大きくなるにつれて症状も深刻になりがちです。

辛い腰痛を予防したり回復させたりするためには、腰に負担を与えずにぐっすり眠るのが大切です。

寝具の中でも体を支える敷布団は需要な働きをしていますから、腰痛を感じ始めたら敷き布団を変えてみましょう。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




妊娠初期から産後まで起きる腰痛

腰痛は妊娠初期から起こり始め、お腹が大きくなればなるほどどんどん辛くなります。

出産後にも腰痛に悩まされることがあります。

ホルモンバランスの崩れが原因

妊娠すると女性ホルモンがたくさん分泌されるようになり、ホルモンバランスが崩れてしまいます。

出産に備えて、ホルモンの中に含まれているリラキシンという物質が増えてきます。

骨盤が開きやすくなるように体に働きかける物質で、その影響で腰痛が起きやすくなります。

産後も骨盤が元に戻ろうとしてホルモンバランス崩れますから、腰痛があまり治まってくれません。

妊娠してから産後しばらくは悩まされることになりますから、少しでも症状を軽くする試みが必要です。

お腹の重みによる腰への負担

妊娠後期になるとどんどんお腹が大きくなりますから、その重みで腰に負担がかかり腰痛が起きてしまいます。

お腹がせり出して来ますから重心を安定させようとすると、どうしても腰が反ってしまいます。

腰を反らすと負担も増しますし、お腹の重みと合わせてダブルの負荷がかかることで腰痛が悪化してしまいます。

産後の生活習慣による原因

出産後は骨盤などが元に戻ろうとして、ゆがみが起きてしまうと腰痛の原因が新たに増えてしまいます。

生まれたばかりの赤ちゃんはかなりの重さですから、普段の育児でも腰に負担がかかります。

慣れない育児でストレスを抱えてしまいますから、自律神経のバランスが崩れたり睡眠不足で腰痛が起きたりしてしまいます。



12年間腰痛の私が絶対おすすめするマットレス・敷布団ベスト16ランキングはこちら




良質な睡眠で体を回復させる

体に一番負担がかからないのが寝ている状態です。

睡眠中に疲れが取れたり腰痛などの痛みも緩和されていますから、ぐっすりと安眠することで腰痛を予防したり緩和することができます。

良質な睡眠に欠かせないのが寝具で、中でも体を支えてくれる敷き布団は重要です。

体をリラックスさせて腰痛を予防したり回復させたりするのが大事ですから、妊娠したら敷き布団を見直してみるのがおすすめです。

お腹が大きくなるにつれて横になっているだけでも腰痛が起きやすくなりますから、しっかり負担を軽減させてくれるものを使いましょう。

妊娠初期から産後しばらくは腰痛が起きやすい状態です。

寝具を見直すには絶好の機会ですから、妊娠を機に良質な睡眠を得られるものに取り替えましょう。

妊娠中に向いている敷き布団のタイプ

妊婦が寝る時に適した敷き布団のタイプを紹介しましょう。

体の負担を軽減してくれて寝姿勢が楽になりますし、寝返りも打ちやすくなります。

やや硬めの体をサポートするもの

柔らかめの敷き布団はしっかり体に密着してくれて、弾力があり腰痛にも良さそうなイメージです。

妊娠するとお腹が大きくなって体重も増えますから、柔らかい敷き布団だと体が必要以上に沈み込んでしまいます。

一番重たい部分ほど体に負担がかかりますから、大きなお腹の腰周りに負荷が集中して腰痛を悪化させます。

沈み込んだ状態だと寝返りも打ちにくくなりますから、睡眠の質が下がりますし血行が悪くなってむくみもひどくなります。

重たい体で起き上がるのも大変ですし、万が一事故を起こしては大変です。

やや硬めの体をサポートしてくれるタイプなら体も沈み込まないし、寝返りもスムーズに打つことができます。

吸湿性と通気性に優れたタイプ

妊娠すると体重が増えるだけでなく脂肪も増えますし、汗も出やすくなってしまいます。

寝ている間でも大量に汗をかきますから、快適な睡眠を得るためには吸湿性と通気性のいい敷き布団を使いましょう。

しっかりと汗を吸ってくれればジメジメする不快感はありませんし、カビやダニなどの心配もありません。

疲れもしっかり取れて腰痛も緩和されますし、汗で睡眠を妨げられることもありません。

ある程度の厚みと弾力性

せんべい布団のような薄くて弾力性のないタイプだと、床の硬さがダイレクトに体に伝わり腰を痛めてしまいます。

特に妊娠中は体重も増えていますから、寝転んでも底付きのない厚みのあるタイプが最適です。

厚みのあるタイプは弾力性がありますから、衝撃を吸収してくれて体に負担がかかりにくくなります。

体のゆがみを起こしにくく腰への負担も減らせますし、寝心地もよく安眠できます。

横向きで寝ても体を支えてくれるもの

お腹が大きくなると横向きで寝ることが増えてきます。

いわゆるシムスという体勢で、腰痛を緩和して体に負担がかかりにくくなります。

体圧分散タイプの敷き布団で、横向きに寝てもしっかり体をサポートできるものを使いましょう。

仰向きの時だけでなく横向きになっても、自然な背骨のS字カーブを崩さず、大きくなったお腹も包み込んでサポートしてくれるものが理想的です。

リラックスして眠ることができて、良質な睡眠につながります。

産後にも使えるタイプ

腰痛は産後まで続きますから、妊娠初期から産後まで長期間使ってもへたらない、耐久性に優れたものがおすすめです。

お腹が大きい時期になるほど布団への負荷が増えて、劣化しやすくなります。

粗野な商品だとすぐにダメになってしまって、出産前に取り替えることになる可能性もあります。

耐久性に優れたものならそんな心配がなく、出産後も安心して使うことができます。

妊婦に向いている敷き布団3選

だんだんとお腹が大きくなってくる妊婦に向いている敷き布団を紹介しましょう。

昭和西川 ムアツふとん 2フォーム三つ折りタイプ

昭和西川 ムアツふとん 2フォーム100 (シングル グレー)

2層構造のウレタンがしっかりと体を支えてくれて、上層のデコボコの点が体圧を分散してくれます。

通気性がいいですから熱や湿気をしっかり逃がしてくれて、快適な寝心地でぐっすり眠れます。

三つ折りタイプなら片付けも楽ですし、厚みもありますから底付き感もありません。

横向きに寝ても体を支えてくれますし、硬さも豊富なので体格や好みに合わせて選べます。

ビッグダディプロデュース ふわシャキ敷き布団

柔道整復師のビックダディがプロデュースした体に負担のかからない敷き布団です。

17cmもの厚みがありますから、弾力性がありしっかり衝撃を吸収してくれます。

独自の体圧分散凸凹フォームが使われていて、腰などに負荷がかからないように分散してくれます。

ぽかぽか効果のあるトルマリンシートが入っていますから、冷えやすい妊婦に最適です。

エンジェルサポートマット

マタニティ専用のマットで、腰痛に悩む妊婦のために作られています。

ちょうどお腹が当たる部分は柔らかな素材が使われていて、腰やお腹を包み込むようにサポートしてくれます。

2層構造になっていて下の硬いフォームがしっかりと体圧を分散してくれて、弾力性に富んでいます。

足元とお腹のパーツの入れ替えが可能で、出産後までしっかり使うことができます。

まとめ

元気な赤ちゃんを生むためにも、腰痛が少しでも楽になってくれる敷き布団を使いましょう。

敷き布団を変えるだけでも腰への負担を大幅に減らすことができて、慢性的な腰痛から開放されます。

産後は育児に追われることになり、日増しに大きくなる赤ちゃんを抱っこします。

妊娠中から産後まで腰に負担のかかる生活になりますから、眠っている時にしっかり回復させられる敷き布団を使うのが大切です。