質の良い睡眠をとりたい!睡眠時にまくらは必要?必要ない?

まくら

枕 洗濯できる 清潔・お手軽 洗えるまくら HST-P117 【ハルカスタイル】

睡眠時にまくらは欠かせない物となっており、まくらが存在しなかった時代があるのか分かりませんが、まくらは古くから使用されてきました。

普段、意識しないで普通にまくらを使用していますが、果たしてまくらは必要な物なのでしょうか?

少数ですが、まくらを使用しないで寝ている人もいます。

しかし、ほとんどの人はまくらを使用して寝ています。

それでは、まくらを使用する意味や必要性について紹介していきます。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




まくらはあった方が良いのか?

人間は仰向けになった時に、自然と両手を頭の後ろに組むことがあります。

それは、体にかかる負担が少なくなり楽に感じることから、多くの人は横になったり仰向けになった時に自然と両手を後ろに組みます。

人間の脊椎は頭を支えるために程よいS字カーブをしています。

このことは、脊椎にかかる負担を少なくするのに適しているのため、S字カーブのようになっているのです。

そして、眠っている状態の時に、このような状態にするためにまくらが必要になってきます。

そのため、まくらがないと脊椎に負担がかかってしまい、体を傷める原因になります。



肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら




まくらの必要性は人それぞれ

現在はほとんどの人がまくらを使用していますが、まくらを使用しないで寝てる人もいます。

それは、まくらがなくても問題ないと思っているので、まくらを使用しないのです。

しかし、本当にまくらを使用しなくても問題ないのでしょうか。

そして、まくらを使用したほうが良いのか、使用しないほうが良いのか、どちらが正解なのでしょうか。

この疑問の正解は、その人の骨格や体質によって変わるといえます。

血行が良くない人がまくらを使用することにより、さらに血行が悪化してしまい、腰痛や肩こりや頭痛が酷くなってしまうことがあります。

これは、まくらを使用することで血管を圧迫してしまい、血流が悪くなるためです。

そのことはまくらを使うから悪いというわけではなく、自分に合ったまくらを使用していない可能性があります。

まくらは人間の体の作りからして必要な物ですが、まくらを使用しないほうが良いという人は、まずまくらを見直してみましょう。

自分に合ったまくらを使用することが大切

自分に合っていないまくらが及ぼす症状

ほとんどの人はまくらを使用したほうが体が楽になりますが、自分に合っていないまくらを使用することによって、血行が悪くなり、腰痛や肩こりや頭痛を起こしてしまいます。

特に、頭がグラグラしてしまうまくらを使用していると脊椎が伸びやすくなり、筋肉が固まりやすくなります。

そのため、血管が縮こまり、血行が悪くなってしまいます。

したがって、不安定なまくらを使用しないようにすると良いでしょう。

また逆に、頭を固定するようなまくらは寝返りが打ちにくくなるので体が固まってしまい、腰痛や頭痛などを引き起こしやすくなります。

これらのことにより、自分に合ったまくらを使用することは大事なことで、もしそれらの症状がある場合は、まくらを見直す必要があります。

質の高い睡眠をとるためにもまくら選びは大切なことなので、自分に合ったまくらを選ぶようにしましょう。

まくらの高さが及ぼす症状

先程まくら選びの大切さについて説明しましたが、そのことで大事になってくることの一つは、「高さ」になります。

まくらが高すぎたり低すぎたりすると、体に負荷がかかり、体を傷めてしまいます。

まくらが高すぎると、後ろの首辺りが伸びて最初は気持ち良いかもしれませんが、首や肩周辺の筋肉に負担がかかり、肩こりの原因になります。

また、舌の根本が空気の通り道を塞ぎやすくなるため、いびきをかきやすくなったり、呼吸が止まってしまうこともあります。

そのため、高すぎるまくらは使用しないほうが良いでしょう。

また、低すぎるまくらは、首や首周辺の負担が大きくなります。

これは、まくらが低すぎることにより、首の骨のカーブが真っすぐになりやすくなるためです。

そのため、血行が悪くなって、肩こりや頭痛などの原因になります。

まくらを使用しないことのメリットとデメリット

ここまで、「まくらの必要性」と「自分に合ったまくらを使用すること」の説明をしてきましたが、ここからは「まくらを使用しないことのメリットとデメリット」を紹介していきます。

ストレートネックとは

ストレートネックの人は、まくらを使用しないほうが良いという人もいます。

それでは、まずストレートネックの説明をしていきます。

本来頸椎(首の骨)は、前の方に反るようにカーブしていますが、真っすぐに近い状態になっている人がいます。

このことを「ストレートネック」と呼び、頭痛・肩こり・首の痛み・首が動きにくい・手の痺れ・吐き気などの症状が起こる可能性があります。

しかし、症状が出ない場合もあります。

ストレートネックになる原因は、姿勢が悪いことやスポーツでの障害、加齢によってなる場合があります。

そして、姿勢が悪くなる原因の一つがスマートフォンやパソコンになります。

現代はスマートフォンが普及して、スマートフォンを使用している人が多くいます。

ラインや調べものなどをする時に、長時間うつむくことにより頸椎のカーブが損なわれ、ストレートネックになってしまいます。

また、バレエで姿勢を矯正したり、ボクシングやプロレスなどで首にダメージを受けると、ストレートネックになってしまう可能性があります。

そして、ストレートネックの人や慢性的な肩こりの人は、「まくらを使用しないほうが良いのか?」と疑問に思ってしまう人もいます。

ストレートネックの人はまくらがない方が良い?

まくらをすることによって頭の位置が高くなり、ストレートネックのような感じになってしまうことがあります。

このことは、まくらの高さが深く関わってくるので、まくらをすることによりストレートネックになるとは限らないので、心配いりません。

ですが、まくらを使用しないと頭の位置は高くならないので、頸椎が真っすぐになることはなく、適度なカーブを描くことになります。

そのため、ストレートネックの人はまくらを使用しなければストレートネックが治りやすいといえます。

息がしやすくなる

まくらを使用しないで眠ることはストレートネックの人にはおすすめですが、それ以外の人にもメリットはあります。

それは、息がしやすいということです。

このことは、普段使用しているまくらの高さや質などが影響してきますが、自分に合わないまくらを使用するよりは、まくらを使用しないほうが息をしやすくなります。

また、まくらがないことにより、息をしていることが実感しやすくなり、心を落ち着かせることができます。

そして、そのことにより寝つきが良くすることができます。

寝返りが打ちにくい

まくらをしないで眠ることは、ストレートネックの改善になったり、息がしやすくなり寝つきが良くなりますが、寝返りは打ちにくくなります。

寝返りが打ちにくくなるということは、体が固まりやすくなり、血行が悪くなってしまいます。

そのことにより、疲れがとれにくかったり、腰痛や肩こりの原因となってしまいます。

したがって、眠る時にまくらをすることは必要なことといえます。

まくらを使用しないと、ストレートネックが改善しやすく息がしやすいですが、そのことは自分に合っているまくらを使用することにより改善することができます。

まとめ

まくらの必要性について紹介してきましたが、「まくらをしたほうが良いのか」、「まくらをしないほうが良いのか」、その結論は「自分に合ったまくらを使用すると良い」ということになります。

まくらをしないとストレートネックを改善することはできますが、脊椎に負担がかかったり、寝返りが打ちにくくなったりするので、体に不調をきたしてしまいます。

つまり、まくらの必要性のまとめとしては、「まくらを使用したほうが良く、自分に合ったまくらを使用することが必要」ということになります。






まくら