適切なまくらを選ぼう!でも、自分に合ったまくらってどんなもの?
まくらは、自分に合っているまくらを使うのが理想です。
しかし、それはわかっていても、そもそも自分に合っているまくらとはどんなものなのかということが分かっていない人はたくさんいるでしょう。
そこでここでは、自分に合っているまくらとはどんなものかについて紹介していきます。
適切なまくらをみつけて、快適な睡眠を手に入れましょう。
肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら
朝起きて身体がこっていないまくら
自分に合うまくらがどんなものなのかということを知るためには、そもそも自分に合わないまくらはどんなものなのかを知る必要があると言えるでしょう。
自分に合わないまくらでないまくらは、必然的に自分に合うまくらだということになりますから。
では、自分に合わないまくらとはどんなまくらになるのでしょうか?
最初にあげられる特徴は、朝起きて身体がこっているまくらだと言えるでしょう。
朝起きて身体がこっているまくらは、身体がこるだけの原因があるのです。
ではなぜ身体がこってしまうのかわかりますでしょうか?
寝返りができなくて身体がこる
それは、寝返りができないからだと言えます。
寝返りができないまくらを使っていると、それによって身体の筋肉はドンドン縮こまっていきます。
そうして身体が縮こまっていくと、当然朝起きて身体がこってしまうのです。
それはいうなれば、エコノミークラス症候群のようなものだと言えるでしょう。
もちろんただ寝返りができていないだけなので、そこまで激しいものではないと言えますが、それでも原理としては似たようなものです。
人の体はずっと同じ体勢でいるのが苦手な物なのです。
だから、本来であれば寝返りがしやすいまくらを使わないとならないのです。
寝返りがしやすいまくらとはどんなものか
では、寝返りがしやすいまくらとはどんなものなのでしょうか?
寝返りがしやすいまくらとは、あたまがあまり沈まないまくらだと言えるでしょう。
頭が沈んでしまうと、頭を動かそうとする力が吸収されてしまうことになるので、上手く寝返りを打つことができなくなるのです。
でも、では固ければあっているのかと言われるとそういうわけでもありません。
固いまくらが合わない人もいます。
大切なのはバランスなのです
肩こり・腰痛におすすめのまくら(枕)ランキングベスト3はこちら
朝起きて頭が痛くないまくら
まくらが合わないと、身体がこるという症状の他に、頭が痛くなるという症状が出ることがあります。
だから朝起きて頭が痛くなるようなまくらを使っている場合、そういうまくらも自分に合っていないと言えます。
でも、どうしてまくらが合っていないと朝起きた時に頭痛がおこるのでしょうか?
それはやはり、血行が悪くなるからだと言えるでしょう。
たとえば、まくらが高すぎたりしたら、それによって首はつまり気味になります。
ということはそのあたりの血行はすごく悪くなるでしょう。
そうしてそのあたりの血行が悪くなると、当然頭には血がいきづらくなります。
するとそれによって頭が痛くなってしまうのです。
それは首がつまり気味なるから起こるとも言い切れません。
たとえば頭の固さに対して固すぎるまくらを使っていたら、そのまくらによって血管が圧迫されて、頭の血行が悪くなることがあるでしょう。
そうして頭痛がおこることもあるのです。
そのようにいろいろな原因で血行が悪くなることがあるからこそ、自分にあったまくらをみつけるのは難しいと言えます。
実際に試してみるよりほかない
とにかく血行が悪くならないようにしないとならないのですが、そのためにはやはり色々と試してみるよりほかありません。
たとえば高さも、首のS字のカーブ具合によって微妙に合う合わないが変わってきますし、頭の柔らかさとまくらの固さの関係なんて、それ以上に個人差があると言えるでしょう。
それだけ個人差があるわけなのですから、色々試して、身体で判断していくしかありません。
あまり高くなくても良いので色々なまくらを買ってみて、それを一週間使ってみてください。
一週間使っても特に頭痛の症状が現れなければ、それは自分に合っているまくらだと言えるでしょう。
もちろんこれからあげていくことがおこらないものや、上記のような身体のコリも現れないようなものでないとなりませんが。
肩や首が疲れないものが正解
合っていないまくらを使っている時に見られる特徴的な症状として、肩や首が疲れてしまうという症状があります。
朝起きて、身体がこっている位とはまた違い、首や肩に疲れを感じることもあるでしょう。
もしそう感じたならば、まくらを変える必要があるでしょう。
合っていないまくらを使うと肩や首がこってしまうというのはなぜなのでしょうか?
それは、頭痛と同じ理由でもあります。
要するに、血行が悪くなってしまうので、肩や首が痛くなるのです。
首が詰まっていたら当然頭だけではなく首にも血が行かなくなるので、首や肩はすごく疲れます。
さらにいえば、理由はそれだけではなく、無茶な体勢になるからだとも言えるでしょう。
合っていないまくらを使うと、首や肩に常に負荷がかかるような、変な体勢で眠らないとならなくなります。
そんな体勢で寝ていたら、当然首や肩がリラックスすることはありません。
ということは当然そのせいで首や肩が痛くなってしまうのです。
苦しさを感じなければ大丈夫
自分にあったまくらは、肩や首に苦しさを感じないまくらです。
これは比較的にわかりやすいと言えるでしょう。
頭痛であればしばらく見てみないとわかりませんが、肩や首が詰まっている、或いは力が入ってしまうというのは、ちょっとそのまくらの上に頭を乗せてみれば意外とわかるものです。
だから、買う前にもしっかりと色々なまくらを試して、肩や首がリラックスできるまくらを、感覚的に探していってください。
色々、首が何度になるまくらが適切とか、そういう理論的なこともあったりしますが、角度なんてしっかり測れるわけではないですから、感覚的に判断していくことがおすすめです。
まくらがないのが合う人もいる
こうしてまくらをみつけていけば、自分に合うまくらが見つかるはずですが、いろいろ試しても、肩や首が痛くならないまくらや、身体がこらないまくら、頭痛がおこらないまくらをみつけられない事もあるでしょう。
そんな時には、一度まくらを使わないで寝てみるのもおすすめです。
もしかしたら、そもそも合うまくらがなく、まくらを使わないのが一番合っているということもあるかもしれません。
実際に、ストレートネックという、首のS字がまっすぐになって締まっている人は、まくらを使わない方が合っていることが多いです。
だから、試してみる価値はあります。
その状態でしばらく寝るようにしてみると、次第にそれが辛く感じるようになるかもしれません。
そうなったらその時にはストレートネックが改善されたということになるでしょうから、また改めて自分にあったまくら探しをしていくと良いでしょう。
そうして、その時々の自分の体調に合わせることも、自分にあったまくらの見つけ方の一つのポイントと言えるでしょう。
まとめ
自分にあったまくらとは、要するに寝ていても身体に不調がおこらないようなまくらになります。
そしてそれをみつけるためには、色々と試して、身体で判断していくよりほかないのです。
お金や手間はかかるかもしれませんが、適切なまくら選びには、それだけかける価値があるということは間違いありません。
是非参考にしてみてください。