横寝まくら『YOKONE2』を紹介!その特徴や注意点とは?

まくら

9e3d328434cdae210332f7f913240d4f_s

多くの方は、仰向きで寝る事は健康に良いと考えています。

しかし、仰向きの状態で身体に合うまくらを見つける事は難しくて、逆に身体へ負担をかける事になってしまうのです。

そこで考えられたのが横寝専用に作られた『YOKONE2』です。

このまくらは横向きに寝る時に、身体にかかる負担を軽減するように作られています。

そこで、このまくらの特徴や、横寝のメリットや注意点などを紹介しましょう。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




YOKONE2の特徴

YOKONE2は、横向きになった場合に身体へフィットするような形状に作られた上に、理想的な柔らかさを追求されたまくらです。

そこで、このまくらの特殊な形状と理想的な柔らかさを実現した秘密を紹介します。

横寝しやすい形状

横向きになった場合に、身体のいたる所で負担をかけてしまい疲労をためてしまう場合があります。

そこでYOKONE2は、頭・首・肩・腕をサポートするように作られています。

横寝をする方に多いのが、まくらの下に腕を潜り込ませるケースです。

腕を下にしたら、腕を圧迫してしまい血行を悪くしてしまうのです。

腕の血行が悪くなっていけば、浅い眠りになってしまい睡眠不足に陥ってしまいます。

睡眠不足になれば、成長ホルモンが分泌されなくなり、美容にも悪影響を与えるので気を付けなければいけません。

YOKONE2では腕をまくらの下へもぐり込ませるのを防ぐために、2段階の高さになっており、1段低くなっている所へ腕を置けるように作られています。

首をあてる部分は、少しカーブが付いており首にかかる負担を軽減しています。

さらに真ん中の部分はへこんでおり、頭を安定させやすくなっているので、安心して横寝出来る形状になっているのです。

そのため、横向きで寝る時に身体へ負担をかけたくない方には、YOKONE2はおすすめです。

理想的な柔らかさ

YOKONE2は、理想的な柔らかさを実現するために『リラックスウレタン素材』を使用しており、頭の重みを分散させる事によって、一部分だけに負担をかけないようにしています。

実際に利用した方のなかには、その柔らかさに満足して、快適に寝る事が出来ている方もいます。

このような特殊な素材を使用している場合は、メンテナンスが大変そうに思いがちですが、定期的に陰干しをするだけで大丈夫です。

その秘密は、リラックスウレタン素材は小さな気泡が連なって形成している事によって、空気を出し入れしているので清潔に保ちやすいのでしょう。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




横寝を優先した理由

仰向けで寝られる方には、どうして横寝を推奨しているのだろうかと考える方はいるでしょう。

実は、横寝には様々なメリットがあるのです。

このメリットについて知らない方は多くいるので、どのようなメリットがあるのか詳しく紹介しましょう。

消化しやすい

身体の右側を下のほうにして横向きに寝たら、食べた物が消化しやすくなると言われています。

この状態で寝れば、胃の出口を下にする事によって内臓の負担が減るためで、食べたものが早く消化されます。

食べたものが早く消化されたら、消化不良を起こす事もなく快適に寝る事が可能になるでしょう。

もしも消化しづらくなってしまえば、胃がムカムカして気持ち悪くなってしまいます。

これが『胃もたれ』の原因になるもので、横寝になる事で、この胃もたれを防ぎやすくなるのです。

ただし横寝をしても胃もたれになる事があって、それは偏った食生活やお酒を飲みすぎた場合です。

脂の多いファーストフードや肉ばかり食べている生活を送っていれば、消化不良を起こしてしまいます。

そして、お酒を飲みすぎた場合はアルコールが胃腸に負担をかけてしまうので、横寝になっても胃もたれになる場合があるので注意しましょう。

腰の負担を軽減

横寝の大きなメリットとして、腰にかかる負担を軽減する事があげられます。

これは簡単な話で、仰向けになるという事は腰がマットレスもしくは敷布団にあたるので、横寝は腰のかかる負担を最小限に抑えてくれます。

このメリットは腰痛の方には嬉しいポイントで、仮に腰の左側を痛めている場合は身体の右側を下のほうにして寝れば、仰向きの時に比べて腰の痛みを軽減出来るでしょう。

腰痛に悩む日本人は10人に1人はいると言われており、その合計数は1000万人を超えると言われています。

そのため多くの日本人は横寝のほうが快適に寝られる事を意味しているので、横寝が注目されるようになりました。

実際に横寝まくらで有名なYOKONE2は、TBSのNスタや東京スポーツ新聞などに紹介されており、多くの方から注目されているのです。

横寝をする上の注意点

横寝はメリットが多いのですが、いくつか注意点があります。

この注意点を知っておかなければ、横寝をする事によって様々な問題が起きてしまうので説明しましょう。

胃腸が悪化

身体の左側を下のほうにして寝てしまえば、胃腸に負担をかけてしまい消化不良を起こしてしまいます。

これを実際に試す方法として、食後すぐに寝てみて下さい。

この時に身体の右側を下のほうにすれば胃腸が楽になりますが、身体の左側を下のほうにすれば胃腸が苦しく感じます。

これは胃腸に負担をかける事によって消化しづらくなっているためなので、身体の左側を下のほうにして寝るのは控えたほうが良いでしょう。

そのため横寝をすれば良いという訳ではないので、食べたものを消化しやすくするためには、身体の右側を下のほうにして寝たほうが良いです。

しかし、腰の左側が痛い方は消化不良になってしまうのではないかと思う方はいるでしょう。

そのような場合は就寝3時間前までに食事を採るようにすれば、寝る前に食べたものを消化しているので、消化不良を起こす心配がありません。

肩が悪化

身体を横向きにして寝たら、片方の肩に負担をかける事になってしまうので、片方の肩を下敷きにしないようにする必要があります。

それは下のほうにする肩を少しだけ前に出して寝る事によって、肩にかかる負担をかけないようにする事が出来ます。

四十肩や五十肩の方は、これでも肩が痛くなる場合があるので、そのような場合は、抱き枕やクッションを使用して下さい。

この抱き枕やクッションの上に、肩を置くようにすれば、下のほうにする肩の痛みを和らげてくれます。

寝返りを抑える方法

横向き専用に作られたYOKONE2でも、寝相が悪ければ身体に負担をかけてしまい、朝になって目覚めた時に疲労感が残ってしまいます。

しかし、この寝相の悪さは布団を清潔にしていない可能性があります。

なぜなら私たち人間は、寝ている間にコップ1杯分の汗をかくと言われているので、布団には多くの水分が吸収されてしまいます。

その布団を天日干しをしないでそのまま使用していたら湿っぽい布団を使用するので、不快感を感じて何度も寝返りを打ってしまう可能性があります。

そして、布団には32万匹ものダニがいると言われており、寝返りをうつたびにダニや、ダニの死骸とフンが飛散するので、衛生面でもよくありません。

このような事態をさけるためには、布団を定期的に天日干しをして湿気をとり、ダニを退治する事によって寝返りを打つ回数を減らしましょう。

そうすれば、安定した姿勢でYOKONE2を使用する事が出来るでしょう。

まとめ

横寝はメリットが多いのですが、横向きの状態で寝たら首や腕などに負担をかけやすくなるので注意が必要です。

その点、この横寝まくら『YOKONE2』は、頭・首・肩・腕にかかる負担を軽減するために作られたので、安心して使用する事が出来ます。

そのため、身体にかかる負担が怖くて仰向けに寝ている方は、YOKONE2を試してみる価値はあるでしょう。






まくら