ベイトリールの右巻きと左巻きの使い分けとは?

ベイトリール

両手

ベイトリールはスピニングリールと違ってハンドルの付け替えができません。

なので、右巻きと左巻きを使い分けたいときはそれぞれのハンドルになっているモデルを購入する必要があります。

なので、ベイトリールでは右巻きと左巻きのどちらかを選ぶときには目的をはっきりしたうえで選ぶ必要があります。

そこで今回は、ベイトリールの右巻き左巻きでの違いとそれぞれに適した釣りを紹介していきます。



私が絶対おすすめするベイトリールランキングはこちら





ベイトリールの右巻きの利点

ベイトリールの右巻きの利点は次の通りです。

・利き腕による力強い巻き取りと繊細なリトリーブが可能
・キャストの時は右腕、リトリーブの時は左腕でロッドを持つため疲れが分散される

以上になります。

どうしても利き腕とそうでない腕を比べた時に腕力の差は必ず発生します。

また、繊細さにおいても利き腕が勝ります。

ベイトリールを使うときに関しては、左腕はロッドをホールドする役割、右腕はリトリーブに集中するといった使い分けが基本になります。

そうすることで魚が掛かった時は、力強いリトリーブができ、ルアーで魚を誘うときは繊細なリトリーブが可能となります。

また、キャストは右腕、ホールドは左腕と使い分けることで疲れが分散できます。

意外と一日中キャストとホールドを右腕だけで行おうとするとかなりの疲労が腕に溜まります。

疲労が腕に溜まることで、アクションやリトリーブに影響がでることも多くあります。

以上がベイトリールの右巻きについての説明です。

続いて、ベイトリールの左巻きの利点について説明していきます。



私が絶対おすすめするベイトリールランキングはこちら





ベイトリールの左巻きの利点

ベイトリールの左巻きの利点は次の通りです。

・キャストとリトリーブでロッドを持ちかえる必要がないため、キャストの回数を増やせる
・利き腕による力強いフッキングが可能である。

以上です。

左巻きを使う最大の利点はロッドを持ちかえる必要性の無さです。

これはキャスト回数に影響を与えます。

私の友人がキャスト回数について試したとのことですが、距離が短くなればなるほど、その差は1.2~1.5倍くらいまで変わってくると言っていました。

ということは、必然的に魚の目の前をルアーが通る確率を増やせるので、バイトの確率を高めることができます。

また、利き腕による力強いフッキングが可能になります。

利き腕でない腕でのフッキングは、体全体を使って行う必要があるときもありますが、利き腕だとそれが腕の力だけで成り立つこともあります。

不安定な立ち位置などの時にこの利き腕でのフッキングはかなり役立ちます。

以上がベイトリールの左巻きについての説明です。

最後に右巻き左巻きそれぞれに適した釣りを紹介していきます。

ベイトリールの右巻き左巻きでそれぞれ適したおすすめの釣りとは?

ベイトリールの右巻き左巻きでそれぞれ適したおすすめの釣りは大きく分けると次の通りです。

・右巻き・・・巻物の釣り
・左巻き・・・ワームの釣り

ベイトリールの右巻き左巻きはこのように単純に考えるといいと思います。

右巻きはリトリーブの力強さと安定性で、繊細なリトリーブが必要になる釣りに向いています。

クランクベイトやバイブレーション、スピナーベイトなどがその向いている釣りの一例です。

左巻きはキャスト回数の多さとフッキングの強さを活かせる釣りに向いています。

ワームをはじめ、ラバージグを使ったカバーフィッシングにはもってこいです。

もちろん人によって違ったり、リトリーブ系のルアーでも使い方によっては逆の方がいいこともあります。

ただ、最初の基準としては右巻きはリトリーブの釣り、左巻きはワームの釣りと考えてもらうとリールを選びやすいと思います。

まとめ

ベイトリールの右巻き左巻きについてまとめると、

・右巻きは力強いリトリーブ、繊細なリトリーブに向いていて、腕の疲れを分散させやすい
・左巻きはキャスト回数を増やせる。また力強いフッキングができる
・基本的には右巻きはリトリーブの釣り、左巻きはワームの釣りで考えると分かりやすい

以上になります。

今回の記事を参考にしてぜひベイトリールの右巻き左巻きそれぞれの検討をしてみてください。







ベイトリール